(過去の「独り言」はこちら)
2021年9月30日(木) 豚丼&リーダー会議&立山
昨日の夜は真理子手作りの豚丼だった。
本当は生姜焼きだったのを僕が頼んで丼にしてもらった。
これだとピーマンやナスビも一緒に食べられる。
昨夜は豚丼
昨夜、本年度のビーバー隊集会の計画を立てるためにリーダー会議を開催した。
場所は本誓寺さんの門信徒会館を利用させていただいた。
5人のリーダーのうちひとりが急に都合が悪くなりなんとか4人で仕上げた。
いつもお世話になっている門信徒会館
立山の紅葉が見頃になり富山県民限定「紅葉の立山往復プラン」が復活したので昨日予約しようとした。
しかしが早い便はすでに埋まっていて10:20立山駅発しかなく諦めかけていた。
ところが今朝7:00から追加販売が始まり速攻申し込んだら何とか4人分ゲットできた!
楽しみ!楽しみ!
2021年9月29日(水) 栗ご飯&万葉線を愛する会&荻布音頭
昨日の夜は真理子の実家から頂いた栗で真理子が栗ご飯を作ってくれた。
ご飯が見えないくらい栗がたくさん乗っていて実に美味しかった。
かぼちゃのピザも美味しくて子供たちも喜んでいた。
昨夜は栗ご飯
今年も万葉線を愛する会へ加入した。
今回の会員証は獅子舞トラムの渋いデザインだ。
最近、消防団の月例会が無いので乗車券はなかなか減らない。
今年は獅子舞トラム
荻布自治会発足50周年記念のCDが届いた。
1曲目をちょっとだけ聞いてみたがなんだかなぁ・・・
個人的には違う記念品の方がいいと思った。
荻布音頭CD
2021年9月28日(火) ブレーキ&弁当&ハーフエベレスティング
下り坂を走行中に「バキッ」と音がしてバックをしようとすると時々止まってしまう車が入庫。
話の流れからするとリヤブレーキに原因がありそうだ。
予想通り右後輪のブレーキライニングが剥離して問題を起こしていた。
ライニングがシューから剥がれていた
昨日は月曜でお昼は弁当だった。
メインはサンマの塩焼きと野菜コロッケだった。
それより塩焼きそばの方が美味しかった。
昨日のお昼は弁当
昨日、三男が牛岳でハーフエベレスティングを達成した。
標高差約95mを48回往復したらしい。
これでエベレスティング1回、ハーフエベレスティング4回目だ。
標高差95mを48往復
2021年9月27日(月) 焼そば&いかめし&ハーゲンダッツ
昨日の夜は真理子手作りの焼そばだった。
6玉を6人で分ける予定が父母は要らないと言って4人で分けて頂いた。
おかげでお腹一杯になり少し残ってしまった。
昨夜は焼きそば
それと生協のいかめしも登場した。
お腹一杯だったので真理子と分けて頂いたが実に美味しかった。
次回はお腹の空いているときに頂きたい。
美味しかったいかめし
さらにデザートにハーゲンダッツも登場。
年に数回しかお目にかかれない貴重なアイスだ。
僕は大好きなキャラメル味を頂いた。
貴重なハーゲンダッツ
2021年9月26日(日) かつ丼&ぼてやん&ショルダーバッグ
昨日の夜は真理子手作りのかつ丼だった。
ケルヒャーで頑張ったご褒美でもあったようだ。
愛情が入り過ぎていてお腹も心も大満足だ。
昨夜かつ丼
富山の遊び場でぼてやんのお好み焼きを見て急に食べたくなった。
真理子とふたりで行く予定が三男もついてきて3人で行くことになった。
上飯野店でぶた玉3個、えび玉1個、牛玉1個を買ってきた。
ぼてやんのお好み焼き(テイクアウト)
帰りはファボーレに寄って買い物をしてきた。
以前からバッグを探していたがようやく気に入ったものを発見
大きさは一回り小さくなったが不要なものを取り出して丁度いい感じになった。
今度のバッグは縦型
2021年9月25日(土) 土砂降り&弁当&ポトフ&ケルヒャー
昨日10時半ごろ、高岡北インター付近で土砂降りにあった。
前方は青空なのに局地的な大雨だった。
先日洗車したばかりのアルトだったが帰ってからまた洗車した。
昨日の土砂降り
昨日のお昼は弁当だった。
メインはチキンピタカ風とアジフライ。
どちらも真理子の手料理には及ばないがコスパはいい。
昨日のお昼は弁当
昨日の夜は真理子手作りのポトフだった。
大きな厚切りベーコンが沢山入っていて実に美味しかった。
タマネギやパプリカはとろけるような柔らかさだった。
昨夜はポトフ
仕事の合間に事務所前と自宅前の掃除した。
久しぶりのケルヒャーは一度やり出したら止まらない。
2時間ほどで結構綺麗になって気分もスッキリ。
事務所と自宅前をケルヒャーで高圧洗浄
before
after
before
after
before
after
2021年9月24日(金) cocos&金剛堂山&赤飯
昨日のお昼は家族5人でcocos城東店へ行ってきた。
今までのポイントカードが使えなくなると言うことでアプリをDLした。
カリカリポテトとハイボールも追加してほろ酔い気分。
結構たまっていた
カリカリポテトはお代わりをした
天気予報が微妙だったので三男は朝から金剛堂山へ出かけて行った。
栃谷登山口でなく竜口登山口から登ると言っていたのに最初からルートミスをした。
それでも栃谷登山口から前金剛まで1時間足らずで駆け上がったようだ。
三男のルート
昨日の夜は真理子の実家から頂いた赤飯と炒め物だった。
赤飯にはいつものように栗がたっぷりと入っていて栗ご飯のようだ。
ナスと豚肉の炒め物も実に美味しかった。
昨夜は赤飯
2021年9月23日(木) ナスのマリネ&ビーバー隊集会&墓参り
昨日の夜は真理子手作りのナスのマリネとシチューだった。
今まであまり頂いたことはなかったがやめられない美味しさだった。
シチューはお代わりしていただいた。
昨夜はナスのマリネ
ビーバー隊長が急に辞められることになり隊長の役が当たってしまった。
若手のリーダーに代わってもらいたかったが指導者講習会もまだ受けていないそうだ。
とりあえず本年度1年間だけということで引き受けることになった。
6年ぶりの入隊式は実に懐かしかった。
スカウト2名、リーダー5名で始まったビーバー隊だが楽しい1年にしていきたい。
ビーバー隊入隊式
記念撮影
ビーバー隊集会が終わり、帰宅してから家族5人で墓参りに行ってきた。
お盆に綺麗に除草してあったのにもう小さい草が生えてきていた。
しかし5人掛りりで取り組んだので30分足らずで綺麗になった。
今日はお彼岸
2021年9月22日(水) 天ぷら&サイクリングコース&オイルポット
昨日の夜は家庭菜園のナスビ、オクラ、しその葉とウィンナーやちくわの天ぷらだった。
僕の大好きななすのベーコンはさみ揚げはさらに3個お代わりをして頂いた。
ウィンナーやソーセージも天ぷらにすると一段と美味しくてアレがグィグィ進んだ。
昨夜は天ぷら
気になっていたブルーラインを概ね走破することができた。
青の富山湾岸サイクリングコースは2015年5月31日と6月7日に。
赤の田園サイクリングコースは2016年6月11日と2021年6月6日と2021年9月19日に。
緑の湾岸・田園連絡コースは2017年9月17日に走破した。
ちなみに湾岸サイクリングコースは現在石川県境まで延長されている。
サイクリングコース
真理子が天ぷらで使っているオイルポットが痛んできたのでAmazonでポチ。
サイズは念入りに調べたので今までのものと寸分の狂いが無い。
これまで想定外の大きさの箸、ドライバー、置時計など届いたことがある。(笑)
予定通りの大きさだったオイルポット
2021年9月21日(火) 夕食&イルカ&上高地&中パ
2日間の連休はサイクリングや山歩きであっと言う間に過ぎて行った。
夕食をずっと載せていなかったのでまとめてアップ。
どれも大変美味しかったが昨夜の牛カルビ丼は最高だった。
18日(土)夜は鶏のから揚げ
19日(日)夜はお好み焼き
20日(月)夜は牛カルビ丼
19日(土)、真理子は四男とコペンで能登島へ行ってきた。
ツインブリッジのと付近でイルカを見たと言う情報がコペン仲間かっら入ったようだ。
デジカメで橋の上から四男が写真や動画を撮ってきてくれた。
ツインブリッジのとから見たイルカ
昨日、三男はロードをcivicに積んで早朝から出かけて行った。
平湯峠からバスターミナルへ一旦下り乗鞍スカイラインを1本走った。
次に安房峠へcivicで移動し上高地でラーメンを食べ安房峠を登り返した。
上高地食堂の味噌ラーメン
8月7日から中パの煙突から煙が出なくなっていた。
昨日、山歩きから帰ってくるとようやく弱々しい煙が出ていた。
43日間も煙が出なかったのは僕の知る限り初めての事だ。
中パの煙
2021年9月20日(月) 大鷲山
昨日はサイクリングだったので今日は山歩きに決めていた。
久しぶりに真理子も一緒に歩きたいというのでどこにしようか考えた。
ふと大鷲山なら途中の展望広場まで車で行けるし標高差は300m足らずでいいのでは?と考えた。
グーグルマップでルートを検索しアルトでナビの案内に従って出発。
ところが林道は荒れ果て展望広場手前で倒木や土砂に道を阻まれ進めなくなってしまった。
仕方なく路肩にアルトを止め展望広場まで歩くことにした。
ところが展望広場に着くと駐車場は満車状態で驚いた。
どうやら反対側から来るのが正解だったようで下調べが甘かった。
それでもなんとか二人で初めての大鷲山に登るここができたので良しとしよう。
本日のルート
倒木や落石で行く手を阻まれる
無事登頂
2021年9月19日(日) 田園サイクリング
9月5日に大岩山日石寺から東山円筒分水層をドライブしたときブルーラインを何度か見かけた。
気になっていたのでどこまで続いているのか調べてみることにした。
アルトにロードを積みこんで丸山総合公園駐車場へと向かう。
5年前に通った大岩口交差点を北上し片貝川左岸を黒谷で右岸に渡り黒部宇奈月温泉駅へと走る。
さらに進むと宇奈月温泉への看板が現れたので今回はここでUターンすることにした。
いつかこの先のルートを走ってみてもいいが今日は風が強くてバテバテ。
本日のコース 75km 青が田園サイクリングコース
大岩口交差点よりスタート
観覧車をズーム
東山円筒分水層
黒部宇奈月温泉駅
2021年9月18日(土) 弁当&卵かけご飯&銀座プリン
昨日のお昼は弁当だった。
今回は右下の地味に見える三色豆が家族から絶賛の声が上がった。
おかずというよりおやつに近い甘さだったが何とも言えず美味しかった。
昨日のお昼は弁当
ネットで卵かけご飯を見ていて急に食べたくなって真理子に頼んだおいた。
すると今日の朝食にさっそく卵かけご飯が登場。
醤油と納豆のタレをミックスしたオリジナル醤油が実に美味しくあっと言う間に完食。
今日の朝食は卵かけご飯
真理子の姪の誕生祝いの御返しに銀座プリンを頂いた。
冷凍されたプリンは冷蔵庫で解凍し頂くようだ。
これはどんなお味か楽しみだ。
冷凍された銀座プリン
2021年9月17日(金) キムチ鍋ラーメン&地震&OBD
昨日の夜は一昨日のキムチ鍋に棒ラーメンを入れたキムチ鍋ラーメンだった。
棒ラーメンはそれほど美味くないがキムチ鍋の汁が美味しかった。
最後は残った汁にご飯を入れて頂いたが実に美味しかった。
キムチ鍋に棒ラーメンを入れて
キムチ鍋ラーメン
昨夜、18:43に我が家のスマホが一斉に鳴り響いた。
何事かと急いで見ると緊急地震速報だった。
1階はそれほど揺れを感じなかった。
しかし2階にいた四男は「揺れとるよ」と大声を出していた。
昨日の緊急地震速報
来月から12ヶ月毎の定期点検(車検を含む)にコンピュータの点検が義務付けられる。
車載式故障診断装置(OBD)の診断結果を整備記録簿に記載しなければいけない。
警告灯が点灯または点滅していなければ問題ない。
チラシ表面
チラシ裏面
2021年9月16日(木) キムチ鍋&フルーツポンチ&トヨタ博物館カレー
昨日の夜は久しぶりのキムチ鍋だった。
朝夕めっきり涼しくなってきたので鍋も中々良かった。
しかしキムチの辛さが次第に効いてきて扇風機が必要だった。
昨夜はキムチ鍋
食後のデザートにフルーツポンチが登場した。
こちらは大人も子供たちも大好きであっと言う間に無くなってしまった。
食後のデザート
部品屋さんにトヨタ博物館カレーを頼まれ買ってみることにした。
甘口と辛口の両方買ってみたがお味の方はいかに?
僕は辛口派
2021年9月15日(水) 野菜の素揚げ&赤毛のアン&TOKYO MER
昨日の夜は野菜の素揚げと生協の焼き豚だった。
家庭菜園のトマト、オクラ、パプリカを素揚げにして頂いたが実に美味しかった。
焼き豚は2種類あったが味はどちらもそれほど変わりなかった。
昨夜は野菜の素揚げ
12日からNHKで赤毛のアンをドラマ化した「アンという名の少女」シーズン2が始まった。
シーズン1が終わって残念だと思っていたら続きがあったなんて知らなかった。
学生時代に初めて赤毛のアンを読んだ時からアンの虜になってしまった。
これほど本の内容を忠実に再現したドラマは鳥肌が立ってしまう。
赤毛のアン
アンシリーズが始まったのはうれしいがTOKYO MERが終わったのは実に残念だ。
これも毎週予約録画して見ていたが実に感動させられるドラマだった。
ただ、喜多見静涼香さんが亡くなってしまったのは悲しかった。
もう一度見てみたいTOKYO MER
2021年9月14日(火) カレー&弁当&麻雀
昨日の夜は真理子手作りのカレーライスとポテトサラダだった。
カレーもサラダも美味しくてお代わりをして頂いた。
ちなみに僕はカレーは右、ライスは左で頂くが三男は反対にしていた。
昨夜はカレー
昨日のお昼は弁当だった。
今回は珍しくデザートのような物も入っていた。
昨日のお昼は弁当
昨夜、久しぶりにネット麻雀で倍満が出た。
すると長男がLINEで親のダブル役満の画像を送ってきた。
久しぶりの倍満
長男は親のダブル役満
2021年9月13日(月) 寿司&三男&四男
土曜の夜はひみ番屋街で買ってきたお寿司だった。
16時ごろの閉店が近い時間だったのか半額セールで3個買ってきた。
さすが氷見の寿司は絶品で家族6人であっと言う間に完食。
ひみ番屋街の寿司
土曜早朝に乗鞍HCに出かけた三男だったが雨で上宝で引き返し牛岳、稲葉山に切り替えた。
そして昨日も早朝から乗鞍に出かけ平湯峠〜乗鞍〜平湯峠〜安房峠〜上高地〜安曇〜乗鞍〜平湯峠と走破してきた。
次男もビワイチを楽しんだようでガッツな子供たちだ。
三男のルート
上高地にて
一方、四男は土曜日コペン仲間とドライブ出かけて行った。
道の駅井波で10段ソフトを食べて久婦須川ダムや海王丸パークへ行ったようだ。
僕も行きたかったが残念。
久婦須川ダムにて
2021年9月12日(日) 九頭竜
真理子と父母を連れて桂湖や相倉合掌造り集落へ行く予定だった。
ところが父母が二人とも体の調子が良くないのでアルトの試運転をすることにした。
阿弥陀ヶ滝手前の駐車場は満車だったので道の駅九頭竜で初めての休憩。
勝山から国道157号線、山側環状線を快調に走るアルト。
飲まず食わず1回の休憩で331qを無事走破。
本日のコース 331q
霧ヶ滝
道の駅九頭竜
2021年9月11日(土) 弁当&はやかわクリニック&ぶどうの木&いかだんご&食祭市場
昨日の昼は弁当だった。
今回は特筆すべきものもなく普通に美味しかった。
昨日のお昼は弁当
今日は会社の定休日だったので真理子とはやかわクリニックへ行ってきた。
胃と大腸の内視鏡検査をすると大腸に小さなポリープがあったので切除していただいた
これで2度目なので来年も検査をしていただく予定だ。
壁には写真が多数展示してある
お昼は近くのイタリアンへ行ったが満席だったのでイオンかほくへとミラを走らせる。
ぶどうの木で僕はデミグラスソースオムライス、真理子は大海老のトマトクリームソース “マリナーラ”。
デザートはベルギーチョコのチョコバナナパフェで大満足。
ぶどうの木
デザート
時間がまだ早かったのでドライブがてらのと里山海道を北上し千里浜レストハウスへ向かう。
いかだんごのパックは売り切れだったので串だんごを2本買う。
いかだんご(1本150円)
さらに能登食祭市場でソフトクリームを堪能。
最後はひみ番屋街でコロッケとお寿司を買って無事帰宅。
今日1日で走った距離は180q、燃費は22.5q/L。
キャラメルソフトとブルーベリーソフト
2021年9月10日(金) ジャカッセ&ビデオ通話
昨日は父の誕生日だったのでジャカッセのテイクアウトを注文しておいた。
PTAの広報委員をしていたころ何度か利用したことがあったがテイクアウトは初めてだ。
オードブル、ウイングチキン、柔らか真ダコの唐揚げとどれも美味しく頂いた。
昨夜はジャカッセのテイクアウト
ボーイスカウトのビーバー隊長が8月で辞められたので今年度は僕に役が回ってきてしまった。
もうそろそろ僕も引退しようかとか考えていたのだがもう1年だけ我慢。
初めてビデオ通話の団会議に参加したが音声が途切れがちで上手く進行しなった。
ビデオ通話による団会議
2021年9月9日(木) 8番らーめん&ラジオ&モノタロウ
昨夜は真理子と母がオーバードホールヘ出かけていたので8番らーめんへ行ってきた。
冷めんが完売間近、とんこつらーめんが発売終了になるとFBで見たので僕は冷めん、四男はとんこつ味にした。
長男はBセット塩、父はバター、特盛餃子、鶏の唐揚げで大満足だった。
なんでやろ8番
母が畑で聞いているポータブルラジオの調子が良くないと言うのでネットでポチ。
Amazonだと以前買った値段よりお高くなっていたので今回はヨドバシドットコムで購入した。
届くまでに時間がかかったが安く買えたので良しとしよう。
母のポータブルラジオ
仕事で使う消耗品をモノタロウの特売日にまとめ買いしたので今月は3,500円以下でも送料無料となった。
必要なものはほとんど買ったので急に必要なものがでなれば使うことはないかもしれない。
なんでもネットで買える時代になって便利になったものだ。
消耗品はモノタロウで購入
2021年9月8日(水) ホタテご飯&万葉線&鉄塔
昨日の夜はホタテご飯とアジの塩焼きだった。
ホタテご飯は頂き物のホタテを使った炊き込みご飯で実に美味しかった。
沢山あったのでお代わりをして頂いた。
昨夜はホタテご飯とアジの塩焼き
万葉線の敷地にクレーン車が2台止まっていたので新しい車両が来るのかと思った。
カメラを持って見に行くとプラウ除雪車が運ばれていくところだった。
トラックが来てスノープラウとキャビンを乗せ出て行った。
次に大型トレーラが入って来て本体を乗せ修理先へ向かっていった。
運ばれていくプラウ除雪車(動画はこちら)
昨日、家から150mほど東にある鉄塔にブルーシートが掛けられていた。
恐らく鉄塔の塗装作業だと思う、と書いていて何気に今日はどうなっているかと見るとシートが無い!
デジカメでズームするともう塗装が終わっていた。
before(昨日)
after(今日)
2021年9月7日(火) ハンバーグ&弁当&Amazon
昨日の夜はふるさと会のハンバーグと真理子手作りのシチューだった。
レンジでチンするだけで簡単に頂けるのだが味はしっかりしていて実に美味しかった。
シチューも2回お代わりをして頂きお腹一杯になった。
昨夜はハンバーグとシチュー
昨日のお昼は弁当だった。
メインはピーマン肉詰めフライとつくね小判。
焼きうどんは長い麺で頂きたかったが器の関係で無理だろう。
昨日の昼は高岡総合給食センターの弁当
Amazonで割ピンのサイズを調べていたらトップページに割ピンが並んでしまった。(笑)
同じような画像ばかり並んでしまいどれを見たか区別できない。
ネットでばかり調べてないでたまにはホームセンターも覗いてみようかな。
ずらりと並んだ割ピン
2021年9月6日(月) 月下美人&日石寺&滝行
1週間ほど前から月下美人のつぼみが膨らみ始めていた。
昨日の夕方、真理子は「今晩咲くよ」と断言した。
すると20時ごろをピークに4輪の花が全開した。
写真を撮る真理子
昨日行ってきた大岩山日石寺の鐘撞堂に牛の立体画が飾られていた。
恐らく今年の干支にちなんで牛なのだと思う。
今まで気にしたこともなかったが真理子に言われて気が付いた。
鐘撞堂の牛
そしてさらに滝行をしている姿も見ることができた。
ニュースでは極寒の時期に行っているのを見たことはあった。
昨日は涼しい日だったが滝の水は冷たかったことだろう。
滝行
2021年9月5日(日) 焼肉&だんごや&分水塔&珈琲哲学
昨日の夜は焼肉だった。
家族7人で頂くお肉はあっと言う間に消え去って行った。
そしてアレも見る見るうちに喉を過ぎて行った。
昨夜は焼肉
お昼は真理子の提案で父母を連れて大岩のだんごやへ行くことにした。
2年ぶりのだんごやはお昼時だったがすぐに座ることができた。
僕は大岩「生」そうめん(鴨肉付)、真理子と父母は大岩そうめん(乾麺)を頂いてきたが実に美味しかった。
だんごやの大岩「生」そうめん(鴨肉付) 1,160円税込み
時間が早かったので魚津市の東山円筒分水槽へ寄ってみた。
最近、ネットではよく見かけるのだが実物を見たのは初めてだった。
想像以上に大きくて水量が多くて驚いた。
東山円筒分水槽
帰り道、母が急にコーヒーが飲みたいとわがままを言うので真理子とスマホで検索。
すると珈琲哲学富山東店が見えてたので初めて入ってみた。
僕はアイスコーヒーとバウムクーヘンを頂いたが大変美味しかった。
珈琲哲学はまた行きたいお店だ
2021年9月4日(土) ホタテ貝&弁当&ガラス
昨日、母の友人から大きなホタテ貝を頂いた。
真理子が刺身と酒蒸しにしてくれたのを頂いたが実に美味しかった。
毎日美味しい料理を作ってくれる真理子には感謝しかない。
昨夜はホタテ貝
月曜と金曜のお昼は弁当の日で少しでも真理子の負担を減らしたいと思っている。
本当は水曜も弁当にしたいくらいだが母があまり好きではないようだ。
昨日のフィッシュフライは四男と母の分も頂いた。
昨日のお昼は弁当
お客様が草刈りをしていて軽トラの助手席のガラスを割られた。
以前もフロントガラス、リヤガラスを割られたお客様だ。
フロントガラスは合わせガラスなので飛び散らない。
しかしそれ以外のガラスは粉々になってしまうので掃除が大変だ。
交換作業より掃除をする方が時間がかかる
ドアの中には破片が一杯溜まっている
2021年9月3日(金) 肉野菜炒め&きのこご飯&黒部
昨日の夜は真理子手作りの肉野菜炒めときのこご飯だった。
どちらも美味しく、きのこご飯はお腹が一杯なのにお代わりをしてしまった。
あとになってから辛くなってきた。
昨夜は肉野菜炒め
きのこご飯
黒部ダム〜黒部峡谷・欅平を結ぶ“黒部ルート”の名称募集が開始されたそうだ。
黒部ルートは発電施設の保守・工事のために使用している約18キロの輸送路だが一般開放される。
これが一般観光ルートとなれば立山駅から宇奈月駅まで行くことができて面白いと思う。
黒部ルート
エレベーター、鉄道、ケーブル、バスを乗り継いでいく
2021年9月2日(木) スパゲティ&Windows Update
昨夜は真理子手作りのスパゲティミートソースだった。
大盛のパスタの上に大盛のソースと粉チーズが乗っていて実に美味しかった。
さらに少しだけだがお代わりもできてお腹一杯。
昨夜はスパゲティ
事務所や家のパソコンのWindows Updateを実行した。
今回のUpdateは少し時間がかかり遅いもので1時間弱を要した。
10月にはWindows11がリリースされるようだが今回はどうしようかな。
今回は少し大がかり
2021年9月1日(水) CANインベーダー&Amazon
CANインベーダーを使った自動車盗難の摘発があった。
今の車はCANを使って制御を行っている。
これを悪用し今回の様な事件になったのだろう。
僕のアルトは無関係(笑)
四男にAmazonでワイパーブレードを買ってほしいと頼まれポチ。
すると同時にカートに入れたのに何故か別々の段ボールに入って届いた。
1箱で済むのに発送元が違ったのだろうか・・・
Amazonから届いたワイパーブレード
前月 独り言へ戻る 次月