(過去の「独り言」はこちら)

2019年4月30日(火) 酒&戸出ジェラート&菜の花畑&夢の平

今日はイオンのお客さま感謝デーだったので酒類の買い出しに行ってきた。
トリスウィスキー4L×2、金麦350ml×2ケース、缶チューハイ×28本。
これだけあればゴールデンウィークは大丈夫だろう。(笑)


これで一安心

午後から真理子と二人で戸出の菜の花畑を見に行ってきた。
その前に以前から気になっていたJR戸出駅前の戸出ジェラートへ立ち寄った。
あっさりとした味でボリューム満点のジェラートだった。


初めて頂いた戸出ジェラート

そして今回の目的地の一つである菜の花畑へと向かった。
高岡・砺波スマートIC近くにあり、車は10台ほど止まっていた。
皆さんスマホ、デジカメ、一眼レフなどで思い思いに写真を撮っていた。


高岡市戸出の菜の花畑

そして次の目的地はとなみ夢の平のスイセン畑だ。
秋はコスモス畑で有名だが春のこの時期はあまり知られていないかもしれない。
面積も少なく見頃の時期は過ぎていて少し残念だった。


となみ夢の平のスイセン畑


記念撮影


散居村展望台からの風景



2019年4月29日(月) 手取キャニオンロード

ジャパンエコトラックいしかわ里山里海を見ていて手取キャニオンロードが気になった。
自走で行くには片道75q程もあるのでアルトにロードを積んで行こうと計画していた。
すると三男も一緒に乗せて行って欲しいと言うのでワゴン車で行くことにした。
道の駅しらやまさんに車を止めて僕は手取キャニオンロード、三男は夕霧峠へと出発。
同じ道を引き返すのは面白くないので道の駅一向一揆の里〜ロードパークなかうみの里経由で戻ることにした。
10:03に出発し60.9qをゆっくり走って13:13に戻って来た。
ひざは大丈夫だったがエネルギーが足りなかった。


本日のコース (時計回り) 60.9q


道の駅しらやまさんから別行動


初めて走って手取キャニオンロード


道の駅瀬女(セナ)


道の駅一向一揆の里


ハニベ巌窟院


無事到着



2019年4月28日(日) ボーイスカウト富山県大会

第62回ボーイスカウト富山県大会が大沢野総合運動公園で開催された。
天気は良かったが風があり肌寒い1日となった。
祭典部門は次の6ヶ所のチェックポイントを回るものだ。
BVS1 自分で作る自分だけの木の名札
BVS2 巨大パズル隠された文字
BVS3 勇気をもって橋渡り
BVS4 キャンプだホイ!
BVS5 みんなでゴール野外迷路
BVS6 不思議の道!観察ゲーム
式典部門ではカブ隊の鼓隊演奏やビーバー隊の折橋副長の表彰式などがあった。
今年もスタッフの方々のおかげで楽しい県大会となった。


巨大パズル隠された文字


キャンプだホイ



2019年4月27日(土) 屋根&リーダー会議&レーダー探知機

昨日で自宅屋根の補修工事が終わり今日足場が撤去された。
連休前に完成してよかったが連休明けに簡単な補修作業をされるらしい。
これでどんな雨風にも耐えてくれるかな?


綺麗になった屋根

昨夜、ビーバー隊のリーダー7人全員集まって本年度の活動計画を考えた。
県大会や団の決まった行事を計画表に記入し、空いたところへ季節に応じた活動を記入した。
僕が考えていたライチョウ見学を兼ねた富山市ファミリーパークも加えられた。

令和元年度活動計画

大型連休を前にレーダー探知機オービス&コンテンツデータを更新しておいた。
古いデータだと新しくできたオービスが登録されていなかったり撤去されたオービスで反応したりする。
とりあえずこれで少しは安心してドライブすることができそうだ。


オービスデータ更新



2019年4月26日(金) 物置&訂正ゴム印&令和号

昨日、畑の道具や植木鉢などを入れる物置が完成した。
朝9時過ぎに作業員の方がトラックで材料を運んできてお昼には完成していた。
約3m×3mの大きさで母は「人が住めるほどやね」と笑っていた。


ヨドコウLMD-2929

いよいよ5月から元号が改まるにあたり訂正ゴム印をヤフオクで購入しておいた。
サイズ違いの3点セットで送料税込み800円だった。
よく使いそうなのが一番小さい訂正ゴム印になりそうだ。


ヤフオクで800円

5月1日午前0時に万葉「令和」号が運行されるようだ。
出発イベントは30日午後19時45分に高岡駅で行われラッピング車両が解放される。
初運行は高岡駅〜末広町電停で先着70人が無料で乗車できる。


富山新聞より抜粋



2019年4月25日(木) 屋根&ラーメン&CAT730C

自宅の屋根の補修工事は順調に進んでいるようだ。
明日中には完成させて明後日に足場を解体するらしい。
連休前には綺麗になりそうで良かった。


明日完成予定

母が毎日父の付き添いに出かけている。
お昼は僕、真理子、長男の3人だけなので毎日好きなものを食べている。
昨日は僕が3人分のインスタントラーメンを作って真理子に少しだけ楽させてあげた。(笑)


コシアブラ入りラーメン

先日、変わったダンプカーを目撃した。
初めて見る車でアーティキュレートダンプトラックと言うらしい。
6輪駆動の中折れ式タイプのダンプだが10tダンプが小さく見えるほど大きかった。


アーティキュレートダンプトラックCAT730C



2019年4月24日(水) 茶そば&コシアブラ&チロ

昨日のお昼は茶そばだった。
抹茶風味は好きではないがざるそばに近い味で甘いつゆとマッチして美味しかった。
写真では分かりにくいが1.5人前ほどの量だった。


お昼は茶そば

そして夜はお客様から頂いたコシアブラの天ぷらだった。
揚げたてのコシアブラはサックサクでどれだけでも食べられそうだった。
タケノコの天ぷらも美味しくてソースも塩もかけずに頂いた。


夜は天ぷら

チロの監視カメラを見ると餌の皿がひっくり返ってドッグフードが一面に散らばっていた。
なぜひっくり返ったのか録画映像をさかのぼっていくと犯人が判明した。
三男がロッカーを閉めるのにチロが邪魔だったので手で押したときチロがひっくり返したのだ。
置場の無い前足で餌を拾って食べているチロを見ると可哀そうになってきた。


可哀そうなチロ



2019年4月23日(火) タイヤ交換&ひざ手術&カメラ

ロードレーサーのタイヤに空気を入れた時、タイヤが随分痛んでいるのを発見。
Amazonで青いタイヤをポチしたがフレームの青とは違っていた。
とりあえず今回はこれを使ってみることにしよう。


中国産で1,472円×2


イメージと違っていた


以前の色の方がフレームと合っていた

昨日、父が左ひざの手術をした。
人工膝関節置換術というもので、右ひざも随分前に人工関節になっている。
母は昨日の朝から1日中付き添っていて今日も早朝から出て行った。
これで杖を突かずに歩けるようになればいいのだが。


レントゲン写真

長男が獅子舞の写真を撮るのに家のデジカメを青年団に貸していた。
ところがカメラを落とし液晶画面を割ってしまったそうだ。
昨日わざわざ青年団長がお詫びを言って代わりの新しいカメラをもって来られた。


青年団から頂いた代わりのカメラSX720HS(壊れたのはSX700HS)



2019年4月22日(月) ニップル&芝寿司&歌詞

昨日、三男は自転車仲間と宝達山と稲葉山へ行ってきた。
しかも宝達山は富山から石川へ下った後、また富山へ戻ってきてさらに稲葉山を上った。
ところが稲葉山での下りで後輪のニップルが折れてしまった。
SOSの連絡が入ったが僕は桜ヶ池から戻ってシャワーを浴びてアレを飲んでしまった。
真理子と四男がイオンへ買い物に行っていたのだが急遽帰宅してワゴン車で回収に向かった。
道の駅メルヘン小矢部で三男とロードを回収して無事帰宅。


ニップルが折れた三男のバイク

土曜日は地元の祭りだったので夕食は真理子が芝寿司を買ってきてくれた。
ファミリー(小)とすし会席花印でどちらも実に美味しかった。
これだけでは少し足りないので家で炊いた赤飯とタケノコの煮物を頂いて大満足。


ファミリー(小)


すし会席 花印

スマホのミュージックプレーヤーを触っていて初めて気が付いたことがあった。
それはなんと歌詞が表示され、しかも曲に合わせて色が変わっていくのだ!
パソコンでは見たことがあるがスマホでもこんなことができるんだ。


ONKYO HF Player



2019年4月21日(日) 桜ヶ池サイクリング

朝起きて外に出ると肌寒いし小雨がポツポツ・・・
雨雲レーダーを見ると1時間ほどで雨雲は過ぎていくようだ。
予定より30分遅れの8時半に出発。
漕いでも漕いでもなかなか体が温まらない。
道の駅メルヘンおやべ道の駅福光で休みながらのんびり南下。
出発して約3時間で桜ヶ池に到着した。
途中でさくら道2019のランナーを見かけた。
砺波のファミマでパンとジュースでお腹を満たし13:45無事帰宅。
母のネックスピーカー家入レオのニューアルバムDUOを聴きながら走ってみたが実に良かった。


本日のコース(反時計回り)


桜ヶ池


アルファードのオフ会?


桜ヶ池クライミングセンターのボルタリングに見入ってしまった


これが実に良かった



2019年4月20日(土) 屋根&祭り&サイクリング

自宅屋根の補修工事が順調に進んでいる。
昨日は2階屋根に防水シートのようなものが貼られていった。
そしてその上から屋根材が固定されていった。


銅板の撤去作業


防水シートが敷かれた


屋根材の取り付け

今日は地元の祭りで長男が朝から出かけて行った。
会社には予定通りの時間に到着し最後は長男が獅子頭を担当していた。
昨日まで腰が痛いと言っていたのだが大丈夫だろうか?


荻布獅子舞


動画

明日は今年初のサイクリングに出かけようと思っている。
目的地は桜ヶ池にしてコースをGARMINにセットしておいた。
無理をしないよう75qぐらいのコースにしてある。
向かい風が強かったり、ひざの痛みが出たら真理子にSOSしよう。(笑)


反時計回りで走る予定



2019年4月19日(金) 狂犬病予防注射&ネックスピーカー&イベリコ豚

昨日、狂犬病予防注射が近くの公民館であったので連れて行く予定だった。
ところが、よつや動物病院へ行く日だったので真理子がチロを連れて一緒に注射を打ってもらってきた。
目は加齢のため白内障ではないが眼底が白濁しているらしい。


今年は病院で済ませてきた

父母が先日、展示会に行ってネックスピーカーを注文してきた。
昨日届いたので父母の部屋のテレビにセットして試しに聞いてみた。
普通にテレビのスピーカーで聞いた方が絶対いいと思う。


ネックスピーカーAN-SS1

ふるさと会からイベリコ豚が届いた。
もちろんこれだけでは7人家族には足りないので真理子が買い足してくれた。
僕は高い肉よりホルモンの方が断然好きだ。


ふるさと会のイベリコ豚


どれも美味しかった



2019年4月18日(木) 家入レオ&朝練&ライチョウ

昨日発売になった家入レオのCD「DUO」が今日届いた。
実はMP3ダウンロード版にするかCDにするか決めかねていたが金額を見てCDにした。
CDの中にはダウンロードカードが入っていてアプリをインストールすればスマホに収録曲がダウンロードできるようだ。
試しにやってみたがお気に入りのプレーヤーで聴けないのですぐにアンストールした。


家入レオ初回限定版B[CD+DVD]

今日も朝4時前から朝練に出かけて行った三男。
夢の平から牛岳へと行き走行距離約82q、移動時間3時間、獲得標高1051mだった。
そろそろ僕も日曜はのんびりまったりサイクリングでもしてみるかな。


今朝のコース

富山市ファミリーパークで一般公開されたライチョウが衣替えを始めたようだ。
高山の一部でしか見ることのできないライチョウの姿を動物園でまじかに見られるのはいいことだ。
今度、ビーバー隊集会でスカウトたちと一緒に見に行ってこようかな。


富山新聞より抜粋



2019年4月17日(水) 足場&立山&朝練

家の屋根の補修工事が明日から始まる。
今日は家の周りに業者さんが足場を組んでいかれた。
連休前には完成する予定だ。


足場完成

新聞のトップに雪の大谷の写真がドーンと載っていた。
スキャンしてみたが裏面の文字が写り込んでイマイチだ。
そこでデジタル画像を立山ガール日記から1枚拝借してきた。



富山新聞より抜粋


4月16日の立山ガール日記より

今朝も三男はロードで朝練に出かけて行った。
4時に出発し帰宅したのが6時半で約65q走ってきたようだ。
今日は稲葉山HC1本と二上山HC3本。


今日の朝練



2019年4月16日(火) 笹尾山交流館&横断歩道&粟原

伊吹山ドライブウェイヒルクライムの大会が終わるまで真理子と四男は笹尾山交流館へ行ったそうだ。
甲冑がたくさん並んでいると思ったら好きな甲冑を着て記念撮影ができるようだ。
さすがに二人とも着なかったようだが。(笑)


館内の様子


甲冑体験ができるそうだ

誰も守らない!?「横断歩道での歩行者優先ルール」
順守率トップとワーストの県で実態調査
と書かれた記事を見つけた。
めざましテレビで放送された内容を取り上げてあるようで内容が興味深いものだった。
順守率トップが長野県の58.6%と信じられないような停止率に対し栃木県は0.9%とあまりにも差があり過ぎる。
会社の前の信号のない横断歩道を渡る時ほとんどの車は通過しているので富山も悪い方なんだろうな。


長野県民は凄い


富山は何位だろう

氷見市粟原の駒つなぎ桜の記事が新聞に載っていた。
写真を見ると大勢の人で賑わっているようだ。
タケノコご飯300食分もすぐに売り切れたそうだ。


富山新聞より抜粋



2019年4月15日(月) 伊吹山ヒルクライム&庄川水記念公園&入隊・上進式

昨日、伊吹山ドライブウェイヒルクライム2019に次男と三男が出場した。
三男は土曜日から家を出て、次男と一緒に会場近くのホテルで前泊したようだ。
日曜、早朝から四男が真理子をコペンに乗せ応援に出かけて行った。
結果は次男が98位、三男が7位で惜しくも入賞を逃した。


次男(左)と三男(右) 真理子撮影

父母は庄川水記念公園へ花見に出かけて行った。
満開だったようで記念に写真を撮ってもらったようだ。


桜が満開の庄川水記念公園

そしてボーイスカウト高岡第21団の入隊・上進式が能町公民館で行われた。
ビーバー隊は新しい仲間が増えてスカウト11人のスタートとなった。
来週リーダー会議を開き年間プログラムを作る予定だ。


新入隊員



2019年4月14日(日) 能町消防団県外研修2日目

2日目は平和記念公園・資料館、厳島神社参拝の予定だ。
天気予報通り平和公園では小雨が降ってきたが折り畳み傘を持って行って良かった。
原爆ドームはテレビでは何度も目にしたことはあったが実際に目にしたのは生まれて初めてだった。
言葉に表せない空気がそこに会って外国人も平和の灯の前で合掌していた。
資料館に入り見学しているとなぜかめまいがしてきた。
この後バスとフェリーを乗り継いで厳島へ渡った。
もみじ饅頭と書かれたお土産屋さんを抜け厳島神社で参拝をする。
お昼はだいこん屋で昼食を頂きもみじ饅頭を買ってきた。
帰りも電車を乗り継ぎ19:37に無事新高岡駅に到着。


初めて見た原爆ドーム


広島平和記念資料館


フェーリーのモニターには現在地が映し出されていた


初めて見た大鳥居


記念撮影


フェリーから見た厳島神社と大鳥居



2019年4月13日(土) 能町消防団県外研修1日目

毎年恒例の能町消防団の県外研修に参加してきた。
今年は電車での移動だったので飲み物類は自分で準備しなければいけなかった。
新高岡駅から金沢までは新幹線、新大阪まで特急、広島まで新幹線と乗り継いで約4時間半で到着。
ここからはバスでの移動となり呉市内で昼食を頂いた後は大和ミュージアムを見学。
西条酒蔵で試飲をした後、広島城の見学をしてホテルに到着。
夕食はホテル内でかきフライや牡蠣鍋を頂いて爆睡。


大和ミュージアム


てつのくじら館


西条酒蔵で試飲


広島城


牡蠣鍋



2019年4月12日(金) カラス&たけのこ料理&桜&電気バス

チロの餌を狙ってやってくるカラス対策にネットワークカメラを付けた。
ところが今朝衝撃的な映像が映っていて目を疑った。
これじゃ餌がすぐに減るわけだ・・・


なぜ吠えない?>チロ

昨夜は真理子の実家から頂いたたけのこ料理だった。
たけのこご飯、たけのこのコンソメスープ、焼きシイタケ、大根とツナのサラダ。
どれも実に美味しくてたけのこご飯はお代わりをした。


真理子手作りのたけのこ料理

高岡古城公園と氷見・朝日山公園の桜が満開を迎えたと新聞に載っていた。
古城公園は7日に真理子と見てきたが実に綺麗だった。
いつもなら夜桜見学に行くのだが今年は寒くて行く気がしない。


富山新聞より抜粋

立山黒部アルペンルートの全線開通に合わせトロリーバスから電気バスに代わる。
電気バスは1回の充電で約20q走ることができるようだ。
僕がトロバスに乗ったのは30年以上も前だ。


富山新聞より抜粋



2019年4月11日(木) 駒つなぎ桜&タケノコ&アルペンルート

昨日、真理子が実家へタケノコを貰いに行ってきた。
途中で駒つなぎ桜の写真を撮ってきてくれた。
14日(日)には桜まつりが開催されタケノコの販売もされるようだ。


氷見市粟原の駒つなぎ桜

そして今年初の採りたてのタケノコを数本頂いてきた。
粟原のタケノコはアクが無く柔らかくて実に美味しいのだ。
昨日は若竹煮にして頂いた。


アクが無くて美味しい粟原のタケノコ

立山黒部アルペンルートが弥陀ヶ原まで開通したようだ。
今年は4月になってからも降雪があり雪が多いようだ。
僕も連休中に行ってみたいな。


富山新聞より抜粋



2019年4月10日(水) 秋吉&スマホ&コペン

昨日の夕方、仕事が終わりシャッターを閉めようとすると風に乗って焼き鳥のにおいが!
思わずアルビスへ向かい秋吉の移動販売に「しろ30本お願いします」と言って15分後に取りに行ってきた。
帰宅してアレと一緒に食べる秋吉のしろは最高に美味しい。


毎週火曜日アルビス米島店にやってくる秋吉の移動販売

真理子のスマホの画面を見ていて時計を表示させたくなった。
ところが同じ機種なのに設定画面に同じ時計が無い。
どうやら四男がDLしたアプリらしい。
色々細かい設定ができ、気に入った色とデザインに変更することができた。


気に入ったDIGI時計

7日(日)早朝から四男はコペンのオフ会に出かけて行った。
奥びわ湖パークウェイバリバリジョニーラーメンにっこうへ行ってきた。
僕も誘われたが真理子と花見に行く予定だったので行けなかった。


奥びわ湖パークウェイに集まったコペン



2019年4月9日(火) ネットワークカメラ&虹&コンビニ

最近、チロの餌を狙ってカラスがよくやってくるようになってきた。
鏡を付けた時はしばらく姿を見せなくなったが今はチロが小屋で寝ているときでもやってくる。
見るに見かねてネットワークカメラを小屋の前に取り付けてみた。
これなら外出中でもチロの様子が分かるしカラスが来てないか見ることができる。
スピーカーも付いているので声を出せば逃げていくだろう。


左上の白いのがネットワークカメラ


スマホやパソコンでどこからでも確認できる

昨日の夕方、怪しい雲が出て雨が降ってきた。
ところがしばらくすると日が射してきて外に出た真理子が「虹が出とるよ」と言った。
カメラをもって出てみると薄っすらと虹が見えた。


17:36 虹が見えた

昨日、富山と高岡のコンビニで相次いで事故があったようだ。
富山のセブンイレブンではブレーキとアクセルを踏み間違えた乗用車がガードパイプを乗り越え車ごと店内に突入。
高岡のファミリーマートでは買い物中の車から火が出て炎上したようだ。


富山新聞より抜粋



2019年4月8日(月) コゴミゼンマイ&ラーメン鍋&レビン

お客様からコゴミゼンマイを頂いた。
真理子に頼んでてんぷらにしてもらいラーメンにも入れて食べた。
どちらも実に美味しく今年初のコゴミは最高だった。


コゴミゼンマイは天ぷらが一番好きだ


インスタントラーメンも美味しさ倍増

インスタントラーメン用の片手鍋をAmazonでポチした。
以前からいつでも買えるようにほしいものリストに追加しておいた。
丁度合わせ買い対象のものが出たので一緒に買うことにした。
ラーメン用の鍋だけあって寸法がピッタリで作りやすい。
次は山歩き用に軽いものを買いたくなってきた。


インスタントラーメン用に作られた鍋


大きさはピッタリ

先日、懐かしいレビンを見かけた。
信号待ちで止まった所をカシャ。
意外と年配の方が乗っていて驚いた。


懐かしいレビン



2019年4月7日(日) 二上山&五月人形&花見

天気予報はあまり良くなかったのでとりあえず朝は二上山お散歩。
歩き始めは少し肌寒いくらいだったが山頂に近付くにつれ暑くなって上着を脱いだ。
記念写真を撮ってから下山中に7〜8人のとすれ違った。


貸し切りの二上山頂

帰宅してから五月人形を3階から降ろしてきた。
数年前からケースに入った人形だけにしているがそれでも3往復は大変だ。
飾りつけを終えてから真理子と二人で花見に出かけてきた。


五月人形

まずは松川の桜を車窓から眺めた後、いたち川の桜を歩きながら見てきた。
途中のベンチで満開の桜を見ながら焼き鳥を肴にアレをグィ。
次に富山大和へ行きショルダーバッグを探してみたが気に入ったものはなくパス。
お腹は一杯だったがフルーツむらはたで苺パフェとソフトモカを頂いた。
さらに呉羽山の桜の広場展望台へ寄ってきたがここも綺麗だった。
最後は高岡古城公園へ行き人混みをかき分け写真を撮りながら園内を巡って来た。
いつもなら締めはまじまの10段ソフトを食べて帰るところだが今年からはもうできない・・・


いたち川の桜


僕はソフトモカ


真理子は苺パフェ


桜の広場展望台


高岡古城公園小竹薮の桜


動物園の羊とポニー


かたかごの園のカタクリ


本丸広場の桜 エトセトラの花見はこちら



2019年4月6日(土) ホタルイカ&スピード&立山黒部アルペンルート

昨日、母の友人からホタルイカを頂いた。
真理子がからし酢味噌和えを作ってくれた。
今年初めてのホタルイカは実に美味しかった。


頂き物のホタルイカ

先日、FBでスピードメーターの誤差の話が出ていた。
自動車検査員の僕が今まで測定してきた経験から言うとほとんどの車は実際の速度よりスピードメーターの数値は高く表示される。
車のメーターが40km/hの時、テスターは大体33〜38qを指している。
したがって40km/hで走っているつもりでも実際は35km/hぐらいでしか走っていないことになる。
偶然だが僕のアルトはメーター値と実速がほぼ同じだがいつもレーダー探知機の数値を見て走っている。


マニュアル4速で40km/hの時エンジン回転数はほぼ2000rpmだ

立山黒部アルペンルートが15日全線開通する予定だ。
今は8割ほど除雪作業が進み雪の大谷は例年より1m低い15mほどの高さになる見込みだ。
今年のゴールデンウイークは最大10日間となり100万人を目指すらしい。


富山新聞より抜粋



2019年4月5日(金) スマホフォルダー&はがき&麻雀

真理子のミラに付けるスマホフォルダーをAmazonでポチ。
ちょうどタイムセールで1,000円を切っていたところだったのでラッキー!
昨日届いたのでさっそく取り付けてみた。
想像通りシガライターに差し込むだけではぐらつきがあった。
そこでヒーターコントロールパネルを外してビニールタイでセンターパネルに引っ掛ける。
上からコントロールパネルをかぶせて完成!


ビニールタイでセンターパネルに引っ掛ける


ぐらつきが無くなって使いやすい

僕あてに届いたはがきの表面に料金不足と書かれていた。
調べてみるとはがきの料金が52円から62円に上がったのは2017年6月1日だった。
ところが届いたはがき(2018年の年賀状)は52円になっている。
さらに調べてみると平成31年1月8日以降に年賀はがきを使用する場合は10円足さなくてはいけないようだ。


10円不足だったが届いたはがき

昨夜、ネット麻雀で久しぶりに倍満が出た。
親の倍満で24000点だ!
だからそれがどうしたって・・・


久々の倍満



2019年4月4日(木) 物置&朝練&スコップ

家の車庫の横に父が作った物置の撤去作業が昨日行われた。
次はちゃんとした物置を作るのに業者の方に解体作業を依頼してあった。
昨年、車庫を建てていただいたカネソさんに再び物置を作ってもらうことになった。


解体工事開始


撤去完了

今朝3時前から三男が朝練に出かけて行った。
今まで天候が悪くて走れなかったが今日は稲葉山HC3本と二上山HC3本。
最低気温0℃、走行距離85.8q、獲得標高1820mだった。


稲葉山HC×3本&二上山HC×3本

チロのトイレスコップが壊れたので新しいものをAmazonでポチしておいた。
中国から届いたので日数がかかってしまったが安いから仕方がない。
今度は可愛いピンク色にしてみた。


チロ用のトイレスコップ



2019年4月3日(水) 不燃物&利賀&ゆず塩らーめん

今日は不燃物当番だったので7時前に出かけてきた。
すでに結構な量の不燃物が出ていてなかなか人が来なくて退屈だった。
終わりごろになるとみぞれが降り出して寒くなってきた。


不燃物当番は大変だ

出かける前に利賀ライブカメラを見ると白黒の世界になっていた。
昨日は除雪した跡があったが今日はどうだったのだろう。
寒い日は花粉症が少し和らぐが、やはり暖かい日の方がうれしいものだ。


利賀ライブカメラ

4月1日から8番らーめんに野菜ゆず塩らーめんが加わった。
「ゆずの酸味と爽やかな風味でさっぱりと。」と書かれたキャッチコピー。
期間限定なので今度行ったときはこれだな!


新発売の野菜ゆず塩らーめん



2019年4月2日(火) 雪&スズメ&令和

朝起きて外を見ると薄っすらと雪が積もっていた。
日が射せばすぐに消えるだろうと思っていたが意外と降り続いていた。
今夜から明日朝までみぞれか雪の予報になっている。


家や車の屋根に積もった雪

スズメたちは僕が家から出てくると早く餌を頂戴と電線から舞い降りてくる。
文鳥を飼っていた頃からの習慣になっているので餌が無くなるまでやり続けようと思っている。
ただ、無くなってしまったらスズメたちには申し訳ない気がする。


餌を楽しみに集まってくるスズメたち

昨日独り言に書いた「令」の字形について新聞に記事が載っていた。
結果はどちらも使用可と言うことで問題はないらしい。
学校で教わったのは「マ」の方だったと思う。


富山新聞より抜粋



2019年4月1日(月) 令和&コペン&酒

今日、新しい元号が発表され令和(レイワ)に決まった。
「和」は昭和の和でなじみ深いが「令」はどうも冷たい感じがする。
ゴシック体や明朝体では令の5画目は真っ直ぐ伸ばしているが楷書体や教科書体では点になっている。
ニュースで掲げていた令の字は真っ直ぐだったがどっちが正しいのだろうか?


新元号は「令和」


令の5画目は真っ直ぐか点か?

ダイハツのオープンカーコペンにCOPENカメレオンスタイルという新しい仲間が追加されたようだ。
スマホアプリ「COPELEON」と連携させることでCOPENのボディカラーを思うままに変化させることができるらしい。
な〜んてことはなく下には「※エイプリルフール企画です。」と書かれていた。(笑)


スマホアプリで


自由に色が変えられる

3月30日はイオンの5%割引デーだったのであれこれ買いだめしてきた。
今回迷ったのがBOXティッシュが付いてくる金麦2ケースまとめ買いと、当りが出れば1000円の商品券が入った金麦だった。
四男に「商品券の方を買えば?」と言われたがくじ運の無い僕は迷わずティッシュに決めた。(笑)


いつものまとめ買い

前月 独り言へ戻る 次月