(過去の「独り言」はこちら)

2019年3月31日(日) グリルやまだ

雨予報だったので三男のcivicで福井のグリルやまだへかつ丼を食べに行ってきた。
四男が新しくできた道を通りたいと言ったのでスマホの案内に従って行ったら通行止め!
Uターンしてナビの案内に従い157号線を南下して到着したのが開店10分後の11時40分で店は満席・・・
普通通り行けば余裕で11時には到着していたのに1時間近く待って出てきたのが12時36分。
その後も次から次へとお客さんが入ってきたので早々に店を出て四男が行きたいと言う南砺市クリエイタープラザ2FのCAFETRiANへ向かう。
僕はまだお腹一杯だったので生ビールだけ頼んだが子供たちはワッフル、ラテ、ココアを注文。
今日1日で312qを走ってくれた三男に感謝の意を込めてcivicを洗車しておいた。


本日のコース


グリルやまだのかつ丼大


プレーンワッフル&ホットキャラメルラテ


塩キャラメルワッフル&アイスココア


記念撮影



2019年3月30日(土) カーナビ&期日前投票&朝練

廃車の依頼を受けた車にカーナビが付いていたのでどうされるか確認したら要らないと言われた。
そこで仕事の合間にナビや配線を外し代車のミラ(H14年L700V))に付けることにした。
面倒なのは車速パルス信号とリバース信号の取り出しだ。
ネットで検索すると車速はEUCから、バックは運転席足元から取ると書いてあった。
車速の配線はコルゲートチューブを開きビニールテープを外して広げれば何とか取り出すことができた。
リバースの方は割と簡単に取ることができ全部で1時間半ほどで取り付けることができた。


速度は束になった配線から黄緑-赤を引き出す


バックは緑-白(検電テスターで確認)


取付完了


ミラから外したナビはミニカへ移動

珍しく三男が家にいたので夕方高岡市役所へ期日前投票に行ってきた。
恐らく投票日はロードで出かけてしまうのでこんな雨の日でないと行かないだろう。
僕も7日はどうなるか分からないので一緒に投票してきた。


三男と期日前投票を済ませてきた

4時前から三男が朝練にい出かけて行った。
今回は稲葉山HCを1本と二上山HCを2本。
距離65q、獲得標高1036m、最低気温1℃だった。


稲葉山HC×1本&二上山HC×2本



2019年3月29日(金) 日産&立山&朝練

信号待ちで何気なく積載車に積まれた日産の新車を見ていてあることに気付いた。
それは新車のフロントアルミホイールに保護シールのようなものが貼られていたことだ。
恐らく汚れや傷の防止と雨水によるディスクローターの保護かもしれない。


新車のフロントホイールに貼られた保護シール

立山ライブカメラを見ると重機が除雪しているところが映っていた。
立山黒部アルペンルートの全線開通予定は4月15日のようだ。
今年は久しぶりに立山を縦走してみたいものだ。


10:56 立山ライブカメラ

3時半から三男が朝練にい出かけて行った。
今回は稲葉山HCを3本!
しかも気温は-2℃で常識では考えられない・・・


今朝は稲葉山HC×3本



2019年3月28日(木) 電線工事&封印&天気予報

朝から工場前の電車通りで電線工事が行われていた。
小雨の降る中大変だろうが、このような保守点検があってこそ安心して生活できる。
高所恐怖症の僕には絶対に真似できない。


関係者の方々に感謝

事故などによってナンバープレートが棄損した場合再交付ができる。
ただし登録車のリヤナンバーの場合封印してあるので現車を運輸支局に持ち込まなくてはいけない。
ところが指定整備事工場の場合は確約書を提出しておけば封印をもらうことができる。


棄損したリヤナンバー


再交付したナンバーと新しい封印


こんな感じ

次の日曜日も天気が良くないようだ。
今月は山歩きができたのが金剛堂山の1回のみとなった。
さて、日曜はまたドライブを兼ねて外食かな?


日曜は雨予報



2019年3月27日(水) 北陸電力&朝練&道路標識

午前中、北陸電力から工場と事務所と自宅の分電盤や配線の点検に来られた。
先日の停電ではえらい目に遭ったのでなるべくブレーカーを切らないように頼んでおいた。
いずれも不具合は見つからずブレーカーも切らないで済んでよかった。


異常なし

今朝も4時から三男はロードで朝練に出かけて行った。
今日は稲葉山HC1本と二上山HCが3本でハートの軌跡の半分は無かった。
2時間半で65qを走破し平均速度25km/h、獲得標高1078mだった。


稲葉山HC×1本&二上山HC×3本

先日サンコー野村店付近を通った時軽四が横転していた。
暗かったので何故横転したか分からなかったが今日現場を通った時原因が判明。
どうやら道路標識に衝突して倒れた柱に車を乗りあげて倒れたのだろう。


ドラレコより


倒れた道路標識



2019年3月26日(火) HIDバルブ&朝練&ライチョウ

三男のcivicのヘッドライトが点かなかったのでAmazonでHIDバルブをポチ。
安い物なら1/3ほどであるのだが長男がこれがいいと言って買った。
明日、三男に違う車を乗っていってもらい交換する予定だ。


3年保証のHIDバルブ

今朝も4時過ぎから三男はロードで朝練に出かけて行った。
稲葉山HCの後、仏生寺〜海老坂〜太田を通り伏木側からの二上山HC。
2時間半で69qを走破し平均速度27.6km/h、獲得標高782mだった。


ハートの軌跡+α

22日に続き昨日いしかわ動物園と横浜市繁殖センターにライチョウのオスが搬出された。
これでファミリーパークで飼育されているライチョウはオス5羽、メス3羽になった。
いずれも繁殖目的のためらしく上手くいけばいいのだが。


富山新聞より抜粋



2019年3月25日(月) リムジン&たこせん&スパゲティ

とんかつ堂の帰りに寄った道の駅のと千里浜で物凄いリムジンを見た。
トランクにはクライスラー300と書かれていたのでこれと同じ車だと思われる。
全長が8mもあるらしく交差点を曲がるのも大変だろうな。


全長8mのリムジン

道の駅ひみ番屋街で初めてたこせんを買ってみた。
えびせんにたこ焼きが2個入っていて想像通りの味だった。
200円は少しお高いかなと言う気がする。


初めて食べたたこせん

土曜のお昼はスパゲティだった。
ベーコンと菜花のスープスパゲッティ。
あまりにも美味しかったのでお代わりをして頂いた。


ベーコンと菜花のスパゲティ



2019年3月24日(日) 雪&カーナビ&とんかつ堂

朝起きて外を見ると車の屋根には薄っすらと雪が積もっていて驚いた。
昨日、家の車のスタッドレスタイヤを夏タイヤに交換したばかりなのになんてこった!
しかもカメラを取りに戻って外へ出たらまた雪が降って来た。


車の屋根には雪が積もっていた

しばらくすると雪も止んで日が射してきた。
Amazonで注文し間違えたプリンターのインクとカーナビの交換にkomaさんの家へ行ってきた。
物々交換にしては引け目を感じたがさっそく代車に取り付させていただいた。


ゴリラ CN-SP710VL

真理子、三男、四男で金沢のとんかつ堂へ行ってきた。
僕はやわらかヒレかつ定食を頂いたがボリューム満点でお腹一杯になった。
真理子はエビフライ定食で大満足だった。


やわらかヒレかつ定食大(200g)


エビフライ定食


三男と四男は牛・豚・鶏三種盛り 白トリュフ塩付



2019年3月23日(土) コペン&ライチョウ&弥陀ヶ原

四男が朝からコペン仲間のオフ会に出かけて行った。
道の駅のと千里浜に集まった後、世界一長いベンチ付近で撮った写真を送ってきた。
写真からすると20台ほどのコペンが集まったようだが僕も会社が休みなら行きたかったなぁ。


黒のXPLAYのツーショットは激レアものだ


見事だ

ファミリーパークで飼育されているライチョウの1羽を上野動物園に移送したようだ。
ケージの中に保冷剤を入れ暗幕をかけて6時間の長旅だった。
上野動物園のでも人気者になってくれればいいな。


富山新聞より抜粋

立山・弥陀ヶ原に噴火警戒レベルが導入された。
噴火警告レベルは5段階で、レベル3では噴石の飛散範囲を地獄谷から2.5qと1.5q以内に細分化。
レベル4、5は現行のハザードマップの想定を上回る大規模な噴火だが過去1万年以内に事例はないらしい。


富山新聞より抜粋



2019年3月22日(金) 消火栓旗&万葉線&八番麺&口伝らーめん

昨日、ひみ番屋街から帰ってから消火栓旗を回収してきた。
3、4年経ったものはもうボロボロで捨てるしかない。
もう少し丈夫な材料で作ってあればいいのだが。


破けている物が多数あった

今日、お隣の万葉線で回数券を買ってきた。
するとグッズ類場には昨日発売になった全国“鉄道むすめ”巡りBOXが並んでいた。
詳しくはグッズ売り場で取り上げておいた。


万葉線のグッズ売り場

先日、真理子が八番麺を作ってくれた。
このらーめんは8番らーめんと変わらないほど美味しい。
今も見ているだけでよだれが出てくる。(笑)


八番麺

昨日のお昼は母が買ってきた口伝らーめんだった。
僕は細麺はあまり好きではないがスープが実に美味しかった。
もちろん八番麺にはかなわない。


細麺の口伝らーめん



2019年3月21日(木) 墓参り&ひみ番屋街&エコ運転

久しぶりにサイクリングを考えていたら天気予報が雨になっていた。
雨の合間を縫って家族5人で墓参りに出かけてきた。
雨女の真理子と晴れ女の母のお陰で雨が降ったり止んだりの墓参りとなった。(笑)


レンズに雨が付いてしまった

午後から三男のcivicで真理子の実家とひみ番屋街へ行ってきた。
駐車場には現行タイプのcivicが止まっていた。
長男のTYPE Rに見慣れているせいか最初見た時civicと分からなかった。


普通のcivicとツーショット

家に着く直前に三男が写真撮ってとレーダーを指さした。
どうやらエコ運転の点数を表しているようだ。
しかしこんな車に乗っていてエコなんか関係ないと思うが・・・(笑)


君の名は。に目が行って気が付かなかった



2019年3月20日(水) 二上山HC&文旦&アンクルウェイト

朝四時前から三男が二上山にロードで出かけて行った。
万葉ラインを海老坂側から伏木側まで行き、Uターンして海老坂へ戻る。
そしてもう一度平和の鐘まで行って海老坂側へと下ったようだ。


夜明け前の平和の鐘にて

真理子が文旦をむいてくれた。
種が多くて大変だったようだが食べるのはあっと言う間だった。
あまりにも綺麗に並べてあったのでカシャッ!


綺麗に並べられた文旦

父に0.5kgのアンクルウェイトを買ってほしいと頼まれた。
Amazonで調べると1,080円だったのでポチ。
こんなんで足を鍛えられるのかな。


0.5kgのアンクルウェイト



2019年3月19日(火) スピード取締り&あたりめ&室堂ライブカメラ

15時25分、長慶寺バス停前でスピード取締りをしていた。
前に法定速度で走るトラックがいたのでレーダー探知機はならなかった。
これからの時期は注意しなくてはいけない。


ステルス式スピード取締り

Tポイントが溜ってきたのでYahoo!ショッピングであたりめを買ってみた。
昨夜、酒のつまみに1枚焼いて食べてみた。
特別美味しくもなく、不味くもなく普通の味だった。


900ポイントを使って買ってみた

昨日の室堂ライブカメラにスキーのトレースが映っていた。
今日タイムプラス動画を見るとスキーヤーの姿があった。
恐らくアルペンルートの関係者のものと思われるがうらやましい限りだ。


3月18日のタイムプラス動画



2019年3月18日(月) 山の手倶楽部&LEDライト&腹巻

昨日のお昼は僕、真理子、三男で山の手倶楽部へ行ってきた。
着いたのが12時半でテーブル席は満席だったがカウンター席が空いていたのですぐに座ることができた。
しかし注文した商品(ホリデーランチ)が出てきたのは30分も経ってからだった。


まずは生ビール


三男はチキンとマッシュルームのチーズクリーム


真理子はカラブレーゼ


僕はソーセージとベーコンのスパイシートマトソース


デザート

四男がLEDライトをAmazonで買った。
明るさが何と12000ルーメンもあり直視できない。
しかも一般のLEDライトとは比べ物にならない大きさだ。


右が新しく買ったLEDライト


とんでもない明るさだ

チロがお腹をなめてばかりいるので真理子に頼まれ腹巻をポチした。
当然嫌がるだろうと思って着けてみたが意外と嫌がらなかった。
これで少しでもなめるのを我慢してくれればいいのだが。


ベビー用腹巻



2019年3月17日(日) 景品&ビーバー隊集会&コペン

真理子にビーバー隊集会のビンゴゲームで使うお菓子を買ってきてもらった。
あまり差が出ないようにスカウト12人分を僕が袋詰めをした。
どれを選ぶか悩んでいるスカウトの姿が目に浮かぶ。


ビンゴゲームの景品

今日の午前中は本年度最後のビーバー隊集会だった。
ビッグビーバーさんのお別れ会を兼ねてケーキ作りとビンゴゲームを行った。
消防団の春季訓練と重なってしまったが今回はこちらをチョイス。


楽しそうなケーキ作り


いただきま〜す

朝から四男が海王丸パークへコペンで出かけて行った。
オープンカーのコペンとS660が集まるらしい。
雨が降ってきてオープンした写真は撮れなかったが30台ほど集まったらしい。


海王丸パークで向かい合わせに記念撮影



2019年3月16日(土) 結婚記念日&軌跡&ふるさと会

32回目の結婚記念日の昨日、真理子とティファニイスターバックスへ行ってきた。
雨男と雨女の決まり事で昨夜も出かけるころから雨が降り出してきた。(笑)
それでも久しぶりに来たティファニイの料理はおいしく作りたての熱々を頂いてきた。
時間が早かったのでそのまま環水公園のスターバックスへ移動した。
僕はムースフォームキャラメルマキアート、真理子はクラフテッドコーヒージェリーフラペチーノ

今年はティファニイとスターバックス

スマホのGPS機能やGPS内蔵のサイクルコンピューターなどを使って軌跡を残せる。
この機能を利用して地図にイラストを描いたりすることもできる。
三男や安価さんのログを見てみるとなかなか面白い。


三男の軌跡(ハート型)


安価さんの軌跡(ネコ)

毎月送られてくるふるさと会の商品が届いた。
今回は黒豚のしょうが焼きが冷凍で送られてきた。
何人前なのか見てないが一人にひとつ当たるのだろうか?


今月はしょうが焼き



2019年3月15日(金) ホワイトデー&USBアダプター&ライチョウ

昨日はホワイトデーだったのでシャトレーゼでケーキを買ってきた。
いつものように真理子は2個でほかはひとり1個だけ。(笑)
久しぶりに食べたケーキだったが実に美味しく真理子も喜んでくれた。


シャトレーゼのケーキ

Amazonの合わせ買い対象の商品で2,000円に満たなかったので何かないか検索。
すると面白い物を発見した。
microSDカードをUSBメモリーに変換するアダプターだ。
ドラレコに付いてくる8GBのmicroSDが余っていたので使ってみることにした。


これは面白い

富山市ファミリーパークで飼育されているライチョウが今日から一般公開される。
山へ行かなくてもライチョウを見ることができるのはいいかもしれない。
これまで何度もライチョウを見てきたが動画で撮った最新のものは唐松岳から下山中のこれかな。


富山新聞より抜粋



2019年3月14日(木) さらしぼ&停電&チロ

DyDoの自販機から消えたさらりとしぼったオレンジ(さらしぼ)が復活したらしい。
四男がコンビニで買ってきてLINEで写真を送ってきた。
てっきり僕へのプレゼントかと思ったら「うまいわ」とコメントが・・・


さらしぼ復活

昨日の停電は高岡、氷見の結構広範囲で起きたようだ。
この影響で四男が会社へ行くのに渋滞が酷くて遅刻ギリギリだったと言っていた。
昔は停電なんて頻繁にあったものだが今では本当に珍しい。


富山新聞より抜粋

昨日、真理子がチロを洗ってやり四男が抱っこしている写真を真理子が撮ってくれた。
本当はもっと嬉しい顔をしていたそうだがカメラが嫌いなのでちょっと嫌な顔になったようだ。
でも心の中ではきっと大喜びをしているのだろう。


うれしそうなチロ



2019年3月13日(水) 停電&プリントサーバー&タイヤ

朝7時15分ごろ雷が鳴った後、家や事務所の電気が消えた。
しばらくして復旧したがホームネットワークに障害が出ていた。
同じハブに繋がっているWEBカメラやLANハードディスクが認識できない。
予備に買っておいたハブと交換したら直った。


ハブは消耗品のひとつだ

ところが次は事務所のプリンターが認識しなくなっていた。
LANで使えるようにプリントサーバーを使っているのだが印字できない。
これが使えないと仕事にならないので1時間ほど試行錯誤を繰り返してみた。
どうにもならないのでUSBケーブルで直接パソコンと繋ぐと一発で印字できた。
ところが1時間ほど経ってもう一度プリントサーバーを刺してみたら普通に印字できた。
原因は分からなかったが直ってほっとした。


プリントサーバーの寿命かな?

昨年12月に新車を納車したお客様が「やっちゃったー!」と言って来店された。
てっきり事故かと思ったら自損でホイールとタイヤを傷つけられたようだ。
しかし損傷はここだけでボデーや足回りに影響はなかったので良かった。


まだ新しいホイールとタイヤ



2019年3月12日(火) 宝達山&スペアリブ&金色有功章

10日(日)三男が稲葉山、宝達山&二上山をロードで走ってきた。
宝達山頂手前で残雪に阻まれ行けなかったようだがトータル105qは凄い。
僕なんか今年に入ってまだ一度もロードに乗っていない。(笑)


三男の走った軌跡


宝達山にはまだ雪が残っていた

昨日の夕食はスペアリブ、厚切りベーコン、サラダ、かぼちゃスープだった。
どれも美味しかったがやはりスペアリブは最高に美味しかった。
柔らかいお肉が口の中で溶けて行くような感じだった。


美味しかったスペアリブ

宅急便で長男に富山県赤十字血液センターから荷物が届いた。
大きさと重さからして金色有功章のグラスだと思った。
長男が箱を開けたらやはりグラスで正解だった。


送られてきた金色有功章(2019年10月3日にこれまでの記念品を載せてあった)



2019年3月11日(月) 大野屋&ラーメン&新聞

昨日、大野屋で能町消防団の入魂式祝賀会が開催された。
入魂式の様子はエトセトラに載せておいたが料理は独り言にまとめた。
料理はどれも美味しく少し物足りないほどだったが腹8分目。

大野屋の料理

最近、チキンラーメンが売れているようなので真理子に買ってきてもらった。
卵を落としお湯をかけて3分間。
久しぶりに食べてみたがやっぱりトップバリューの醤油ラーメンがいい。


久しぶりのチキンラーメン

昨日の入魂式に新聞記者が来ていたので今朝の朝刊を楽しみにしていた。
ところが記事には写真が無く文面のみだった。
砺波の栴檀野分団の入魂式も同じ日にあったのでどちらも写真を載せなかったのかもしれない。


富山新聞より抜粋



2019年3月10日(日) コペン&床屋&ポンプ車入魂式

朝、四男がコペン仲間のオフ会に出かけて行った。
道の駅マリンドーム能生(通称かにや横丁)へ向かったようだが確かカニは嫌いなはず。(笑)
僕も一緒に行きたかったが今日は能町消防団のポンプ車の入魂式がありどこへも行けない。(涙)


四男から届いた画像を拝借

こんな日にでも床屋さんへ行っておかないとと思い駅南へ出かけてきた。
床屋さんも僕の山好きをご存じなので「珍しい、晴れとるがに山行かんがけ?」と聞かれた。
事情を説明しさっぱりしてもらってきた。


すっきりした

11時から吉久の屯所へ行きポンプ車入魂式の準備をした。
屯所前にテント二張りを立て雨が降らないことを祈る。
僕の担当は放水の指令だけだが少し緊張。


ポンプ車入魂式


放水



2019年3月9日(土) はやかわクリニック&カマロ&いかだんご&雨晴

山歩きかサイクリングかドライブかどれにしようかと悩んでいた。
すると真理子が「早川先生の所行って診てもらわれ」と言い出した。
確かに昨年行くはずだったが都合が悪く行けなかったのだった。
そこでドライブを兼ねて診ていただくことにしてメールをしておいた。
朝7時前に家を出て8時5分前にはやかわクリニックに到着。
すぐに入り口に張られた受付に名前を書いた。
まずは胃カメラ、下剤を飲んでから大腸カメラで診てもらい異常なし。
終わったのは13時前で5時間の診察だったがまた3年後にお邪魔する予定だ。


お昼時間で人が少なくなった待合室

折角の青空なのでのと里山海道から帰ることにした。
途中で金色に光り輝くスポーツカーを発見。
帰ってから長男に聞くと塗装ではなくラッピングらしい。


金色のシボレーカマロ

千里浜ICで下りて千里浜レストハウスへ向かう。
もちろん目的はいかだんごのパックだ。
お腹が空いていたので一気に10個ほど食べてコンビニへと向かった。


千里浜と言えばいかだんご

そして国道159号線を北上し道の駅織姫の里なかのとを過ぎた交差点を右折。
荒山地蔵尊、ひみ番屋街を経由して雨晴の海岸線を走った。
行き止まりで立山連峰をバックに記念撮影。
道の駅雨晴付近は大渋滞だった。


快晴の立山連峰とアルト


アルト抜きで見たい方へ(笑)



2019年3月8日(金) 三男&チロ&利賀

今日は東京出張だと言っていた三男が2時からロードで走っていたようだ。
今回はいつものハート形軌跡に3ヵ所ひびが入っている。(笑)
新幹線の中でゆっくり寝ていることだろう。


三男の軌跡

最近、チロの歩き方が変なのでレントゲンと血液検査をしてもらってきた。
左前足には小さいころ骨折したときのボルトが入っていてその影響かと思っていた。
それもあるようだが関節に骨のかけらが入っているのが原因らしい。


チロのレントゲン写真

昨日の天気予報では山間部で雪と言っていた。
利賀ライブカメラを見ると確かに薄っすらと雪が降ったようだ。
しかし今年はもう夏タイヤに換えても良いかもしれないな。


6:47 利賀ライブカメラ



2019年3月7日(木) ハブベアリング&ディスクブレーキ&タイヤ

車検で入庫したワゴンRの整備で驚いたことがある。
リヤのブレーキドラムを外すとベアリングのインナーレースが残ってしまった。
フロントではよくあることだがリヤでは珍しい。


残ったインナーレース


ブレーキドラム側

さらにディスクローターが錆てパッドとの当たり面が半分ほどしかなかった。
こうなるとパッドとローターの両方交換しなくてはいけない。
今回の車検は少々お高くなったが仕方がない。


錆びたローターと段付きのパッド

最後にタイヤ交換の依頼を受けお預かりしたタイヤが凄いことになっていた。
溝はまだ結構残っているのにトレッドがワイヤーと分離していた。
面白いことにこの状態でも空気圧は下がっていなかった。


どうしたらこうなるのだろう



2019年3月6日(水) 安全靴&アルト&麻雀

仕事で使っている安全靴に穴が開いたので新しいものをポチ。
初めて履くときは違和感があるが今日1日履いていると随分馴染んできた。
上手くいけば1年間は大丈夫かな?


新しい安全靴

2017年12月にアルトのヒーターホースが破れた時よく似たL型のヒーターホースで代用していた。
しかしどうも微妙に冷却水が減っていくので調べてみたら代用したホースが怪しい。
部品があるのか調べてみたら取り寄せに時間がかかるがまだ在庫はあった。
1週間ほどで部品が入ったので今日タイヤと一緒に交換した。
これで直ってくれればいいのだが。


ヒーターホースを2本とも交換した

先日、ネット麻雀で久しぶりに倍満が出た。
だから何だって?
別に、独り言ですから・・・(-.-)


久しぶりの倍満



2019年3月5日(火) 海鮮ちらし&火災&ウマズラハギ

昨夜は真理子手作りの海鮮ちらし寿司だった。
サーモン、タコ、エビm酢飯どれも実に美味しくあっと言う間に完食。
毎日、毎日、美味しい料理を作ってくれる真理子に感謝。


美味しかった海鮮ちらし

昨日の朝7時頃、消防から火災メールが入った。
久しぶりに能町分団の出動となったが城光寺は道幅が狭く車は多くは入れない所だ。
丁度城光寺交差点で止まった所にポンプ車が帰っていくところだった。
どうやらすぐに鎮火したようで良かった。


昨日のメール


富山新聞より抜粋

今日、お客様からウマズラハギを頂いた。
ウマズラなんて可哀そうな名前だけど確かに馬みたい。(笑)
今夜の食卓にはどんな姿で登場するのだろうか?


頂き物のウマズラハギ



2019年3月4日(月) 8番らーめん&高島とんちゃん&樹液

昨日のお昼は久しぶりの8番らーめんだった。
楽しみにしていた牛もつ煮らーめんは先週で完売していた・・・
ちょっとガッカリしたがバターらーめんも美味しかった。


僕はバターらーめん


真理子は酸辣湯麺

夜は次男がお土産に買ってきてくれた高島とんちゃんと真理子が買ってきた塩ダレハラミだった。
どっちかと言えば「とんちゃん」よりも「けいちゃん」の方が好みだ。
ハラミも美味しくお腹一杯になり大満足だ。


次男のお土産「高島とんちゃん」

昨日、金剛堂山の竜口登山口の木々に「※測定中 森林研究所」と書かれた札が貼ってあった。
木の幹に刺さったホースの先にはポリタンクが下がっていて樹液が溜まっていた。
何本もの木に付けられていたが、集めた樹液で何をするのだろう?


森林資源活用



2019年3月3日(日) 金剛堂山

前回は片折岳で引き返してしまったが今日こそ50回目の金剛堂山を目指すことにした。
1週間前の元さんの報告では早朝なら雪が締まって歩きやすそうだったので5時前に出発した。
真っ暗の中、利賀へ向けてアルトを走らせスノーバレー利賀駐車場に1番乗りで到着。
竜口登山口のカリカリ斜面にスノーシューの爪が気持ち良く刺さり歩きやすい。
今日は快調に歩くことができ1時間35分で片折岳に到着(前回は2時間半)。
前にも後にも人の姿はないが今日は気合で山頂へと向かった。
歩き始めて2時間51分で山頂に到着。
山頂は風が強く、祠近くに掘られたベンチに飛び込んだ。
カップラーメンを食べて体の中から温めようとしたがじっとしていると寒い。
40分寒さに耐えたが誰も来ないしサッサと下山開始。
すると途中で登山者やスキーヤーの団体さんとすれ違った。
下りは1時間22分で無事駐車場に到着した。
とりあえず今回の目的を果たすことができてホッとした。


ブナ原生林


片折岳


セッケイカワゲラ


風が強かった


金剛堂山山頂



2019年3月2日(土) ミニたい焼き&爪切り&時鍾&サイクリング

真理子がミニたい焼きを作った。
昨夜、次男が帰省するのに合わせて焼いたようだ。
尻尾の先までぎっしりあんこが詰まっていて実に美味しかった。


ミニたい焼き

爪切りの切れ味が買った時より悪くなってきたのでAmazonでポチ。
今回は飛び散り防止用のカバー付きにした。
これだと周りに飛び散らないので実に便利だ。


カバー付き爪切り

母が新聞の時鍾欄を毎日ノートに複写している。
富山新聞から専用のノートが売られていることを知り注文した。
ただ、思っていたイメージと違っていたようで少しガッカリしていた。


富山新聞から購入した書き写しノート


小学生の絵日記みたい

朝から次男と三男がロードレーサーで出かけて行った。
牛岳まで行ってきてお昼過ぎに一旦帰ってきて休憩したあとまた二人で出かけて行った。
北風の強い日だと言うのに元気な奴らだ。


仲のいい兄弟


Stravaより


stravaより



2019年3月1日(金) 隆三郎&500円硬貨&点眼薬

今朝4時半に三男がロードで2時間、48.5qを走ってきた。
毎日残業して帰ってきているのによく頑張っている。
今年初の大会は伊吹山ドライブウェイヒルクライムらしい。


本日のコース(時計回り)


6時半に帰ってきた三男

頑張り屋の三男が今頃になって天皇陛下御在位30年記念貨幣が欲しいと言い出した。
近くのJA、郵便局、銀行、しんきんさんに聞いてみたがどこにもなかった。
ところが昨日、氷見伏木信用金庫さんから「用意してきました」と2枚の硬貨を頂いた。
どうもありがとうございました>氷見伏木信用金庫さん


三男へのご褒美

眼圧を抑える点眼薬が残り少なくなったのではやみ眼科医院へ行ってきた。
視力や眼圧も異常が無くまた2ヶ月分の点眼薬をもらってきた。
先日花粉症の点眼薬と間違えて両目にさしてしまった。(笑)


2ヶ月分の点眼薬アゾルガ

前月 独り言へ戻る 次月