(過去の「独り言」はこちら)

2018年10月31日(水) ソースかつ丼&酒&まじま70個目

前々から「かつが食べたい、かつが食べたい」と言っていたら昨夜はとんかつだった。(^O^)/
揚げたてのとんかつはこのままでも十分美味しいのだがスキージャム勝山で買ってきたソースを使ってみた。
茶碗に炊き立てのご飯、揚げたてのかつ、そしてその上からソースかつ丼用のソースをかける。
ウマい!
これはまさに福井で頂いたソースかつ丼そのものだ!
これで福井まで食べに行かずに済むぞ。(笑)


揚げたてのとんかつ


かつ丼を撮り忘れたのでソースだけ

昨夜、町内の班長会議が終わった後、イオンで買い物をしてきた。
いつものごとくトリスクラシック、金麦、缶酎ハイなど取り混ぜて約7千円。
おまけで砂糖とサラダ油が付いてきた。


イオンのお客様感謝デーで5%オフ

一段と寒くなってきたのでまじまへ寄った。
当然、待ち時間なく買うことができた。
寒い時こそゆっくりと味わえる10段ソフトなのだ。


今日はおじちゃん



2018年10月30日(火) 上高地&ドアミラー&車庫

日曜の早朝から三男がcivicにロードを積んで出かけて行った。
道の駅上宝に車を止め、安房峠を超えて上高地へ行ってきたようだ。
帰りは平湯峠〜新穂高ロープウェイまで足を延ばしたらしい。


上高地バスターミナル

ドアミラーが格納しなくなったデイズが入庫した。
日産の見積書を見ると格納ユニットの交換で修理が可能らしい。
ミラーを外していたら長男に「僕がやる」と言われ仕事を持っていかれてしまった。(笑)


本体ASSY交換よりはるかに安上がり

朝から雨の中、車庫の組立工事が始まった。
お昼には外壁が、夕方には屋根の取り付けが終わってり完成していた。
電柱、電動シャッター、照明などの電気工事は後日らしい。


残るは電気工事



2018年10月29日(月) 岩崎宏美&クロスランドおやべ&弥陀ヶ原

11月11日に南砺市井波総合文化センターで宝くじまちの音楽祭「岩崎 宏美 with 宗次郎 」が開催される。
昨日、真理子が井波の友人に頼んでおいたチケットを貰いに行ってきてくれた。
7列目の5,6番の座席で入場料はなんとたったの2,000円と超お得!


11日が待ち遠しい

その後2人はクロスランドおやべの展望フロアーで開催されている空中カフェ2018へ行ってきた。
すると15時ごろ、大きな虹が見えてきたのでスマホで写真を撮ってきてくれた。
展望フロアーから見下ろす虹は先端がタワーの下まで入り込んでいるように見えて驚いたと言っていた。


大きな虹


先端が下まで続いている


スイーツ

昨日の立山ガール日記に雪が積もった弥陀ヶ原の写真が載っていた。
今朝ライブカメラを見たらもうほとんど雪は溶けていた。
八郎坂もいつまで通行できるのだろうか。


10月28日の立山ガール日記より



2018年10月28日(日) ビーバー隊集会

今日のビーバー隊集会は隊長の結婚式だったので僕が隊長代理で参加。
ハイキングコースの下見や、工作の準備は問題なかったが天気が心配だった。
スカウト9名、保護者9名、リーダー4名、合計22名で呉羽山のハイキングに出発。
ビンゴカードの写真を探しながら快調に歩き展望台でじゃんけんゲームをして楽しんだ。
青少年の家に戻ってから竹ジャングルにチャレンジしてから昼食を頂いた。
午後からは竹鉄砲を作って遊んだ後、竹ジャングルを楽しんだ。
予定通りプログラムを終えることができてホッとした。


出発前に記念撮影


好評だった竹ジャングル



2018年10月27日(土) マッサージ器&シートカバー&車庫

肩こりが酷いと真理子が言ったのでAmazonでマッサージ器をポチ。
昨日届いたので早速箱を開けて事務所で使ってみた。
「う〜ん、気持ちいい」と喜んでいた。


気持ち良さそうな真理子

仕事で使っているライトバンのシートが汚れてきたのでAmazonでシートカバーをポチ。
普通車から軽四まで使えるとの書いてありレビューも良かったが確かに純正のようにフィットした。
黒一色にしようと思ったが縞模様もなかなかいいものだ。


純正のようにぴったりフィットした

一昨日、朝から夕方まで1日がかりで車庫の基礎の周りをコンクリーで埋めていた。
アスファルトを削った跡が所々凸凹していたが綺麗に均されていた。
これで完成予定まで残り1週間ほどとなった。


綺麗に出来上がった基礎



2018年10月26日(金) 立山&ココス&監査

母が友人4人と昨日今日と泊りで立山へ出かけてきた。
2日間とも青空で新雪の立山、紅葉の称名滝を堪能してきたようだ。
雨男の僕とは正反対の晴れ女だけのことはある。


昨日の立山


今日の称名道路

昨夜、夕食を頂いた後に真理子とニトリへ買い物に出かけた。
そして割引券の期限が迫っていると言うので中川のココスへと向かった。
マジカルスイーツボックスとやらが半額なので注文してみた。
すると出てきた商品を見てビックリ仰天!
まず大きさが想像をはるかに超えていてデカイ!!
シロップをかけてお召し上がりくださいと言われたのでかけてみたらわたあめが一気に溶けてしまった。
残ったわたあめを口に入れると甘い、甘すぎる・・・
わたあめと格闘し終え、中を見るとはアイス、チョコカステラ、マシュマロとまた甘い物だらけ。
ナイフとフォークを駆使しながらなんとか全部食べることができたがお腹一杯で参った。
今後二度と注文することはないと思うが食べたことが無い方にはお勧めする。(笑)


まず大きさに驚かされる


そして甘さに驚かされる

今日の午後、久しぶりに監査が入った。
前回が2016年5月13日だったので2年以上ブランクがあった。
整備車両の確認や適合証、指定整備記録簿の点検があったが問題なく終わった。


久しぶりの監査だった



2018年10月25日(木) ベルトサンダー&ビンゴカード&Amazon

先日トヨタ部品富山共販の展示会で購入したベルトサンダーが届いた。
狭い所も削れるよう今使っている物よりも小さい物にした。
果たして使い勝手は如何に?


小型のベルトサンダー

28日のビーバー隊集会で使うビンゴカードを作ってみた。
ただ歩いているだけだとつまらないし疲れやすい。
そこでカードにある写真を探しながら歩くと楽しくて疲れにくい。


順番はランダムにしておいた

またAmazonを名乗る迷惑メールが届いていた。
さっさと削除しようとしたが同じようなメールに惑わされないよう書いておいた。
うっかりとログインしないようご注意あれ!


迷惑メールの例



2018年10月24日(水) アルト&干支&山歩き

先日、アルトの下回りを点検していて腐食箇所を発見。
板金屋さんに見てもらうと修理は出来ますよと言われ一安心。
2日間ほど預けておいたらもう仕上がってきた。


まだまだ乗り続けたいアルト

ビーバー隊集会で毎年お世話になっているとやま土人形工房の記事が載っていた。
来年の干支はイノシシで土人形の作品は全部7種類あるそうだ。
簡単そうに見えてなかなか難しい絵付けだが楽しみだ。


読売新聞より抜粋

視覚障害者の登山 先導役不足と書かれた記事が新聞に載っていた。
僕の知り合いの方もお世話をされているが自分一人でさえやっとかっとなのに先導するなんて大変なことだと思う。
まして視覚障害の方なら手取り足取り付き添わなければいけないのだろう。
僕なんかそのうち手を引かれる側になるだろう。


読売新聞より抜粋



2018年10月23日(火) 検査員研修&センサーライト&もみじ饅頭

昨日、午後から自動車検査員研修会に福岡のUホールへ行ってきた。
自動車検査関係、自動車整備関係、指定整備事業全般についての研修だった。
タカタ製エアバッグのリコールはまだ未改修が多数あるらしい。


自動車検査員研修会

Amazonで注文してあったセンサーライトが届いた。
思ったより小さかったが点灯すると結構明るくレビュー通りの商品だった。
工場と家の前に付けてみたが近付いた時だけ点灯してくれるし電源が要らないのが便利だ。


太陽光発電で設置が楽

三男が先日広島へ出張に行ってきた。
もみじ饅頭を買ってきてくれて家族で分けて頂いた。
出張先ではいつもお土産を買ってきてくれる気の利く奴だ。


三男のお土産のもみじ饅頭



2018年10月22日(月) 立山初冠雪&クリアクーラー&写楽

昨日、立山で初冠雪を観測した。
平年より13日遅く、昨年より4日遅い。
山へ行きたかったが町内の防災訓練で行けずに非常に残念だった。


読売新聞より抜粋

午後から真理子と千里浜〜七尾をミラでドライブしてきた。
七尾までは僕が運転し、途中のセブンイレブンで運転を交代した。
最近ハマっているのがクリアクーラーで昨日で4種類コンプリートした。


すっきり青梅サワー


期間限定のすっきりパインサワー

次男が滋賀県から帰省していたので夜は外食に出かけた。
鈴鹿で開催されているCOPEN OF JYAPANへ行っている四男を除く7人で 海老坂の写楽へ向かった。
カツ丼を頂いたらお腹が一杯になり途中で店を出て車の中で寝てしまった。


昨日は飲み過ぎた



2018年10月21日(日) 防災訓練&まじま69個目&千里浜

朝から快晴の絶好の山歩き日和なのに町内の防災訓練に強制参加。
班長は全員参加との事で真理子にも訓練参加者とし同行してもらった。
公民館まで歩いて移動して出前講座を聴講し、終わったら11時を過ぎていた。


荻布公民館に集合

帰宅して昼食を頂いた後は真理子のリクエストでまじまへ向かった。
店の前に車を止め真理子を待っていると店の前のベンチに座ったお客さんから奇声が!
何事かと見てみると傾けた時にソフトが落ちたようだ。
この十段ソフトは絶対に傾けてはいけない。


今日はおばちゃん

その後は僕のリクエストで千里浜へいかだんごを食べに向かった。
最初は観光バスがいて気が付かなかったがレストハウスの外壁の補修工事をしていた。
ハウス裏のベンチに腰かけ海を見ながらいかだんごを頂いた。
帰りは県道2号線で食祭市場へ向かったが、途中道の駅織姫の里なかのとへ寄ってみた。
七尾近くのコンビニで運転を交代し僕は助手席で缶酎ハイを飲みながら父ちゃんナビで無事帰宅。


千里浜と言えばいかだんご


道の駅織姫の里なかのとで見かけたユニークな車



2018年10月20日(土) XPLAY&立山ライブカメラ&山形牛

午前中、三女子交差点でレアな白黒XPLAYを発券。
2018年7月15日(日)の福島ABCCSミーティングでも一度見たことがあるレアな車だ。
右折で信号待ちの間にすかさずカシャ!


超レアな白黒XPLAY

立山ライブカメラを見ると室堂に雪が積もっていた。
今年の初雪は10月2日だったようだが今日はそれなりに白くなっていた。
立山黒部アルペンルートの営業は11月末までだが今年は1回も立山へ行っていない・・・






室堂ライブカメラと立山ライブカメラ

ふるさと会から山形牛が届いた。
350gと記載してあったがこれだけだと全く足りない。


ふるさと会から届いた山形牛



2018年10月19日(金) コペン&菊&傘

四男がコペンのドライブレコーダーを交換するのに車を置いて会社に行った。
今使っているドラレコの接触が悪く、時々電源が落ちてしまうらしい。
新しく前後同時録画のドラレコを買って取り付けることにした。
カメラは四男が会社に行く前にフロントガラスやヘッドレスト後ろに付けていった。
順調に作業が進み最後に屋根をクローズすると後ろからコツンと音がした。
何だろうとオープンしてみると屋ルーフがリヤカメラと接触していた。
状況をLINEで伝えるとお昼休みに戻ってきてリヤカメラの位置を変えコペンで会社に戻って行った。


今度のリヤカメラは室内専用


ルーフ開閉時にリヤカメラと接触!

母が「菊の花が綺麗やから写真撮っといて」と言ったので外に出てみた。
なるほど、確かに綺麗に咲いているではないか。
アングルを変えて何枚か撮っておいた。


見事に咲いた菊の花

Vpassのポイントで傘をもらった。
折り畳みか普通のにするか迷ったが普通のにした。
骨が16本ある耐風傘でAmazonでは3,000円程するようだ。


ワールドプレゼントで600ポイント



2018年10月18日(木) サクラ&竹鉄砲&額

止まり木に止まれなくなり止まり木をケージから外したサクラ。
今は羽根を足の代わりとして使って移動している。
見ていると辛くなるがどうしようもない。


頑張れ!サクラ

28日のビーバー隊集会で作る竹鉄砲を作ってみた。
今まで何10回と作ってきたので5分ほどで完成。
玉を何しようか真理子に相談したら家の前のフキの茎で試してみたらと言われた。
なるほど、木の実と違って刺しやすくよく飛んだ。
さすが真理子、偉い!


いつもの竹鉄砲とフキの玉

事務所のカウンターに吊るすポスターの額縁をAmazonでポチ。
今まではカウンターに直接テープで貼り付けていたが風でめくれたりしたので額に入れた。
これだと剥がれることがないし見栄えもいい。


Amazonでポチした額縁



2018年10月17日日(水) スズキ愛車無料点検&まじま67個目&紅葉

10月から12月までスズキ無料点検を行っている。
2016年以前のスズキの車を対象に15項目の点検を無料で行っている。
所要時間は15〜20分ほどでお時間に余裕のある方は是非お立ち寄りください。


スズキ愛車無料点検実施中

今シーズンの10段ソフトもいよいよ終盤。
昨日、野村方面へ納車した帰り道に寄ってみた。
店の前の大きなソフトクリームの看板が出ていれば大丈夫。


昨日はおばちゃん

今日の読売新聞に紅葉の仕組みが分かりやすく解説してあった。
山では今の時期、赤や黄色のお彩が綺麗になって感激しているがちゃんと訳があった。
なんと自分の身(木)を守るために葉っぱの色が変わるようだ。


読売新聞より抜粋



2018年10月16日(火) 点眼液&車庫&カプチーノ

先日、真理子が飛蚊症かもしれないと言ってはやみ眼科医院へ行ってきた。
その時、僕が定期検査に来ていないことを指摘され昨日検査に行った。
眼圧を下げる薬を欠かすと緑内障や失明する恐れがあると注意され点眼液をもらってきた。


アゾルガの説明書

先週は基礎の型枠を外した状態で終わった車庫の工事。
次は下の部分にコンクリーを流し込むのだろうか。
肝心な車庫の入荷が少し遅れて完成は11月にずれ込みそうだ。


完成予定は11月上旬

唐松岳の帰り道に国道8号線で普通自動車(登録車)のナンバーを付けたカプチーノを目撃した。
一目見てオーバーフェンダーだと分かるので軽四から登録車になったのだろう。
しかし一体どれだけのメリットがあるのだろうか?


オーバーフェンダーのスズキ・カプチーノ



2018年10月15日(月) ナンバー&キジ&まじま66個目

四男が富山県ナンバーと引き換えに置いてきたナンバーを返してもらってきた。
僕もネットで調べて初めて分かったのだが記念所蔵を希望すれば穴を開けて返してもらえるのだ。
もちろん記念所蔵なので不正使用してはいけない。


4pの穴が開いて戻ってきたナンバー

事務所の前の田んぼに雄のキジが歩いていた。
人の姿が見えると逃げてしまうのでカウンター越しにズームで撮ってみた。
カメラが分かるのか注意しながら移動してきた。


警戒しながら近付いてきたキジ

またパソコンに取り込み忘れた画像が出てきた。
この時は長男のcivicに乗っているところを見ると納車の帰りなのだろう。
今月中で無くなるかもしれないので近くへ行ったら寄ってみよう。


この日はおじちゃん



2018年10月14日(日) 天生峠&ビッグボーイ

昨日は十分山歩きを楽しんだので今日はのんびりまったり真理子とドライブすることにした。
ホワイトロードへ紅葉を見に行こうと白川郷へ向けてアルトを走らせる。
白川郷手前からの渋滞がすごく目的地を天生峠に変更。
三男が朝から天生峠のヒルクライムをすると出かけていいたので様子を見に行くことにした。
天生峠を散策していると三男が到着したのでお昼を食べに反対側へ下ることにした。
道の駅細入で一休みしてお昼ご飯をファボーレで食べることにした。
ところが後からついてきた三男のcivicが急に見えなくなった。
途中でパンクしたとLINEで連絡が入りUターン。
スペアタイヤが無いのでロードサービスに連絡をして家まで運んでもらうことにした。
こうして楽しいドライブの幕が閉じた・・・


天生峠に到着した三男


ロードサービスで運んでもらうcivic

今日は長男の誕生日だったのでいきなりステーキへ向かった。
しかし順番待ちが酷かったのでビッグボーイに変更。
久しぶりに7人揃っての外食だった。


ビッグボーイの大俵ハンバーグ



2018年10月13日(土) 唐松岳

天気予報は晴れなので山歩きとドライブを組み合わせ3回目の唐松岳へ向かった。
4:00に出発し白馬の雲海を抜け6:35にカフェテリア黒菱に到着した。
営業前のリフト横の激坂を上り霜の降りた木道を慎重に歩き9:15丸山ケルンに到着。
ここで小休止をし山頂到着は10:25で山歩き開始から3時間40分だった。
360度の大パノラマを十分堪能し11:40下山開始。
次第に雲が上がってきて視界が悪くなったところに雷鳥が目の前に現れた!
親子5〜6羽でナナカマドの赤い実をついばんでいるところを何枚も写真を撮った。
可愛い雷鳥に癒されて元気100倍、一気に駐車場まで歩き14:30無事下山。
帰りも一度も休まず155qを走り通し無事帰宅。


ダケカンバの白が好き


実際はもっと綺麗だった紅葉


山頂到着


正面は剱岳


立山〜剱岳をズーム


丸山手前の雷鳥


動画で



2018年10月12日(金) トヨタ部品&チョコリーフパイ&リボン

昨日の夕方仕事が終わってから長男と四男とでトヨタ部品富山共販主催の機械工具の展示会に行ってきた。
場所がイベントプラザだったので長男は小杉ICから高速に乗っていった。
会場は所狭しと工具や商品が展示されていた。
今回はエアー式のベルトサンダーを注文してきた。


足回りを改造した86

先日、スキージャム勝山で買ってきたお土産を開けてみた。
福井国体の包装紙に包まれたチョコリーフパイだ。
結構ボリュームがあり美味しかった。


はぴりゅう


チョコリーフパイ

事務所のドットインパクトプリンターのリボンを交換した。
交換作業はそれほど難しくないのだが毎回説明書を見ないと分からない。
これでまたしばらくは大丈夫だろう。


プリンターリボン交換



2018年10月11日(木) 燃料ポンプ&道路工事&ウェイク

エンジンがかからなくなって入庫したマジェスタ。
スタートボタンを押すとスターターは勢いよく回るが全くかかる気配がない。
JAFのレッカー車で運び込んだ方が診断機によればイモビライザーの異常だと言っていた。
そこで電気屋さんに調べてもらったら燃料ポンプとカプラが原因だったのでリサイクル品で交換した。


走行20万キロのマジェスタの燃料ポンプ

今月初めから国道415号線の中越パルプ前で舗装工事が行われている。
昨日通った時はまだ片側1車線で工事が続いていた。
補修が終わった方の車線は綺麗になっていた。


国道415号線米島付近の道路工事

7月に納車したばかりのウェイクが入庫した。
歩道の縁石に乗り上げたらしくバンパーの下に傷があった。
バンパー交換だけかと思ったらラジエターグリルとヘッドライトの隙間が1cm以上あった。
鈑金屋さんに預けて見てもらったらロワとアッパーサポートまで影響していた。
しかし車両保険を使う金額まではいかずに済んでホッとした。


バンパー交換だけかと思ったら


ロワ&アッパーサポートの交換も必要だった



2018年10月10日(水) カーナビ&車庫&鶏のカレーパン粉焼き

発売当時からずっと価格.comで最安値を調べていたカーナビをついに買うことにした。
今年発売のゴリラCN-G1200VDがようやく45,599円になったので昨日ポチ。
今日届いたのて地図データーの更新をしてアルトに取り付けた。


道路データの無料更新は2021年7月31日まで

車庫の方は基礎の型枠が組み終わりミキサー車が来てコンクリーを流し込んでいった。
写真を撮ろうとしたが午後から雨になったので型枠が取れてから撮ろう。
工事は今週末か来週から再開されるそうだ。


9時ごろからコンクリーを流し込んでいた

昨夜は真理子手作りの鶏のカレーパン粉焼きだった。
あっと言う間に完食したら真理子が「サラダならあるよと」言ったのでお代わりをした。
う〜ん、毎日毎日美味しい料理を食べているとお腹周りが・・・


美味しかった鶏のカレーパン粉焼き



2018年10月9日(火) 八番麺&キンモクセイ&車庫

昨日の夜は家族7人揃っていたので真理子が八番麺を作ってくれた。
大きな焼き豚、炒めたキャベツとモヤシ、そしてシナチクが入っただけだが実に美味しい。
やはり愛情がたくさん込められているからこんなに美味しいのだと思う。


8番らーめんの家庭用、八番麺

裏庭のキンモクセイからいい香りが漂ってくる。
外に出てみると一杯花を咲かせていた。
う〜ん、秋だなー。


家のキンモクセイ

今朝、車庫の工事現場を見たら基礎の型枠が立っていた。
今日のお昼に見たら反対側の型枠を組んでいた。
これが組み終わるとコンクリートを流し込んでしばらく放置かな?


型枠工事中



2018年10月8日(月) 八郎坂〜弥陀ヶ原

晴れ予報の今日は八郎坂から弥陀ヶ原の紅葉を見に行こうと決めていた。
7:44八郎坂登山口〜10:10弥陀ヶ原まで休憩なしで歩き続けた。
期待していた弥陀ヶ原の紅葉はもう終盤で弘法付近の方がまだ少し残っていた。
弥陀ヶ原のベンチで一休みした後、立山荘横から立山カルデラ展望台まで行ったが展望はゼロ。
一旦戻って木道を下り、途中のベンチでカップ麺を食べてお昼寝タイム。
1時間以上寝ていたが横を通る登山者のおしゃべりで目が覚めた。
相変わらず滑りやすい八郎坂を慎重に下り称名滝を見て帰宅。
今日お会いした知人はNorikoさん、棚田さん、周戸さん、新明さん、さんご家族。


弘法から見た大日岳


E〜SORA


弥陀ヶ原の木道


青空


称名滝上部の紅葉



2018年10月7日(日) スキージャム勝山

真理子がスキージャム勝山のイルミネーションを見たいと言うのでドライブしてきた。
勝山と言えばソースカツ丼のイメージが強いので下調べをしてグリルやまだへ行こうと決めていた。
ところが13時過ぎに着いたら店の前まで長蛇の列で急遽スマホで近くのお店を検索。
すると福彩り食堂のむら屋が近いので行ってみた。
お店に入って25分後には美味しいソースカツ丼を頂くことができた。
イルミネーションまでまだまだ時間があるので近くの奥越高原牧場へと向かった。
のんびりと牛を見た後、ミルク工房奥越前で六呂師高原のソフトクリームとクレミアソフトを頂いた。
どちらも濃厚で実に美味しかった。
時間はまだ早かったがスキージャム勝山へと向かいジオ・イルミネーションの開催までのんびり過ごした。
まだ、かたわれ時だったが開園と同時に入場し写真を撮りながらゆっくりと歩いた。
古生代、中生代どちらのエリアも実に素晴らしくあっと言う間に時間が過ぎて行った。
最後に展望台から見た恐竜の世界は実に素晴らしく来て良かったと思った。


勝山と言えばソースカツ丼


牛くん


六呂師高原のソフトクリーム(左)とクレミアソフト(右)


古生代


中生代


帰りにクレープを買う真理子



2018年10月6日(土) 気温&宝達山HC&モノタロウ

天気予報の通り今日は朝から暑い1日になった。
事務所の温度計は30度を超え扇風機が必要だった。
富山の最高気温は32.8度、高岡は32.6度を記録した。


台風25号の影響か?

明日開催予定の宝達山ヒルクライムの中止が決まった。
参加申し込みをしてあった次男と三男はガッカリしていた。
三男はやけくそになって「典くん(次男)とこ行ってビワイチしてくるわ」と言って出かけて行った。


大会中止となった宝達山ヒルクライム

モノタロウの商品レビューで割引クーポンが当たった。
「抽選」という割には当選確率が結構高い。
当選したのはこれまでに4、5回はあったと思う。


当選した500円割引クーポン



2018年10月5日(金) 健康診断&車庫&踏切

健康診断で高岡総合健診センターへ行ってきた。
昨年より体重が増え、視力が落ちていた・・・
一番嫌いなのは胃バリウムで帰ってから水や牛乳をがぶ飲みした。


バリウムは大嫌い

車庫の基礎工事は一昨日コンクリートを流し込んだ状態で止まっている。
1週間ほどしてから型枠を組んでまたコンクリートを流し込むようだ。
基礎さえできれば組立は早いかもしれない。


車庫の基礎工事

JA能町で保険料を振り込んだあとJR能町踏切の様子を見てきた。
立派な仮歩道があり交通整理員も数人立っていた。
今後は能町公民館へ行くにも面倒だ。


拡張工事中の能町踏切



2018年10月4日(木) 万葉線&金色有功章&赤い羽根募金

昨日、今日と万葉線の除雪車が試運転をしていた。
このプラウ除雪車は電車に見えるがディーゼルエンジンで動いている。
果たして今年の冬はどれくらい積もるのだろう。


プラウ除雪車

献血記念品を見ていて僕の100回の時は何だったか気になって本棚から探してきた。
100回が金色有功章で70回が銀色有功章だったかもしれない。
当時は200mlか400mlしかなく年に6回までと限られていたように思う。


銀色有功章


金色有功章

赤い羽根募金に毎年会社で寄付をしている。
今年も記念バッジが届いたが何のデザインか分からなかったので調べてみた。
すると全国共通ではなく地域によって違うことが分かった。


赤い羽根募金記念バッジ



2018年10月3日(水) MOMOステアリング&ナンバーフレーム&献血記念

四男がコペンのステアリングホイールをMOMOに換えた。
しかも念願のパドルシフトまで付けて大喜びだ。
個人的には黄色の文字が好きではないが・・・


MOMOステアリング&パドルシフト

昨日の夕方、会社から帰ってきた四男がオートバックスへ行ってきた。
折角のご当地ナンバーが黄色の縁取りで台無しなのでナンバーフレームを買ってきた。
するとうまい具合に黄色が隠れて格段に良くなった。


これは丁度いい(参考EX-189)
 
長男が献血をして記念品をもらってきた。
昨日でちょうど100回目でいつもと同じグラスだった。
真理子がこれまでの記念品を探し出してきてくれたので記念にカシャ!。


これまでの献血記念品



2018年10月2日(火) 車庫&富山県ナンバー&万葉線を愛する会

昨日から家の前の駐車場で車庫の工事が始まった。
夕方見に行ったときは基礎部分のアスファルトが切り取られていた。
今日は深さ50〜60pまで掘り下げていた。


完成まで3〜4週間かかるらしい

長男が先月申し込んであった富山県ナンバーを取りに行ってきた。
四男は寄付金付きの立山連峰と雷鳥が描かれたカラーで長男は寄付金無しのモノクロ。
寄付金が惜しいわけではなくボデー色が黒だからと言っていた。


四男のナンバー


長男のナンバー

万葉線を愛する会の会員証が郵送で届いた。
先月支払ってきた時はまだ会員証が準備してなかった。
今年の会員証は旧型車両のD5022が描かれた落ち着いたデザインだ。


万葉線を愛する会の会員証



2018年10月1日(月) 台風警戒&踏切&酒

昨夜19時頃、能町消防団からLINEで招集命令が入った。
万葉線で屯所へ向かい、下りるときに「今日の運行は21時までです」と言われた。
7名で待機していたが出動命令は入らず1時近くに自宅待機命令に変わった。


今年何回目の招集だろう

JR氷見線の能町踏切が今日から車両通行止めとなる。
昨日、ビーバー隊集会から帰る時写真を撮ってきたが仮歩道ができていた。
ここが通れなくなるのは実に痛い。


今日から車両通行止めとなる能町踏切

昨日、イオンで金麦2箱、ウィスキー、缶酎ハイ、ラーメンを買ってきた。
ビールは5%引きの割引対象にはならないがポイントが入る。
ラーメンは山歩きに欠かせない一品だ。


イオンでまとめ買い

前月 独り言へ戻る 次月