(過去の「独り言」はこちら)

2018年7月31日(火) 酒&マメドクガ&立山

昨夜、江尻のイオンへ酒類の買い出しに行ってきた。
いつもの金麦のほかに頂も加えてみた。
ウイスキーはトリスを止め初めて見た南アルプスW&Bを買ってみた。


初めて買った南アルプスW&B

3日前、事務所の壁にいた毛虫がまた現れた。
しかも大きさが2倍ほどに育っていた。
真理子がネットで調べるとマメドクガだと判明。
害虫だったので家の前の用水に放してやった。


倍ほどに大きくなったマメドクガの幼虫

立山の弥陀ヶ原で火山災害訓練が行われた。
地獄谷はいまだに立ち入り禁止区域となっている。
最後に地獄谷を見たのはいつだっただろ?
山歩き記録では2006年9月9日が最後のようだ。


読売新聞より抜粋



2018年7月30日(月) サガミ&ライブカメラ&すずめ

土曜日、クシャミをしたとき腰を痛めた真理子。
仕事も定時に終わったので家族7人でサガミへ行ってきた。
真理子に負担をかけさせないようにという口実だったがどれも美味しかった。

久しぶりのサガミは美味しかった

昨日、真理子は腰を休めるため1日中家で安静にしていた。
射水ベイエリアライブカメラに総帆展帆の海王丸が写っていたのでキャプチャーしてくれた。
そして夜は花火大会の様子も見ることができた。


海王丸総帆展帆


花火大会

今朝、真理子が事務所の前の花に水をやっていたら鳥の声に気付いた。
声を辿っていくとなんとグレーチングの下にいるのを発見。
僕がグレーチング蓋を持ち上げ手に取ってみるとまだくちばしが黄色いひな鳥だった。
万葉線の事務所の方に声をかけ梯子をかけさせてもらって巣に返してやった。


2008年6月17日の画像


こんな感じで返してやった



2018年7月29日(日) 山之村牧場

四男のコペン仲間のオフ会に連れて行ってもらった。
今回の運転は全て四男に任せて僕は助手席でアレの見張り番。
みんなの前では飲めないので車の中か目立たないところでプシュ!(笑)
山之村牧場のソーセージバイキングは期待していなかったが実に美味しかった。
4種類の自家製ソーセージを一人で20本ほど頂いてお腹一杯。
その後、平湯大滝を見学してから現地解散。
今日はすべてオープンで猛暑日の中を250q走破した。


本日のコース 250q


ソーセージバイキング


風が吹いていて思ったより涼しかった


道の駅上宝


平湯大滝で記念撮影



2018年7月28日(土) 宝くじ&毛虫&まじま46個目

昨日、特定記録と記載された封筒が届いた。
一体何が入っているのだろうと開けてみるとキャンペーンに当選したと書いてある。
そして中にはサマージャンボ宝くじが10枚入っていた。
どうやら真理子が応募したらしく二人で驚いた。
しかし二人ともくじ運はないので3,000円分の商品券の方がよかった。(笑)


送られてきた宝くじ

事務所の壁に1cmほどの毛虫がいた。
一体どこから来たのか知らないが写真を撮ってしばらくするといなくなっていた。
外に出しておいたほうが良かったかな?


正体不明の毛虫

昨日の夕方、納車の帰りにまじまへ寄った。
店の前には3〜4台車が止まっていたがすぐに買うことができた。
僕の後から入ってきた親子連れは10段ソフトの大きさに驚いていた。


昨日はおじちゃん



2018年7月27日(金) 天ぷら&送電線&トロリーバス

昨夜はナス、エビ、パプリカ、シソの天ぷらだった。
ナスとベーコンの天ぷらは子供たちにも好評で真理子も喜んでいた。
もちろん僕もお代わりをして頂いた。


どれも美味しかった

先日、ふと送電線を見上げると所々に何かぶら下がっていた。
デジカメでズームして写真を撮ってきてパソコンに取り込んで見てみた。
ネットで調べるとねじれ防止ダンパと呼ばれるものらしい。


ねじれ防止ダンパ


相間スペーサ

来年4月から運行されるトロリーバスの写真が新聞に載っていた。
立山黒部アルペンルートの扇沢〜黒部ダムを走るトロバスが電気バスに代わる。
最近は室堂からむこう側へは行っていないが機会があれば是非乗ってみたいものだ。


読売新聞より抜粋



2018年7月26日(木) 冷しゃぶ&万葉線&カワムツ

昨夜は真理子手作りの冷しゃぶだった。
色合いが綺麗で箸をつけるのが勿体ないほどだ。
ゴマダレでいただいたが実に美味しかった。


昨夜は冷しゃぶ

昨日、10時ごろお隣の万葉線から可愛い声が聞こえてきた。
納車の後、急いで事務所からカメラを持って向かった。
しかし七夕は立てられ園児はドラえもんトラムで出発するところだった。


暑そうな利長くん


七夕

先月購入したカワムツの水槽だが段々水が綺麗になっていく。
最初は底砂の濁りがなかなか消えなかったが最近は落ち着いてきたようだ。
今ではカワムツたちも新しい環境に慣れ優雅に泳いでいる。


元気なカワムツたち



2018年7月25日(水) 理事会&草刈り機&枝豆

昨日、商工ビルで自動車整備振興会高岡支部の第1回理事会が開催された。
県からの報告や各委員会からの報告が行われ1時間で終了。
毎回コーヒーとスイーツが運ばれてくるが男ばかりの会合にスイーツは不要では?


理事会

エンジン草刈機の調子が悪くなったので父がカーマで電動草刈り機を買ってきた。
音が静かで軽くて便利だが力が無いとちょっと文句を言っていた。
学生時代にバイトで草刈りをしたことがあったが1時間使っただけで片や腕が痛くなったものだ。


電動草刈り機


エンジン草刈機

昨日、真理子の実家からナス、枝豆、ササギなど頂いた。
枝豆は半分以上は僕が食べてしまうので仕事前に実をむしった。
これで今晩のおつまみはOK!


頂き物の枝豆



2018年7月24日(火) 万葉線&ラジオ&&五色ヶ原

万葉線の事務所前で七夕の準備が行われていた。
今年もどこかの園児たちが短冊を付けにやってくるのだろう。
提灯に灯がともれば綺麗だろうな。


七夕作り

母が畑で聞いているラジオを用水に落としてしまった。
代わりのラジオを買ってと言われAmazonでポチ。
昨日注文して今日の午前中に届いた。


新しいラジオ

立山ガール日記に五色ヶ原のことが書いてあった。
2011年9月25日に僕と真理子も行ったことを思い出した。
あの時ザラ峠に標識はなかったが今は新しい標識があるようだ。


立山ガール日記より


当時は何もなかった



2018年7月23日(月) 喜多方ラーメン&蚊&山の手倶楽部

昨夜は福島で買ってきた喜多方ラーメンだった。
醤油と味噌があったが僕は醤油派だ。
あっさりとしたスープだがコクがあり麺も少し硬めの茹で加減が実にいい。


美味しかった喜多方ラーメン

昨日、伏木ふれあいの杜の除草中に蚊に刺されていた。
右ふくらはぎだけでも7カ所以上。
年をとると段々感覚が鈍くなっていくのかもしれない。(笑)


なんで半ズボンをはいていいたのだろう

昨日の山の手倶楽部の料理は大変美味しかった。
丁度お昼時間だったので食べ放題の料理がなかなか追いつかなかったのが少し残念。
でもパスタは実に美味しくてまた今度行ってみたいお店だ。

どれも美味しかった料理



2018年7月22日(日) 伏木ふれあいの杜&風呂掃除&山の手倶楽部&宮島峡&宝達山&千里浜

伏木ふれあいの杜除草奉仕活動にボーイスカウトとして参加してきた。
うかつにも半ズボンで行ったら蚊の餌食となってしまった。
でも熱中して草むしりをしていたら刺されたのに気付かなかった。


伏木ふれあいの杜除草

帰宅して一休みしてから家の風呂掃除をした。
僕の担当はフィルターの清掃で汗だくになって水をかぶりながら行った。
掃除が終わり真理子、三男、四男で外食に出かけた。


風呂掃除中

三男のリクエストで山の手倶楽部へ向かった。
僕は初めて入ったがサラダやソフトドリンクは食べ放題、飲み放題。
パスタも美味しくお気に入りになりそうだ。


山の手倶楽部

三男と別れ真理子と四男で宮島峡へ向かった。
一の滝、二の滝を見て涼んできた。
時間が早かったので今朝三男が走ってきた宝達山へ向かった。


二の滝

宝達山の三角点まで行った後、山の龍宮城へ寄った。
展望台からの景色を眺めアイスクリームいただく。
下り坂を走りながらこんな坂をロードで登るのかと感心させられた。


宝達山

坂を下った所にトトロを発見。
少し戻って車から降りて近付いてみると中に入れることが分かった。
早速四男が梯子を上ってトトロの頭から顔を出した。


こんなに大きいとは思わなかった

ここまで来たらもう少し行けば千里浜だ。
千里浜レストハウスに寄ってみたがいかだんごのパックは売り切れだった。
仕方なく串だんごを買って浜辺を歩いてきた。


のん兵衛の真理子(バキッ!)



2018年7月21日(土) 折りたたみイス&サドルカバー&まじま45個目

AmazonPrimeDayで買った折りたたみイスとサドルカバーが届いた。
イスは思っていたよりも大きくて座り心地は良かった。
ただし収納しても大きくて山歩きには持って行けそうにない。


花火を見るときに丁度いい

サドルカバーは想像通りの造りと大きさでロードレーサーにジャストフィット。
これでレーパンを履かなくてもちょい乗りができそうだ。
おまけにサドルの傷穴も隠れたし。(笑)


サドルカバー

夕方、四男と納車に行った帰りまじまへ寄った。
ひさしぶりのまじまは実に美味しく四男も大満足。
やっぱり暑い日には10段ソフトが一番だ。


今日はおばちゃん



2018年7月20日(金) 二上山&薬&水鉄砲

毎朝、三男はロードレーサーで二上万葉ラインを走っている。
6時前に家を出て7時前に帰ってシャワーを浴び7時半に出社する。
よく毎日続けられるものだと感心させられる。


トレーニングに励む三男

週に1回病院通いをしているチロ
先日もらってきた薬は父母顔負けの量だった。
中には真理子が使っているドライアイの目薬と同じものがあって驚いた。


8種類の薬

8月5日のビーバー隊集会は立山山麓で行う予定だった。
しかし小学1年生の生徒が校外学習から戻って熱中症で亡くなったニュースを聞き計画を変更することにした。
炎天下の中やエアコン設備の無い場所での活動はこの時期難しいかもしれない。


水鉄砲シャボン玉を作って遊ぼう




2018年7月19日(木) コペン&うな丼&梅干

毎日暑い日が続いているが四男はオープンで出て行った。
走っているときはまだいいが止まったら暑いだろう。
ひょっとしてオープンしながらエアコンつけているのかも?(笑)


オープンで出勤する四男

昨日の夜はうな丼だった。
土用の丑の日は明日20日だが生協で注文してあったそうだ。
ウナギが嫌いな長男の分も少し頂き大満足!


元気が出るうな丼

昨日、真理子が干してあった梅を壺に移し替えていた。
僕は梅干の作り方を全く知らないがどうして青い梅が赤くなるのだろう?
不思議に思いネットで調べてみたらとんでもない手間暇がかかっていることが分かった。


真理子の手作り梅干



2018年7月18日(水) Amazon&立山サンダーバード&猛暑

AmazonPrimeDayにつられてなんか色々ポチしてしまった。
確かに通常価格より安かったりタイムセールだったりでまんまと敵の罠にはまってしまった。
まぁそんなに高い物はないので良しとしよう。(笑)


ついついポチしてしまった

立山サンダーバードのサンドイッチが新聞に紹介されていた。
記事に書いてあるように個性派のサンドが有名なお店だ。
僕も行ったことがあるが時間が遅かったっため数が少なかった。


読売新聞より抜粋

昨日も暑い日で事務所から工場に出ると一気に汗が吹きてた。
ニュースでも小学1年生の生徒が亡くなったと言っていた。
今後も猛暑が続くようだがこれから先一体どうなっていくのか心配だ。


読売新聞より抜粋



2018年7月17日(火) 信州旅行&コルク抜き&猛暑

13日から2泊3日で父母が信州へ旅行に行ってきた。
プラスムービーオートモードで撮影したおかげでショートムービーを見ることができた。
特別いい写真もなかったのでふたりで写っている写真を拝借。


野尻湖にて

居間のサイドボードの上にコルク抜きが置いてあった。
なんとなくどこかで見たような?
思いつくのは巨神兵ぐらいだが今見るとかなり違うな。(笑)


何に見えたのだろう?

新聞の1面に「猛暑列島」と書かれた記事が載っていた。
岐阜で39.3度を富山で37度を記録したようだ。
昨日の大日岳は涼しくて下山したくないほどだった。


読売新聞より抜粋



2018年7月16日(月) 大日岳

2日連続でドライブが続いたので連休最終日の今日は大日岳に決めていた。
目覚まし時計で起きれるか心配だったが3日間とも目覚ましより早く目が覚めてしまった。(笑)
荷物は前日に準備しておいたのでペットの世話をして5時に家を出た。
称名駐車場のいつもの場所は埋まっていたので隣に駐車。
準備を終え歩き始めようとしたところへ棚田さんとお会いしてどちらまでと聞かれたので大日と答える。
すると今度は称名じじさんご夫妻とお会いして登山口まで緑内障の話をしながら歩いた。
今年初めての立山方面は楽しみで大日平山荘までノンストップで歩いた。
山荘裏の不動滝を見ながら一休みして大日岳へ向けて出発。
いつものように水場を過ぎたあたりからペースが落ち休み休み歩いた。
山歩き開始から4時間半で何とか大日岳山頂到着。
山頂では北さん、yamameさんとお会いすることができた。
13:33にyamameさんとお連れの方と下山し始めたが二人のペースが速すぎて大日平山荘でお別れした。
16:50に登山口に着き、虹のかかった称名滝を見てから帰宅した。


着いた時は雲で山は見えなかった


雲の切れ間に剱岳をズーム


何とか立山連峰も見ることができた


称名滝には大きな虹がかかっていた



2018年7月15日(日) 福島ABCCSミーティング

四男に誘われ今日は福島ABCCSミーティングに参加することになった。
5:21に出発し阿賀野川SAで白黒ツートンのXPLAYを発見し2台並べてカシャ。
会場近くのセブンイレブンでいつものコペンメンバーと遭遇し5台連ねて会場入り。
10:15に到着すると予想外の数のオープンカーが並んでいて驚いた。
中でもAZ-1のドアを開けたトンネルは圧巻だった。
12:30、あまりの暑さに耐えかねて会場を後にして道の駅ばんだいで昼食タイム。
会津と言えば喜多方ラーメンを思い出し本場の喜多方ラーメンを頂いたが実に美味しかった。
その後道の駅新潟ふるさと村で一休みしてみんなと別れ高速で帰路に着いた。
何を食べようか迷っているうちに米島の8番らーめんまで来てしまった。
今日初めてのアレとギョーザと冷めんを頂き20:12帰宅。
二人で753qを走行したが意外と疲れなかった。


本日のコース 753km


白黒XPLAYとツーショット


いつものメンバー


ABCCS会場


AZ-1トンネル


スピーカーだらけのコペン


オフロード仕様のXPLAY


念願の喜多方ラーメン


ふるさと村


飛行機と夕焼け


冷めん



2018年7月14日(土) 戸隠ドライブ

長男のシビックで戸隠へドライブに行ってきた。
速い車で高速を走ったら真理子が怖がるので全行程下道で行った。
糸魚川〜白馬〜戸隠神社〜上越と約392qを全て長男が運転してくれた。
今回楽しみにしていた野尻湖付近のとうもろこしは前回と品種が違っていたのか普通の味だった。
上越の水族博物館うみがたりへ寄ろうとしたが物凄い行列で諦めた。
帰りは富山流通センターへ寄ってお買い物。
そしてJoyfullで食事をして無事帰宅。


本日のコース(反時計回り)


道の駅 小谷


戸隠神社随神門


奥社前なおすけのざるそば


今回のとうもろこしは普通の味だった


糸魚川ジオステーション ジオパル



2018年7月13日(金) ウエィク&サングラス&冷やし中華

バックドアを開けたまま後退しパネルが破損したウエィクが入庫した。
ダイハツさんに聞いたっらなんとドアは樹脂製で丸ごと交換が必要だとか!
塗装屋さんに聞くと最近の車は樹脂製が増えてきて面倒らしい。


バックドアは49,500円(別途塗装が必要)

以前、Amazonで買った眼鏡クリップタイプのサングラスを再購入した。
前回と同じように眼鏡のフレームに合わせてハサミでカット。
スリムになり見栄えが良くなった。


中国から送られてきたサングラス


ハサミで下をカット

昨夜は冷た〜〜〜い冷やし中華だった。
大皿に大盛で麺の上にが具が沢山あって実に美味しかった。
これなら朝昼晩毎食頂けるぞ!


真理子手作りの特製冷やし中華



2018年7発12日(木) マウス&Amazon prime day&ビール

事務所のマウスの調子が悪くなってきた。
ほぼ同じ機能のマウスをAmazonでポチ。
さっそく使ってみたがセットポイントがおかしい・・・


新しいマウス(右)は少し重い

マウスが贈られてきた梱包材にprime dayと書かれたシールが貼ってあった。
一応僕もプライム会員なのだが一体何が始まるのだろうか?
しかも正午からスタートなんて家にいないし!


Amazon prime dayって?

「ビール離れ加速」と書かれた記事が新聞に載っていた。
一昔前の宴会なら酒とビールがあれば十分だったのに今は焼酎やノンアルビールまである。
第3のビールは1.9%増えたようだがイオンやコンビニから売り出されたPB(プライベートブランド)の影響らしい。


読売新聞より抜粋



2018年7月11日(水) アルト&ナンバー&白バイ

エアコンの無いアルトでこの時期走るのはキツイ。
少しでも風を取り入れようと昨日クォーターガラスを開けてみた。
う〜ん、大して変わらなかった。


こんなガラスは数少ない

そういえば、先日千里浜へ行く途中面白いナンバーを発見。
手前の軽四は希望ナンバーで「9999」、前の車は「9494」だった。
まぁ、どうでもいい話だけど・・・


2台続いた珍しいナンバー

昨日、目の前を白バイが走っていた。
荻布の交差点で信号待ちしていると対向車に警察の車が止まった。
まぁ、どうでもいい話だけど・・・


白バイと警察車両



2018年7月10日(火) オムそば&ポンプ&立山

日曜の夜は三男のリクエストでオムそばだった。
大盛の焼きそばに大きな卵焼きを乗せたオムそばだ。
マヨネーズとソースをかけるとオムライスみたいだった。


焼そばの上に


玉子焼きを乗せマヨネーズとソースをかけて出来上がり

6月25日にAmazonで注文した水槽清掃ポンプがようやく届いた。
商品自体の値段は130円だが送料が280円もした。
案の定中国から送られてきたものだった。


到着まで2週間以上かかった

7月9日の立山ガール日記に外来植物除去のことが書いてあった。
外来植物とは外国や国内の低地・地域外から入ってきた植物を指す。
立山の生態系を壊さないように定期的に除去作業が行われているそうだ。


立山ガール日記より



2018年7月9日(月) 鯛&ココス&月下美人

先日、お客様から鯛を3匹頂いた。
真理子がさばいて1匹を刺身にしてくれた。
さっそく夜頂いたが実に美味しかった。


鯛は骨が固いらしい


お店屋さんのような仕上がり

昨日のお昼は珍しく家族6人で中川のココスへ行ってきた。
昨日も書いたがサーロインはちょっとがっかり。
しかし、たっぷり果肉イチゴは絶品だった。

ふわっふわのかき氷が最高に美味しかった

家の月下美人が昨夜2輪咲いた。
夜8時ぐらいから膨らみ始め9時ごろには最高に開いた。
寝る前までは綺麗に咲いていたが朝起きたら見る影もなくなっていた。


月下美人



2018年7月8日(日) ビーバー隊集会&ココス&千里浜サイクリング

今日のビーバー隊集会は二上山ファミリーハイキングの予定だったが室内プログラムになった。
入隊式の後、工作の時間となり割り箸パチンコを作ることにした。
作り方は簡単だがゴムの巻き方が弱かったり位置がずれていたりして時間がかかった。
それでも完成したらみんな真剣にまとを狙って遊び始めた。
団委員長と団委員の作ったフライドポテトを頂きゲームやソングの練習をした。
晴れていれば二上山でカレーライスだったのに残念。


真剣なスカウトたち

お昼は家族6人で中川のココスへ外食に行ってきた。
僕は思い切ってサーロインステーキを頂いた。
しかし期待していた味ではなかった。


期待外れのサーロインステーキ

帰宅してサイクルウェアに着替えて千里浜へ向かった。
気温は27〜30度程だったが走っているとそれほど暑さは感じなかった。
千里浜レストハウスでいつものいかだんごを頂きUターン。


今日は71q


千里浜と言えばいかだんご



2018年7月7日(土) エンジンスターター&割り箸パチンコ&クマ

仕事で活躍しているエンジンスターターのバッテリーの寿命が来た。
先日エンジン始動に持って行ったが24Vの大型車のエンジンがかからなかった。
Amazonで互換品をポチして昨日交換を終えた。


5年ぶりのバッテリー交換

明日のビーバー隊集会は二上山ファミリーハイキングの予定だった。
しかし連日の豪雨による遊歩道の状況や天気が心配だったので室内活動になった。
僕の担当は工作なので割り箸パチンコを作って遊ぶことにした。


簡単に作れる割り箸パチンコ

先月、立山黒部アルペンルートのの美女平駅付近でクマに襲われた事件があった。
40年間立山に登り続けている写真家の高橋敬一さんは自分が襲われるとはとは思ってもいなかったと言っている。
僕も他人事のように思っているがいつどうなるか分からない。


読売新聞より抜粋



2018年7月6日(金) 小矢部川警戒&かまどや&カーナビ

昨日夕方、消防団から小矢部川が警戒水位を超えたと連絡が入った。
工場は長男に任せて屯所へ向かいポンプ車で小矢部川と庄川を見てきた。
確かに水位は上がっているが何年か前の台風の時はこれより凄かった。
とりあえず屯所に戻り待機しているうちに仕事が終わった分団員が次々と集まってきた。
2度目の巡回を終えた20時過ぎに自宅待機ということで解散になった。
大きな被害が出なくて良かった。


ポンプ車で巡回

屯所で待機中、本家かまどや野村店で弁当を買ってきてもらった。
ミックスグリル弁当大関さん弁当で僕はミックスグリル弁当を食べてみた。
すると熱々のご飯に焼きたてのハンバーグが実に美味しかった。


ミックスグリル弁当(530円)

発売前から気になっていたカーナビCN-G1200VD価格がどんどん安くなっている。
この勢いで行くと5万円を切りそうだが恐らくその前に値は上がってくだろう。
今使っているCN-GP745VDは4年ほど前に4万円を切った時に買ったもので地図の更新期間は終了している。
四男に言わせればスマホで十分だというがやはりカーナビはカーナビだ。


5万を切れば買おうかな?



2018年7月5日(木) 東海北陸自動車道&チロ&タイムセール

東海北陸自動車道が全線開通して10年を迎えた。
現在6割は2車線(片側1車線)で4車線化が進んでいない。
渋滞や事故を防ぐうえでも早期4車線化が望まれる。


読売新聞より抜粋

今年の9月で15歳になるチロは最近毎週よつや病院へ通っている。
以前は食欲がなく耳がふさがって聞こえなくなっていたチロだが最近は元気になった。
さすがにこの暑さじゃ二上山へ行くことはできないが近場の散歩はリードをグイグイ引くほどだ。


毎週病院通いのチロ

昨日、何気なくAmazonのタイムセールを見ていた。
するとその中に明らかに画像と商品名が一致していないものを発見。
果たして画像が正解なのか、商品名が正解なのだろうか?


中央の画像はどう見てもレインカバーに見えない(笑)



2018年7月4日(水) DRY ZERO SPARK&電波時計&月下美人

昨日発売になったノンアルビール「DRY ZERO SPARK」を買ってみた。
と言っても家にいるのに飲むのは勿体ないので次の山歩きの時にとっておこう。
果たして期待を裏切らない味なのか楽しみだ。


PETボトル入りノンアルビール

居間のテレビの前に万年サイコロカレンダーが置いてあったが毎日セットするのが面倒になった。
そこで少し大きめの電波時計をAmazonでポチ。
70色の中から見やすい色大を選んで置いてみたがなかなか良かった。


この電波時計は見やすかった

家の月下美人につぼみが3個ついていた。
昨年は一晩で12輪一斉に咲いて驚かされた。
今年はこれからまだ増えるのだろうか?


月下美人のつぼみ



2018年7月3日(火) 送電線&自動ブレーキ&富士山

今日もまた送電線に人影が!
カメラでズーム撮影すると物凄い格好で電線に乗っているではないか。
もはや人間とは思えない・・・


恐ろしい〜

自動ブレーキが十分に作動せず事故に至った件数が昨年1年間で72件あったと新聞に書いてあった。
速度超過で作動が間に合わなかったり、暗闇や雨のため障害物の検知ができなかった。
逆に勝手にブレーキが作動したのは249件で10件が後続車に追突された。


読売新聞より抜粋





読売新聞より抜粋



2018年7月2日(月) 美ヶ原HC&称名滝&まじま43個目

三男が土曜日の朝からツール・ド・美ヶ原の大会に出場するため出かけて行った。
結果は一般男子B(21〜30歳)で6位、激坂賞は12位だった。
暑い日で大変だったろうが入賞できてよかった。


6位入賞

真理子と四男はコペンで称名滝と魚津へ行ってきた。
称名滝では倒れたおばあちゃんの介護をして大変だったようだ。
帰りは魚津へ寄ったが残念ながら風が強くて蜃気楼は見られなかったらしい。


涼しそうな称名滝


蜃気楼は午前中に現れたが午後からは出なかった

土曜の夕方、四男とまじまへ寄った。
行列はなく2〜3人だけだったのですぐに買うことができた。
それでも暑い日だったのですぐに溶け始めた。


おじちゃん



2018年7月1日(日) 白木峰

今年は白木峰のニッコウキスゲが当たり年だと聞いて今日はここに決めていた。
ただ、いつものように8合目駐車場まで車で行くことができず21世紀の森からの歩きとなる。
真理子に一緒に行くか聞いてみたが下からなら行かないと言うので一人でアルトで向かうことにした。
杉ヶ平キャンプ場駐車場は満車に近く何とかスペースを見つけ7時山歩き開始。
高岡の単独男性と2回目の登山道合流点まで話をしながら歩いた。
登山道分岐点で別れ僕はそのまま林道を歩き続けた。
白木峰山荘から木道に取り付いて浮島へ向かったが噂通りのニッコウキスゲに圧倒された。
何枚も写真を撮ってみたが家に帰って見てみると半分も素晴らしさが伝わらない。
やっぱり行ってみないとこの素晴らしさは味わえないのだろう。
浮島で一休みしたが風が強くて落ち着かないのでヘリポートを過ぎた林道で昼食タイム。
帰りも林道を歩いたおかげで今回は24.9qの歩行となった。


今回は全て林道を歩き


写真では感動が伝わらない


コバイケソウは一部だけ

前月 独り言へ戻る 次月