(過去の「独り言」はこちら)

2018年5月31日(木) アオサギ&送電線&育成会総会

アオサギが2羽田んぼにいたので事務所からデジカメを持って外に出た。
ちょっとだけこっちを警戒していたがすぐに餌を探し始めた。
雄雌の区別は難しいらしく果たしてこの2羽がつがいかどうかは分からなかった。


アオサギ

昨日、雨が降っているのに送電線で作業をしていた。
前回と違い今回は大きな袋を吊り下げ電線と電線を長い棒でつないでいた。
それにしても大変な作業だなぁー。

雨が降っているのに大変だ

昨夜、能町公民館でボーイスカウト高岡第21団の育成会総会が開催された。
運営報告、活動報告、会計報告、監査報告、活動計画(案)、予算(案)など審議は滞りなく行われた。
本年度も楽しい活動ができるように頑張ろう。


ボーイスカウト高岡第21団育成会総会



2018年5月30日(水) 文鳥&Harinacs&シャコバサボテン

手乗り文鳥サクラの羽根が抜け替わる換羽の最盛期だ。
やはり体力を使うのか止まり木に止まらず下にいることも多い。
早く生えそろって綺麗な姿に戻ってほしいものだ。


みすぼらしくなったサクラ

ちょっとした書類を留めるのに針の無いステープラーを買った。
今までホッチキスを使っていたが書類をばらすときに針を外すのが面倒。
そこで穴の開かないハリナックスプレスを買ってみた。


ちょっと力がいるが綺麗に留まる

クジャクサボテンが散ったらシャコバサボテンが咲いた。
花が下向きに咲いているので下から撮るしかない。
おかげでバックが天井になってしまった。


下から撮らないと花が見えない



2018年5月29日(火) クジャクサボテン&ワークス&腕

事務所のカウンターのクジャクサボテンが咲いた。
月下美人は夜咲いて朝にはしぼんでしまうがこちらは丸1日咲いていた。
それに対して胡蝶蘭は3ヶ月経った今でもまだ元気に咲いている。


クジャクサボテンの大輪

先日、信号待ちでアルトワークスを見かけた。
県外ナンバーで初心者マークを付けていたが外見は綺麗だった。
今どきの若者が乗る車にしては珍しい。


久しぶりに見かけたワークス

牧〇君が家の玄関先で三男と話をしていた。
あまりにも色が違うので真理子が写真を撮っていた。
なるほど、これは凄い!


黒と白



2018年5月28日(月) コペン&イチゴパフェ&冷やし中華

昨日、四男がコペンのオフ会に朝から出かけて行った。
道の駅のと千里浜にコペンが25台が集まったらしい。
トトロ岩、窓岩、見附島と能登半島巡りをしてきたそうだ。
楽しかったけど疲れたと言って帰ってきた。


千里浜に並んだコペン

昨日のビーバー隊集会で作ったイチゴパフェも美味しかったが真理子が作るとさらに美味しくなる。
アイスクリームが無かったのでコーンフレークとプリンとホイップクリームだけだった。
それでも見た目がお店屋さんのように綺麗で食べるのが勿体ないほどだった。


真理子が作るとこうなる

そして冷やし中華もお店屋さん顔負けだ。
8番らーめんの冷麺に負けず劣らずの美味しさだ。
もしかしたらお店が開けるかも?(笑)


真理子手作りの冷やし中華



2018年5月27日(日) 温泉ライダー&ビーバー隊集会&まじま35個目

昨日、早朝から三男が山中温泉へ向けて出て行った。
温泉ライダーin加賀温泉郷の立杉ヒルクライムへ初チャレンジしてきた。
チャンピオンクラスにエントリーして見事初優勝を果たした!


チャンピオンクラスで優勝した三男

今日のビーバー隊集会は待ちに待ったイチゴ狩りだった。
スカウトはもちろんリーダーも初めてのようでみんな黙々と摘んで食べて、食べて摘んで。(笑)
島尾公園で思いっきり遊んだ後、お弁当を頂き公民館へ戻ってイチゴパフェを作った。
シリアル、アイスクリーム、ホイップクリームを使ってお店屋さん顔負けのパフェが完成。
お代わりするスカウトも続出し大好評だった。


真理子の実家の畑でイチゴ狩りする


能町公民館へもどってイチゴパフェ作り

帰宅して一休みした後、真理子とイオンへ出かけてきた。
イタリアントマトでシフォンケーキを頂き帰りはまじまへ向かった。
今日は行列はなくすぐに買うことができた。


シフォンケーキ


今日はおばちゃん



2018年5月26日(土) サンドイッチ&ヘタ取り&誕生日

今日の朝食は真理子手作りのサンドイッチだった。
先日食べたサンドが大好評だったので今回も朝から作ってくれた。
このままでも美味しいが焼いて食べると一段と美味しくなる。


美味しかったサンドイッチ

家で使っているイチゴのヘタ取りが使いやすいので真理子の実家へプレゼントすることにした。
Amazonで検索すると同じものがあったのでポチ。
いつもイチゴを頂いてばかりいるのでわずかばかりのお返しだ。


真理子の実家へプレゼント

今日は滋賀県にいる次男の誕生日なので何か欲しい物があるか聞いてみた。
すると折り畳み式の椅子がいいというのでAmazonでポチ。
今日の夕方届くように時間指定をしておいたがギフトの設定をすっかり忘れていた!


次男へ誕生日プレゼント



2018年5月25日(金) 総会&キーボード&ナンバー

昨日、富山県自動車整備振興会高岡支部の定期総会が高岡商工ビルで開催された。
議案も順調に審議され承認を得て懇親会へ。
本年度から支部長を8年間務められた田辺氏から木本氏へ交代となった。

帰りは電車の待ち時間が20分以上あったので真理子に迎えに来てもらった

ずっと前から気になっていたキーボードをAmazonでポチした。
フリック入力は苦手なのでフルキーボードを使っていたが押す位置がずれて困っていた。
そこで物理的なキーボードで入力することにして評価の高いこれにしてみたが今のところ快調に入力できる!


これは便利

アルトで集金に出た時信号待ちで止まっていた車のナンバーが僕のアルトと同じだった。
青に変わる前にデジカメを取り出しカシャ。
まぁ、どうでもいいことだけど・・・


僕のアルトと同じ数字



2018年5月24日(木) イチゴ&能登&ワッフルコーン

真理子と母がイチゴを摘みに行ってきてくれた。
軽四のリヤシートに乗せてきたおかげで砂だらけになっていた。
そんなことより日曜のビーバー隊集会でスカウトたちが喜ぶ顔が見てみたい。


まだまだ沢山あるらしい

10年前の6月にロードで能登半島一周を達成した。
もちろん1日ではなく5回ほどに分けて軌跡をつないだ。
10年経った今は真似できないかもしれない。


ロードの軌跡(10年前)

真理子と納車に出かけた帰りまじまに寄ろうかと思ったがちょっと遠回りになってしまう。
そこで通り道のファミマによってワッフルコーンを買ってみた。
200円ほどだが濃厚で美味しくワッフルもサクサクだった。


美味しかったワッフルコーン



2018年5月23日(水) カモ&抹茶そば&まじま33個目

家の周りの田んぼや川にカモがよく現れるようになった。
例年はつがいでいることが多いが今年は1羽だけだ。
まだ相手が見つからないのだろうか?


カメラを気にするカモ

昨日のお昼は冷たい抹茶そばとホタテご飯だった。
どちらも美味しくてあっと言う間に食べてしまった。
見ているだけでもう一度食べたくなってしまう。


抹茶そば&ホタテご飯

昨日の夕方、納車の帰りまじまへ寄った。
学生さんの帰宅時間だったがすぐに買うことができた。


昨日はおばちゃん



2018年5月22日(火) 乗鞍&弥陀ヶ原&ハイゼット

20日(日)三男は乗鞍スカイラインへヒルクライムに出かけていた。
昨夜LINEで画像を送ってきてくれたが快晴だったようだ。
しかしあの寒さの中を下るのは地獄だろうな。


乗鞍スカイラインにて(三男撮影)

昨日の弥陀ヶ原の雲海に沈む夕日も綺麗だった。
ライブカメラをキャプチャーしたのは19時を回っていた。
もっと早く見ればよかったと思っていたら浜ちゃんのブログに写真が載っていた。


浜ちゃんのブログより拝借


弥陀ヶ原ライブカメラ

ダイハツから軽トラ初の自動ブレーキを搭載したハイゼットを今月29日より発売するようだ。
同社の衝突回避支援システム「スマートアシストIIIt(スリーティー)」を採用した。
これによって高齢化するユーザーにも安心して運転できると説明している。


自動ブレーキ搭載のハイゼットトラック



2018年5月21日(月) おとぎの森&秋吉&サンドイッチ

昨日、真理子が母を連れておとぎの森へ行ってきた。
春のバラ展軽トラガーデンをやっていたそうでスマホで写真を撮ってきてくれた。
お昼は真理子が気に入っているドリアリーボで食べてきたそうだ。


おとぎの森


春のバラ展


軽トラガーデン

土曜になると向いのアルビスに秋吉の移動販売車がやってくる。
そしてなぜか土曜になると風に乗って焼き鳥のいい匂いが工場に漂ってくる。
真理子が買い物に行ったとき注文してもらい1時間ほどしてから僕が取りに行ってきた、


秋吉の移動販売車


大好物のシロ

今日のお昼はおにぎり、焼きそば、サンドイッチだった。
このサンドイッチが実に美味しくお代わりをしたいほどだったが割り当てが決まっていた。
今度また作ってほしいな>真理子さん


美味しかったサンドイッチ



2018年5月20日(日) ビーナスライン

四男のコペン仲間がビーナスラインへドライブに行くというので同行させてもらった。
5時前に家を出たとたん小雨がポツポツ降ってきて気持ちはブルー。
しかし道の駅細入に7台のオープンカーが集結したころには雨は上がった。
ようやくオープンして走ることができてテンションアップ!
松本から高速道路を走り峠の釜めしおぎのやへと向かう。
全員揃ったところでビーナスラインへ入りオープンで走った。
新緑の中をオープンで走る爽快さは言葉に表せないほど気持ちいい。
12:30、道の駅美ヶ原高原に各地からオープンカーが集結した。
僕と四男はレストランComporteでカツカレーとチキンカツカレーを頂いた。
解散後、石川富山グループは武石観光センター経由で美ヶ原自然保護センターへ車を走らせた。
王ヶ頭のアンテナをバックに記念撮影をして帰路に着く。
今回はすべて四男が運転し走行距離はコペンのメーターでは475q、GPSでは488qだった。
こんな歳になって連れて行ってくれる四男に感謝!感謝!


本日のコース


峠の釜めしおぎのや


ビーナスライン


オープン最高!


道の駅美ヶ原高原から見た山並み


オープンカー大集結


王ヶ頭


記念撮影



2018年5月19日(土) 墓&イチゴ&豚丼の具

先日真理子がお墓の手入れをしに信光寺へ行ってきた。
除草、土の入れ替え、墨入れなどして見違えるようになった。
暑い日で大変だったけど綺麗になってご先祖様も喜んでいることだろう。


綺麗になったお墓

昨日の午後2時過ぎ、30度を超す真夏日に真理子がイチゴを摘んできてくれた。
一人で大変だったろうけどカゴ一杯に摘んできてくれてお客様にもお裾分けをしてきた。
来週のビーバー隊集会はイチゴ狩りの予定だが今年は期待できそうだ。


甘くて大きなイチゴ

母が注文しているふるさと会の小包が届いた。
今月は豚丼の具でフライパンで焼くだけと書いてある。
果たしてお味の方はどんなかな?


5月は豚丼の具



2018年5月18日(金) 操法訓練&地蔵寺&立山ケーブルカー

6月17日に開催される操法大会に向けて訓練が始まり10日になる。
昨日は夕方から雨が降り始めたので訓練は中止かと思ったら屋根下で行われていた。
昔は雨なら個別訓練か中止だったのに今年は休みがない・・・


雨が降っても訓練ができる

父母が氷見伏木信用金庫の年金友の会で下呂温泉へ行ってきた。
撮ってきた写真の中にガン封じ寺と書かれたのぼり旗が写っていたものをチョイス。
ネットで調べると金錫山 地蔵寺というお寺さんのようだ。


地蔵寺

立山駅と美女平を結ぶケーブルカーの混雑を緩和するため始発時間を前倒しするようだ。
5月1日は2時間の待ち時間ができて立山駅は観光客であふれかえったそうだ。
そこで梅雨明け以降は始発時間を6時から5時に早め混雑緩和を図る。


読売新聞より抜粋



2018年5月17日(木) 牛角&二上山HC&フキ

昨日の夕方、長男が急に「俺がおごるから牛角へ行こう」と言い出した。
どういう風の吹き回しか知らないが真理子が電話してみると大丈夫だという。
僕、真理子、長男、三男、四男の5人で行ってきたが実に美味しかった。
ご馳走様でした>長男

どれも美味しくてお腹いっぱい

帰ってからバタンキューで寝てしまい今朝は5時に目が覚めてしまった。
そこで二上山HC(ヒルクライム)を久しぶりにやってきた。
三男は伏木側から先に上って行ったので城山下の方で三男とすれ違った。


6:00 途中で雨がポツポツ落ちたが本降りにならなかった

お客様からフキを頂いた。
ご近所様へもお裾分けをして残ったフキの皮を真理子が剥いていた。
さて、これから何のおかずになるのか楽しみだ。


いつも大変ですね>真理子さん



2018年5月16日(水) オムライス&プロトレック&立山

今日のお昼はオムライスだった。
愛情が入り過ぎたのかケチャップがハート型。
おかげで今年一番の暑さも乗り切ることができた。


愛情あふれるオムライス

Mountain city登山用腕時計の特集が載っていた。
僕がプロトレック(PRG-50J-1JR)を買ったのは2003年4月11日で19,800円だった。
途中で電池を一度取り換えただけで今でも快調に作動している。


2003年7月12日 雄山(ベルトに着けている)


傷だらけだが現在も問題なく作動している

立山ガール日記に玉殿の湧水の石碑が顔を出したと書いてあった。
ということはまだ積雪が2m近くあるということらしい。
遊歩道の雪がなくなるのはいつになるのだろう。


立山ガール日記より抜粋



2018年5月15日(火) 軽トラガーデン&ヨシナ&LEDライト

先日、真理子と母が大和へ行ったとき軽トラガーデンコンテストが開催されていた。
真理子がスマホで写真を撮ってきてくれた中で僕のお気に入りは輪音。
上から水が坪に落ちてきて涼しさを感じさせられる作品だ。


グランドプラザで開催されていた軽トラガーデンコンテスト

お客様からヨシナを頂いた。
真理子と母が皮をむいて醤油漬けにしてくれた。
アレのつまみにもいいしご飯のおかずにもなる優れものだ。


皮をむく作業は大変

家の階段のLEDライトを明暗センサー式のLEDライトに変えてみた。
ところがうっかりと電球色をポチってしまい不評だった。
仕方なく昼白色に戻しタイマーで点くようにした。


う〜ん、使う場所はないかな?



2018年5月14日(月) 電線&智慧の和&大観峰

長男が事務所に入ってきて「忍者おるよ」と外を指さした。
窓越しに見ると確かに電線を人が移動している。
一体どれほどの高さがあるのか知らないが僕なんか気絶しそうだ。(笑)

忍者のように電線を移動する作業員

母が「これ解けるけ?」と面白い紙を差し出した。
知恵の輪の紙バージョンのようだが初めは全く分からなかった。
ネットで検索するとYouTubeに似たような問題の答えが紹介してあった。


YouTubeでの回答は1分ごろから

立山ライブカメラを順番に見ていたら大観峰ライブカメラの向きが一瞬変わった。
丁度キャプチャーしようとしていたところだったのでカシャ。
時々向きや倍率が変わることがあるのだが瞬間をとらえたのは初めてだ。


14:06&14:07 大観峰ライブカメラ



2018年5月13日(日) 焼肉&母の日&二上山HC&麺屋雄

昨夜は久しぶりの焼肉だった。
あまりにも美味しいのでアレが1本から2本へ、さらにウィスキー水割りへ!
お腹一杯+ほろ酔い=爆睡(笑)


美味しかった焼肉

今日は母の日というわけで母へのプレゼントをAmazonでポチ。
昨日届いて開けてみたら予想以上に綺麗で驚き。
母も大変喜んでくれた。


僕からのプレゼント


真理子は母とお寿司を食べに

朝5時前から三男が雨が降る前に二上山へ行こうと言って寝ていた僕を起こしに来た。
分かったと返事をして僕はアルトで追いかけることにした。
昨日バイクルートで買ってきたホイールとヘルメットを試したくて昨夜からウズウズしていた。(笑)


新しいホイール


平和の鐘


アルトのドラレコで撮ったゴール部分

帰宅してしばらくすると雨が降り出し家の中でゴロゴロ。
真理子は実家の父母を連れてお風呂に行ったし、父母も午後から出かける予定。
家には僕と三男と四男の3人だけでお昼は何を食べるか相談した結果、四男お勧めの麺屋雄に決定。
もっちりとした麺を具材と絡めていただく台湾まぜそば大盛は実に美味しくお腹が膨れた。


台湾まぜそば大盛930円



2018年5月12日(土) 大倉山

元さんのHPを見ていて急に大倉山へ行きたくなった。
林道交差点にアルトを止め山歩き開始。
登山口には1台車が停まっていたので安心だ。
いきなりの急登が大変で1000m地点手前で先行者に追い付いた。
残雪が時々現れ振り返れると富山湾や富山平野が一望できて素晴しかった。
1300mを過ぎると残雪がつながりそのまま山頂まで続いていた。
山歩きを始めて2時間20分で大倉山頂上に到着し誰もいない間にセルフでカシャ。
しばらくすると途中で追い越した岐阜の単独男性が到着し話をしているとヤマレコをしているらしい
僕は剱岳を見ながらラーメンを頂きゆっくりとくつろいでいた。
その後、次から次へと登山者がやってきて10人ほどで賑わっていた。
1時間40分滞在して11:00に下山開始。
下山中も大勢の登山者とすれ違い、10年前早月尾根でお会いしたまきちゃんとも言葉を交わすことができた。
12:20に無事下山し伊折橋までアルトを走らせ剱岳の写真を撮ってきた。


山頂独り占め


剱岳&立山


賑わう山頂


伊折橋のふるさと眺望点



2018年5月11日(金) ディスクローター&アルト&タケノコ

先日ブレーキの修理を兼ねて入庫した車検の車が凄かった。
どうしてこうなるまで乗り続けたのか驚いた。
ディスクローターの内側が削れて無くなりかけていた。


こんな凄いのは初めて見た

つや消し黒のスプレーが残っていたのでアルトのワイパーアームに使った。
今までは筆で塗っていたのだがスプレーだと均一に仕上がるので綺麗だ。


これはいい感じ

真理子の実家からこれが最後だと言われタケノコをもらってきた。
皮をむいているとチロが興味深そうに見ていたので真理子がデジカメでカシャ。
実はチロは茹でたタケノコの薄皮を美味しそうに食べるのだ。


タケノコが大好きなチロ



2018年5月10日(木) アップデート&ミラ&献血172回目

昨日から一斉にWindows10のバージョンアップが始まった。
今回のアップデートは「April 2018 Update」と呼ばれるかなり大掛かりなものだ。
事務所2台、家5台のアップデートをしたが事務所のメインパソコンに不具合があり元に戻した。


1時間以上掛かった

以前から気になっていた真理子のミラのセンターパネル。
光が反射して運転の妨げになるので黒のツヤ消しを塗ってみることにした。
AmazonでSOFT99のボデーペンツヤ消し黒をポチ。
このセンターパネルは簡単に取り外すことができる。
パネル両側の光沢のあるパネルを取り外し先にスプレー塗装をする。
時間を置き3回に分けて塗り重ねた。
そしてその隙間にある銀色のモールもマスキングをしてスプレーした。
完全に乾いてから組付けたが予想以上の出来栄えに大満足!


塗った直後は光っているが時間が経つとツヤが消えていく


こちらも同じように


完成(オンマウスで塗装前)

ゴールンウィークに行きそびれた献血だったが午後から中パにやって来るのが分かった。
念のため中パに電話で確認したら許可が出たので自転車でササっと行ってきた。
守衛さんに事情を話し中へ通してもらい400mlの街頭献血を済ませた。


今年初めての献血



2018年5月9日(水) ザジテン&ライチョウ&横田小学校

今年の花粉症は2月末から切れ目がなくズルズルと続いている。
いつもなら一旦収まり5月中旬ごろから第2期花粉症が始まるのだがいまだに症状は酷い。
毎朝、ザジテン(目薬)とナザールスプレー(鼻薬)を使っているが目薬が少なくなってきたのでポチ。
以前はケースが付いてきたが今は無くなったようだ。


これで3〜4個目

ファミリーパークで飼育されているライチョウが今年初めて卵を1個産んだ。
昨年は20個産んだが孵化したのは3個だけで餌に問題があったようだ。
今年は餌を変えずに産卵させて孵化率を上げるらしい。


読売新聞より抜粋

昨日横田小学校の横を通ったらカメラマンが児童を撮影していた。
今朝の新聞を見るとその時の記事が載っていた。
どうやら緊急通報装置の使用訓練が行われていたようだ。


読売新聞より抜粋



2018年5月8日(火) とろろそば&水栓&ポンプ車

昨日のお昼はワラビとネギのとろろそばだった。
肌寒いくらいだったので熱いそばが美味しく体が温まった。
お店屋さん顔負けの美味しさだ。


体が温まったとろろそば

台所の混合栓の吐水口から水が漏れると真理子に言われた。
分解は無理そうなのでネットで部品が手に入るか検索してみた。
すると取扱店を発見し昨日ポチしておいた。


吐水口より水漏れ


吐水口だけ取り寄せることができた

昨年に引き続き今年も操法大会に出場することに決まり昨日から訓練が始まった。
ポンプ車の一部も変更しなければいけないので今日午後から工具を持って屯所へ出向いてきた。
果たして今年は入賞できるのだろうか?


操法仕様に変更



2018年5月7日(月) 連休&焼きそば&君の名は。&カツサンド

今年のゴールンウィークは比較的天気が良かったのでフル活用できた。
時間が経つと忘れてしまうので一覧表にしてみた。
事前の計画は全く立てずに行き当たりバッタリで過ごした。

種別 天気 年月日 行先 同行者
晴れ 2018. 4.29(日) 小佐波御前山 真理子、次男、四男
晴れ 2018. 4.30(月) 荒山峠 単独
色々 雨のち曇 2018. 5. 3(木) ファボーレ、海王丸、二上山、雨晴 真理子、三男、四男
晴れ 2018. 5. 4(金) 安房〜安曇野〜栂池 真理子
晴れ 2018. 5. 5(土) 郡上道の駅めぐりU 真理子、父、母
サ&山 曇り 2018. 5. 6(日) 牛岳サイクリング&山歩きU 単独
山・・・山歩き、サ・・・サイクリング、ド・・・ドライブ

昨夜、三男が玉子入りの焼きそばが食べたいとリクエストした。
僕と四男は面倒だからやめとかれと言ったのに真理子が3人前作ってくれた。
おかげで僕と四男も頂戴したがこれがまた最高に美味しくてみんなお代わりをしていた。


薄焼き卵に


焼きそばを乗せ完成


道の駅白尾ふれあいパークで頂いた焼きそばは目玉焼きだった

道の駅スカイドーム神岡の売店に「君の名は。」のお菓子が置いてあった。
どれにしようか迷ったが星形のケースが良かったのでラムネ星缶型にした。


彗星チョコクランチ 870円


プリントクッキー 870円


三葉と瀧ラングドシャ 870円


チーズ&チョコケーキ 870円


カタワレ時キャラメル 648円


ラムネ星型缶 540円

そのとき一緒に買ったカツサンドが実に美味しかった。
あまりの美味しさに一つだけ頂き残りは時間がたってから頂いた。
ところがSWEET AZUMINOでもカツサンドを買ってみたらこれもまた美味しかった。
そして翌日道の駅明宝でも母がカツサンドを買ってくれたがこれもグー!


スカイドーム神岡のカツサンド


SWEET AZUMINOのカツサンド


明宝のカツサンド



2018年5月6日(日) 牛岳サイクリング&山歩き

GW最後の休日は4年前にもやったことがある牛岳にした。
必要のない荷物はザックから取り出し軽量化をしてみたがそれでも重い。
ビンディングシューズは止めトレッキングシューズでペダルを漕いだが滑りやすかった。
1時間20分ほどで登山口日に到着し山歩き開始。
6合目のベンチで休憩中の団体さんに挨拶をして初めて稜線コースを歩いてみた。
新緑が美しくて何度もカメラを取り出した。
所々に残雪があったが登山道は綺麗に整備されていた実に歩きやすかった。
2時間ほどで三角点の山頂に到着し景色を眺めながらカップ麺を頂く。
1時間ほどで下山しロードに乗って帰路に着く。
まじまに寄ってみたが物凄い行列で諦めて1時間40分ほどで無事帰宅した。


本日のコース(赤・・・往路、青・・・復路)


セルフタイマーで


ロードはここにデポ


6合目より稜線コースへ向かう


綺麗に整備された道だった


新緑がまぶしい


山頂到着


タムシバ



2018年5月5日(土) 郡上 道の駅めぐりU

真理子が「父母をドライブに誘ってあげたら」と言うので2年前に行った郡上道の駅巡りをしてみた。
実は昨日四男がコペン仲間と走ったやまびこルートが良かったというので取り入れてみることにしたのだ。
今回寄った道の駅は白川郷飛騨白川白尾ふれあいパーク明宝パスカル清美細入の6ヵ所。
父のアリオンを僕が運転していったが四男のコペンで走ってみたいルートだった。
明日もう一度逆回りで走らないかと四男を誘たが断られてしまった・・・


道の駅白尾ふれあいパークの喫茶チェリーはアンティークの宝庫


道の駅パスカル清美


せせらぎ街道はオープンカーで走りたかった



2018年5月4日(金) 栂池ドライブ

朝まで雨が降っていたが回復予報だったので真理子とドライブと決めていた。
本当はアルトで行きたかったがGWでスピードも出せないだろうと真理子のミラで出発。
道の駅細入を過ぎても雨は止まず神岡でも降り続いていた。
道の駅スカイドーム神岡で初めて車を止め売店に入ると「君の名は。」シリーズの商品がずらり。
散々迷った挙句「君の名は。プリントラムネ星型缶」をチョイス。
中身よりケースが気に入っただけの衝動買い。(笑)
安房トンネル付近ではみぞれに変わり道端には積雪、そして気温は1度を表示していた!
続いて道の駅風穴の里で信州りんごパイとこごみの醤油漬けを買う。
そして昨日から長男が遊びに行っている栂池の松沢荘へ挨拶をしに寄ってきた。
友人のご両親にコーヒーやワラビの醤油漬けをご馳走になり楽しいひと時を過ごし出発。
道の駅小谷でじゃがスティックと野沢菜漬け、道の駅親不知でアカニシ貝といか焼きを買ってきた。
朝日町のファミマでアレを買い真理子と運転交代して無事帰宅。


君の名は。コーナー


スズランの街灯


松沢荘に飾られていたのぼり旗


夕日



2018年5月3日(木) カプリチョーザ&まじま31個目&チロ&道の駅雨晴

朝から雨なので今日はファボーレへ献血と決めていた。
真理子、三男、四男と出かけて行ったがいつもの場所に献血車がいない?!
スマホで調べると今日はイオンモールで明日がファボーレれだった!
仕方なく買い物して昼食はカプリチョーザで頂いてきた。

三男がお気に入りのカプリチョーザ

帰りはちょっとだけ遠回りをしてまじまへ寄って来た。
珍しく三男はミニでいいと言う。
おそらく初めて買ったミニを含めてカシャ。


右上がミニサイズ(110円)

帰宅した後、チロを連れて海王丸パークへ向かった。
チロは大喜びで車に飛び乗り車内でもキョロキョロ、ワクワク。
到着するとリードを力強く引っ張りあちこち散策してきた。


大喜びのチロ

一旦チロを家においてアルトで二上山へと向かった。
城山から平和の鐘を経て道の駅雨晴へと走る。
初めての道の駅雨晴に真理子は大喜び。


世界で最も仲良し夫婦



2018年5月2日(水) 不燃物&狂犬病&高岡御車山祭

今年から町内の班長の役が回ってきて初めての不燃物の準備に向かった。
4月から場所が変わったので父に同行してもらい置場所や並べ方などを教わった。
朝6時から8時まで4人で交代して最後に班長が看板やカゴを片付ける。


5時50分設置完了

チロに狂犬病予防注射の案内が届いていたのにハガキをどこかにやってしまった。
今日、真理子がよつや動物病院へチロを連れに行ったとき一緒に済ませてきた。
薬が効いているのかチロは食欲旺盛で散歩もグイグイ引っ張っていくようになった。


狂犬病予防注射済ステッカー&鑑札

昨日は高岡御車山祭だった。
僕は20年以上も見に行ったことはない。
どちらかと言えば伏木のけんか山に惹かれる方だ。


読売新聞より抜粋



2018年5月1日(火) キャリアダンプ&8番らーめん&まじま27個目

荒山峠の帰り道、国道415号線神子原ダム付近で道の拡張工事をしていた。
現場を見るとキャリアダンプが止まっていたので自転車から降りて写真を撮ってきた。
なんとなく働く車が小さいときから好きなのだ。(笑)


キャリアダンプ

夜は子供たち4人を連れて8番らーめんへ行ってきた。
僕は季節限定の冷めん、真理子は野菜らーめん、子供たちは色々注文していた。
真理子に野菜らーめんを一口もらったがやっぱり夏は冷めんが一番だ。


冷めん


子供たち

今日はメーデーだとかで朝から三男は古城公園へ出かけて行った。
10時過ぎに「まじまへ迎えに来て」と連絡が入った。
仕方なく僕が迎えに行ったら三男がソフトをおごってくれた!


今日はおばちゃん

前月 独り言へ戻る 次月