(過去の「独り言」はこちら)

2017年1月31日(火) 立山&警告灯&ウマズラハギ

下界の天気はあまり良くなかったが立山は晴れていた。
午前中はピントがずれていたが午後見たら真っ白な立山が綺麗に映っていた。
アルペンルートは除雪作業が始まっていて4月15日全線開通予定らしい。


14:10 室堂ライブカメラ

2月から警告灯が点灯又は点滅している自動車は車検が通らなくなる。
エアバッグ、ブレーキ、ABS、原動機などキーON時に点灯し、始動後消えなければいけない。
僕のアルトなんかブレーキ、バッテリー、エンジンオイルの3つしかない。


警告灯の例

お客様からウマズラハギを頂いた。
真理子がさばき方をネットで調べていた。
さて、今夜はどんな料理が出るのか楽しみだ。


30pもあるウマズラハギ



2017年1月30日(月) コペン&リード&利賀

先週ずっと風邪で会社を休んでいた四男がようやく元気になった。
久しぶりにオープンにしてコペンを走らせてきた。
稲場山で写真を撮ってきたので拝借。


風車とコペン

チロのリードが壊れたのでAmazonでポチ。
レビューが良かったのでいまま使っていた物と違う物にしてみた。
若干使い勝手が違うが慣れれば何とかなるだろう。


赤色があれば良かったのだが

旧利賀スキー場跡地で発生した地滑りの迂回路が開通したようだ。
しかし依然として地滑りは続いており上部では動いている恐れがあるらしい。
天竺温泉の郷も昨日から営業を再開している。


迂回路



2017年1月29日(日) バードウォッチング&COO

海王バードパークへバードウォッチングに行ってきた。
朝から快晴で気持ちは山へ傾いていたが我慢してビーバー隊集会に参加。
万葉線で行くか迷ったが人数が少ないので車で行くことになった。
観察センターでは野鳥解説指導員の方々から野鳥の名前や特徴をを教えて頂いた。
オオバン、ケリ、アオサギなど6〜7種類の野鳥を観察することができた。
最後に図鑑を見ながら好きな野鳥の絵を描いて能町公民館へ戻った。


観察壁


アオサギ

お昼は真理子、三男、四男とでCOOで行ってきた。
スペシャルランチ1,500円のところ割引券を利用して900円でいただいてきた。
お腹いっぱいになり真理子の実家へ寄って一眠りして無事帰宅。
あ〜、飲んで食べてばかりの休日で体重が・・・

COOのスペシャルランチ



2017年1月28日(土) 検査員会&電子辞書&サービスクリーパー

昨夜、磯はなびで高岡地区自動車検査員会の新年会があった。
長男にも一緒に行こうと誘ったがアルコールが駄目なので行かないと言われた。
料理は前回と少し違っていてどれも美味しかった。

磯はなびの料理

母が電子辞書(EX-word XD-SK6810)を通販で買った。
50音配列で文字入力が簡単で手書きもできるので分からない漢字も調べるのが簡単だ。
ちょっと触ってみたが鳥の鳴き声まで聞くこともできた。


何でも調べられる電子辞書

長男が仕事で使っているサービスクリーパーのキャスターがボロボロになったので新しいものを購入した。
今まで使っていたのは首の角度が変えられるものだったが今回は固定式にした。
今度はKTCのメーカー品だからすぐには壊れることはないだろう。


新しいサービスクリーパー(寝板)



2017年1月27日(金) あかぎれ&チロ&利賀そば祭り中止

冬になるとあかぎれになりやすい。
昔は液体絆創膏なるものを使っていたが最近は100均の接着剤を使っている。
使用感はほとんど変わりないので大丈夫だろう。(笑)


あかぎれには接着剤

昨日、真理子がチロを洗ってやった。
13才になるチロは加齢臭が漂うお年頃になってきた。
お湯に浸かったチロは気持ち良さそうだった。


気持ち良さそうなチロ

旧利賀スキー場の地滑りの影響で利賀そば祭りの中止が決定したようだ。
毎年楽しみにしていたのに残念だが仕方がない。
おまけに金剛堂山へも行けなくて寂しい。


読売新聞より抜粋



2017年1月26日(木) 氷&ヒヨドリ&伊勢うどん

今朝の最低気温は-3.4度で外の蛇口は凍っていた。
バケツに入っていたホースを引っ張るとバケツの形をした氷が出てきた。
雨樋の氷柱も上から下まで柱状になっていてビクともしなかった。


凍り付いたバケツ


雨樋の氷柱

事務所の前に赤い実のなる木にヒヨドリが良くやって来る。
一昨日は1羽だけだったのに昨日は6羽もきていた。
もう実は無くなっているのに何を食べているのだろう?


一昨日は1羽だったのに


昨日は6羽も!

お客様から頂いた伊勢うどんを真理子が作ってくれた。
1pほどあるくらい太い麺で驚いた。
おまけに醤油のようなくどいタレで普通のうどんとは大違いだ。


太い麺の伊勢うどん



2017年1月25日(水) ODBU&ブロアモーター&免許証

最近の車には水温計が無く冷えているときは青、オーバーヒートは赤で表示される。
実際の水温は診断機を繋いで見るのが一番だが長男が面白いものを発見。
ODBU端子に取り付けてブルートゥースでスマホやタブレットと通信して水温が分かるらしい。
値段もお手頃だったのでAmazonでポチ。
真理子のミラで試したらしっかりメーターで表示された。


OBDUスキャンツール


水温計


ODBUを利用したメモリーバックアップケーブル

ヒーターのファンスイッチを入れると時々音がする車が入庫した。
入庫した時は音がしなかったがお客様の話からするとブロアモーターで間違いないだろう。
部品が入ったので交換作業にかかったがヒーターユニットを見てもブロアモーターが見つからない。
助手席のグローブボックスやカバーを外してみるとそれらしい形状のユニットを発見。
下から覗いてもECUに隠れていて分かりにくい。
ECUを外すとようやく確認できた。
トルクスねじで止まっていたが8oのソケットでも回すことができた。


ECUに隠れていて分かりにくかった


下から見たブロアモーター


新品と交換

新しい運転免許証を取りに高岡警察署へ行ってきた。
3月13日まで交換すればいいのだが早く見てみたかった。
さぁ、これで5年間更新しなくて済むぞ。


交換前の免許証裏面



2017年1月24日(火) 除雪&事故&牧瀬里穂

今日は朝と午後と2回も除雪をしなければいけなかった。
明日も雪だるまのマークが出ているが明後日から収まるようだ。
雨でも降ってくれれば一気に融けてくれるのに。


雪山

砺波へ納車に行く途中、堤防から落ちた車や事故車を見かけた。
帰りは助手席だったのでデジカメで写真を撮ってきた。
雪道の運転は十分な注意が必要だ。









ビデオデッキが出てきたので久しぶりに昔のビデオテープを出してきた。
ガメラ、ゴジラ、アンパンマンなど子供たちに録っておいた物も見つかった。
昨夜はもう一度見てみたかった牧瀬里穂のコンサートを見てみた。


P・S・RIHO



2017年1月23日(月) 雪&スズメ&ノズル

近所の除雪車の音で目が覚めた。
もしかして除雪しなければいけない程なのか?
急いで着替えて外に出てみると20pほど新雪が積もっていた。
スノーダンプで玄関先と事務所を除雪した後、フォークリフトで工場の前を除雪。
1時間ほどで綺麗になった。


昨日から20pほどの積雪

除雪を終えてお腹を空かして待っているスズメたちに餌をやった。
雪の降りしきる中、喜んでついばんでいた。
もう降らなければいいのに。


文鳥の餌をついばむスズメ

自宅の散水ホースのノズルが凍結してひびが入ってしまった。
カーマで2年保証付きのノズルを買ってきて交換。
本当に2年ももつのだろうか?


ワンタッチ式のノズル



2017年1月22日(日) 幹部会&ビデオテープ&八味

昨夜、屯所で幹部会があった。
正月だからと言うわけではないがちょっと豪勢な料理だった。
お寿司も焼き鳥も美味しくアレも飲み過ぎてしまった・・・


お寿司


焼き鳥

母が昔のビデオテープを見たいと言い出した。
物置に放置されていたビデオデッキを引っ張り出してテレビにつないだ。
ところがリモコンが見つからず家中あちこち探していると何とか奇跡的に見つかった。
ホームビデオと書かれたテープを入れてみたら今から25年も前の子供たちが映っていて家族全員で見て笑い転げた。


25年前の次男 1歳7か月ごろ

無性に食べたくなったかきをいただきに昨年2月に行った八味へ家族5人で行ってきた。
行きは僕が運転し、帰りは四男に任せることにした。
出てきたかきを七輪にのせて焼いているとパンパン音がして貝殻が飛んできた。
十分火が通った熱々のかきは最高に美味しい。
次から次へとお客さんが入って来て人気があるお店だった。
帰りは能登食祭市場ひみ番屋街へ寄って無事帰宅。


能登かき最高


能登食祭市場のバニラソフト280円


ひみ番屋街のバニラソフト300円



2016年1月21日(土) 朝食&文鳥&利賀

今日の朝食はピザとホットサンド。
ピザはピザでも餅のピザだ。
ホットサンドはベーコン、チーズ、卵焼き入りでお腹一杯。


餅のピザ


ベーコン、チーズ、卵焼き入りホットサンド

手乗り文鳥のサクラにYouTubeの文鳥動画を見せて以来癖になってしまった。
昨日は四男がスマホでサクラに見せたら大喜びで覗きこんでいた。
相方のシロが旅立ってから独りぼっちなので仲間ができてうれしいのだろう。


文鳥動画が大好きなサクラ

旧利賀スキー場の地滑りが全国ニュースにも流れていた。
県道にまで到達して通行止めとなっている。
このままだとそば祭りは中止かな・・・


読売新聞より抜粋



2017年1月20日(金) 保護者会&切手シート&岩崎宏美

昨夜、能町公民館でボーイスカウト高岡21団の保護者会が行われた。
カブ隊、ビーバー隊の保護者を対象に2月に行われるスキー訓練の説明だ。
ビーバー隊はスキーはしないが立山青少年自然の家でチューブそりやスノーハイクを行う予定。


団委員長の挨拶

今年のお年玉付き年賀はがきは3等(下2桁)が4枚だった。
昔は5等位まであったと思うが今は6桁、4桁、2桁しかない。
おかげで探すのは楽になった。


今年は4枚

岩崎宏美with国府弘子PianoSongsのブルーレイが昨日Amazonから届いた。
保護者会から帰ってから真理子と観たが実によかった。
ダイジェスト版はこちらで!


ブルーレイ


デジカメで



2017年1月19日(木) しゃぶしゃぶ&立山&結婚

昨夜はしゃぶしゃぶだった。
ふるさと会から届いた薩摩美豚と生協で買っておいた豚肉との盛り合わせだ。
最近は割り当てになっているのでゆっくりといただくことができる。


美味しかったしゃぶしゃぶ

立山ライブカメラを見ると日中は晴れていたようだ。
一面の銀世界で所々に立っているポールも雪と氷で真っ白になっている。
今は何メートルほど積もっているのだろうか?


15:53 室堂ライブカメラ


15:54 大観峰ライブカメラ
客室が無い!

2015年の平均結婚年齢は夫30.7歳、妻29.0歳。
1975年では夫26.9歳、妻24.4歳で晩婚化、少子化が進んでいるようだ、
そして2015年では夫婦どちらかが再婚だったのは全体の26.8%を占めたらしい。


読売新聞より抜粋



2017年1月18日(水) フォッグランプ他&バックカメラ&ペット

キューブにフォッグランプとバックカメラの取付を依頼された。
調べてみると純正部品でフォッグランプセットとして売られているようだ。
メーカーオプションじゃなくても取付ができるんだ!


フォッグランプとライトレバースイッチがセットになっている

次は純正ナビにバックカメラを取付ける。
こちらも純正品で売っているがバックドアに穴開け加工が必要になるし部品代も高い。
バックカメラ本体は汎用品の安いもので良いそうなのでネットで購入。
問題は純正ナビに社外品のカメラを付けるハーネスだ。
ネットで色々調べてみて取り寄せたが規格が違っていて日産部品に問い合わせた。
すると社外品のカメラを付ける変換ケーブルがあって助かった。


やり難い純正ナビ

犬と猫の飼育数が新聞に載っていた。
犬は年々減少しているがなんとか猫よりも3万匹上回ったようだ。
確かに犬の方が世話が大変だから仕方ないかもしれない。


読売新聞より抜粋



2017年1月17日(火) 氷柱&トリムボーダー&牡蠣

家の前の雨樋に氷柱ができていた。
蛇口も凍っているかと思ったが水はすぐに出た。
昨日は水道管や蛇口にお湯をかけなければいけなかった。


雨樋にできた氷柱

事務所の洗面所の壁紙の帯(トリムボーダー)が剥がれてきたので交換してもらった。
お願いしたのはいつもお世話になっている亀田寝装インテリアさんだ。
丁寧な仕事で綺麗に仕上がり見違えるようになった。


新しくなった事務所洗面所のトリムボーダー

FBに牡蠣の写真が載っていたので思わずリンク先を見たら無性に牡蠣が食べたくなった。
そういえば1年前の2月にも急に思い立って行ったことがある。
もう一度見ていたらますます食べたくなってきた。


あ〜牡蠣が食べたい!



2017年1月16日(月) 氷&いか焼き&すき焼き

昨日の朝、磯はなびに止めてあった車に乗ったら足元でパリンと音がした。
下を見たら融けた雪が凍っていて、それが割れた音だった。
当然室内も氷点下の世界で寒かった。


フロアーマットに張った氷

昨日、二上山の帰りにまたいか焼き屋さんへ寄ってきた。
僕と三男はぶた焼き、真理子はいか焼き、テイクアウトはいか焼き3枚セット。
やはり焼き立ては一層美味しくてお代わりをしたくなるほどだった。


美味しいいか焼き

夜は久しぶりにすき焼きだった。
牛肉も4パック用意してあったがあっと言う間に無くなってしまった。
あ〜ぁ、美味しかった!


家族7人分の材料


4パックの肉はあっと言う間に消えてしまった


 
2017年1月15日(日) 磯はなび&除雪&チロ二上山302回目

昨夜、磯はなびで自動車整備振興会高岡支部の新年会があった。
富山運輸支局整備保安部首席松島専門官による新春セミナーの後は懇親会だ。
アレを嫌というほど飲んで料理を完食しお風呂に入ってバタンキュー。
6時半に目が覚めお風呂に入ってのんびりまったりしようとしたところへ・・・(続く)

美味しかった磯はなびの料理

朝食バイキング会場へ向かっているとボーイスカウト高岡第21団の団委員長からメールが届いた。
何かあったのか見てみると今日行われるビーバー隊集会の場所である能町公民館の除雪依頼であった。
急いで朝食を食べて帰宅し作業服に着替えをして能町公民館へと向かった。
タイヤショベルで除雪をしてなんとか隊集会開始時間に間に合った。
続いて会社や自宅前の除雪を1年前に購入したフォークリフトで行った。
タイヤショベルにはかなわないが20〜30cmほどの積雪なら問題はなかった。
午前中には終えることができホッとした。


高岡市立能町公民館の除雪


終了


続いて会社と自宅の除雪


三男撮影


真理子撮影

午後から晴れ間を見てチロと二上山へ散歩に出かけた。
雪が大好きなチロは大喜びで歩き通し、山頂でしばし休憩。
帰りは雪道を駆け足で降りてきた。


同行者は三男と真理子


乾杯!



2017年1月14日(土) 鉢伏山

寒波到来であまり遠くの山は行きたくなかった。
ところが三男が「片折岳行こう」と言い出したので仕方なくアルトで出発。
なんとかスノーバレー利賀まで来たが2WDのアルトでは帰りが心配。
もう一度引き返し牛岳でもと思ったが夕方から新年会があるので鉢伏山へ行くことにした。
夢の平スキー場は営業していなかったのでゲレンデをひざ下ラッセルで歩いた。
30分ほどで山頂に着いてしまったが風が強く吹雪いてきたのですぐに下山。
帰りは三男がアルトを運転したいと言うので僕は助手席でカップ麺を食べてきた。


先を行く三男


鉢伏山頂上



2017年1月13日(金) 海一&ロッテ&雪

昨夜、射水市の海一でボーイスカウト高岡第21団の新年会があった。
昨年は時間ギリギリだったので今年は余裕をもって万葉線に乗って行った。
今回はちょっと早すぎたが次回のビーバー隊集会の活動について打合せをした。
料理はどれも美味しく、飲んで、食べて、話をして、飲んで、食べて話をしてあっと言う間に2時間が過ぎた。

飲み放題プランだったので思いっきり飲んできた

長男がロッテのクーポンを約半額で購入した。
ポンタのポイントが云々と言っていたがよく分からない。
とにかく8,000円ほどの商品を4,000円ほどで買ったらしい。


長男が買ったロッテの商品

明日からセンター試験が始まるようだが2日間とも雪の予報だ。
18時現在、高岡市はまだ雪は降っていないが明日の朝までにどれほど積もるのだろう。
明日は第2土曜日で仕事は休みだが夕方、磯はなびで自動車整備振興会高岡支部の新年会がある。
なににしろ降るのは山だけにしてほしいものだ。


明日は1日中雪の予報



2017年1月12日(木) スパッツ&プレモル&イカ

スパッツにスノーシューを引っ掛けて穴が開いたのでAmazonでポチ。
今までゴアテックスばかり買ってきたが冬はよくスノーシューで引っ掛けるので今回は安い物にしてみた。
2,000円未満だと送料がかかるので思い切ってプライム会員(1ヶ月無料)にしてみた。


機能的には問題なさそうだ

四男が会社でプレモルをもらってきて僕にくれた。
赤色のプレモルは見たことが無く早速飲んでみたが違いがよく分からなかった。
これ1本で第3のビールが2本買えるなら安い方でいいや。


頂き物のプレモル

今朝、工場の前の歩道にイカが落ちていた。
「えっ!」と思いよく見たらストラップのようだ。
ネットで検索するとカプセルQミュージアムのイカコレのようだ。


本物かと思った



2017年1月11日(水) マカダミアナッツ&かつ丼&雪遊び

二上のいか焼き屋さんで待っていた時面白い物を見た。
それは皮付きのマカダミアナッツとその殻を割るクラッカーだ。
どちらも見るのも触るのも初めてでやってみたらもの凄い音を立てて割れて驚いた。


マカダミアナッツクラッカー


割れたマカダミアナッツ

一昨日の夕食はかつ丼だった。
牛丼のつゆだくではないが汁がたっぷりと入っていて実に美味しいのだ。
もちろんかつもサクサク&ジューシーで大満足。


つゆだくのかつ丼

新聞にスノーシューの写真が載っていた。
それは雪遊びの記事でスキー場で楽しめる道具や施設を紹介していた。
スノーシューの一番楽しいのは山でパウダースノーを下る時だ。
あの浮遊感は何とも言えず面白いがトレースで固められた雪の上は実につまらない。
それとスノーチュービングと書いてある道具だが国立立山青少年自然の家では毎年利用している。
これは大人も子供も楽しめるのでまた体験したことの無い方は是非やってみて欲しい。
あわすのスキー場でもスノーシューやチューブそりのレンタルをしている。


読売新聞より抜粋



2017年1月10日(火) 八番麺&免許証更新&OCRシート

一昨日の夜は八番麺だった。
チャーシュー、シナチク、キャベツ、ネギ、コーン、モヤシ、ゆで卵と具沢山。
こんな美味しいラーメンを食べていると外食したく無くなる。


いつも美味しい八番麺

午後から高岡駅南の運転免許更新センターへ行ってきた。
心配された深視力はなんと1回でパスした!
30分の講習を含めても1時間半ほどで終わった。


これで5年間更新しなくて済む

登録車のOCRシートが今年から変わった。
予想通り印字位置が微妙にずれていてプログラムを直さなくてはいけない。
試行錯誤の上1時間半ほどでとりあえず継続検査申請書は終わった。


29年から様式が変わったOCRシート



2017年1月9日(月) ハニートースト&チロ二上山301回目&いか焼き

朝食は真理子手作りのハニートーストだった。
分厚い食パンに生クリーム、バター、アイス、ハチミツがのって実に美味しい。
パンの耳もカリカリで最高!


ハニートースト

雨が上がったので二上山へ散歩に行ってきた。
今年初、チロには301回目のお散歩になったが元気についてきた。
山頂ではのんびりとアレを飲みまったりしてきた。


今年初の二上山

帰りは久しぶりにいか焼きやぶた焼きを買ってきた。
まだ開店したばかりで鉄板も火が入っていなかったが出来上がるまで世間話をした。
車の中にチロを残したままだったが大人しく待っていてくれた。


美味しかったいか焼き



2017年1月8日(日) 瀬戸蔵山〜大品山

先週歩いた大辻山に結構雪があったので今回は大品山へ行くことにした。
今回もスタートが遅れて9時30分に山歩き開始。
ロッジわがや(しろいきせき)の前を通り百間滑、龍神の滝から瀬戸蔵山を目指す。
11時過ぎ、先行者に追い付きトレースのお礼を言ってラッセル交代。
瀬戸蔵山に着いたのは12時を少し過ぎていた。
写真を撮った後インスタントラーメンを食べて大品山へと向かう。
13時12分に大品山に到着し鍬崎山をカメラに収め下山開始。
貯水池の細尾根は細心の注意を払いながら無事通過。
あわすのスキー場ゲレンデはスノーシューを外して下る。
雪の少ないゲレンデを歩き14時23分無事下山した。


瀬戸蔵山山頂から見た立山


瀬戸蔵山山頂から見た大日岳


瀬戸蔵山


大品山



2017年1月7日(土) 七草がゆ&出初式&混合栓

今日は七草なので毎年恒例の「七草がゆ」ならぬ「七草雑煮」だった。
神棚にお供えしてあった鏡餅を真理子が雑煮にしてくれた。
美味しくてついつい食べ過ぎてしまった。


我が家の七草がゆ(雑煮)

雪の無い快晴の下、高岡市役所前で高岡市消防出初式が行われた。
消防団に入団して27年になるがこんなことは初めてだった。
好天のためか例年よりも観客が多いように思われた。


はしご乗り演技


高岡文化ホールで行われた式典

工場の洗面所の混合栓の調子が悪くなってきたのでAmazonでポチ。
同じメーカーの商品にしておいたので取替は簡単だった。
元栓を止めた時に出も偏心管を替えることにしよう。


SANEIのシングル混合栓K1712



2017年1月6日(金) とりべんとう&8番らーめん&クイズ

毎年、仕事始めに従業員さんに芝寿しを出している。
我が家の夕食も芝寿しのとりべんとうだった。
お手頃価格で結構おいしかった。


とりべんとう

午前中は消防団の制服で地元の会社関係やお店へ新年の挨拶回りをしてきた。
消防団の活動にとご祝儀やお酒を有り難く頂戴してきた。
明日は高岡市役所前で消防出初式が行われる。


お昼はなんでやろ8番

母が購入しているヘルスケア食品のチラシにクイズが載っていた。
上の漢字はすぐに分かったが下はちょっと考えた。
ヒントを見たら上の漢字から連想されるのでボカシておいた。


さて、分かるかな?



2017年1月5日(木) ふしきや&ジャンプ&反転画像

昨夜は真理子が同窓会で出かけていたので子供たちと外食に出かけた。
以前から気になっていた矢田の焼肉ラーメンふしきやへ行ってみた。
ラーメンだけ食べるつもりが焼肉やチャーハンまで注文することになった。
焼肉、ラーメン、チャーハン、あぶりチャーシューどれも実に美味しかった。

焼肉ラーメン ふしきや

四男からホームページに関して2点の提案を受けた。
一つ目は独り言からのジャンプ先を文章中の文字からタイトルに変更すること。
例えば
>急いで行き先を大辻山に変更することにした。
の文中の「大辻山」から山歩きへジャンプしていたのを
>2017年1月2日(月) 大辻山
とタイトルからジャンプすることにした。
確かに言われてみればこの方が分かりやすい。


1月2日の大辻山山頂

二つ目はスマホやタブレットでは反転画像が見辛いので止めることだ。
僕も今まではパソコンでしか自分のHPを見てなかったがスマホにして初めて反転しないことに気付いた。
パソコンだとマウスを画像の上に乗せると反転するがスマホやタブレットだと反転しない。
(出来ないわけではないがやり難い)
そこで今後はなるべく反転画像を載せないことにした。


おじおば倶楽部より No.1


おじおば倶楽部より No.2



2017年1月4日(水) 杉乃井 2日目

夜なかなか寝付けず布団で寝転がったままエトセトラを整理した。
朝起きると空き缶がずらりと並べられていた。
朝食バイキングは前日の飲み過ぎ食べ過ぎであまり食べられなかった。
10時にチェックアウトし、ほたるいかミュージアムへ向かった。
目的は子供たち(特に長男)が気になっていたダイオウグソクムシを見るためだ。
生きたダイオウグソクムシはほとんど動かず死んでいるのかと思われたが時々エラ?を動かしていた。
富山湾岸サイクリングコースを走って中川のココスで昼食タイム。
長かった正月休みも今日までで明日からまた仕事だ。


杉乃井ホテルで記念撮影


ダイオウグソクムシ


新湊大橋


ココスで昼食



2017年1月3日(火) 杉乃井 1日目

毎年恒例となった正月の家族旅行は宇奈月の杉乃井ホテル
10時に家を出て道の駅親不知へとワゴン車を走らせた。
浜焼コーナーはまだ閉まっていて楽しみにしていたあかにし貝は食べられなかった。
四男に運転を代わってもらい助手席でアレをプシュ!
続いて黒部宇奈月温泉駅横の地域観光ギャラリーへ行った。
お昼は近くのかつ兵衛でいただき目的地の杉乃井ホテルへ向かった。
ホテルに着くなり子供たちは麻雀をし始めたので一休みしてからお風呂に入った。
夜はバイキングでカニ、バイ貝、天ぷら、寿司、アイスでお腹いっぱい。
途中、富山市の男性から「ホームページ見てますよ」と声を掛けられ驚いた。
部屋に戻ってまた麻雀開始。
飲み過ぎ、食べ過ぎの1日だった。


地域観光ギャラリーにて


かつ兵衛


杉乃井ホテル


バイキング


麻雀



2017年1月2日(月) 大辻山

帰省中の次男と牛岳へ行こうと思い朝7時過ぎに起床。
しかし砺波方面のライブカメラやヤマレコを見るとどうも雪が無さそうだ。
急いで行き先を大辻山に変更することにした。
国立立山青少年自然の家にアルトを止めて10時40分山歩き開始。
林道にはスキーやかんじきのトレースがあり有難く使わせて頂いた。
2時間ほどの林道歩きで大辻山本道登山口に到着。
最初は薮が邪魔をしてなかなか前へ進めなかった。
奥長尾山(大辻3)に着いたのが12時で山頂まで行けるか心配だった。
とりあえず13時を目標に山頂を目指す事にして次男が先行した。
ハイペースで先を歩く次男に着いて行くのに必死だった。
大辻9番に12時47分に着きなんとか目途が立ってホッとした。
すると山頂手前で上から降りてこられた元さんと遭遇し驚いた。
しばらく話をしてお別れをし次男が待つ山頂へ急いだ。
山頂に着くと剱岳や立山に雲が流れて来たが登頂できてうれしかった。
30分ほど滞在したが僕たちが最後で誰も上ってこなかった。
下りはトレースを外しながら駆け下りた。
15時45分に青少年の家に着き片付けているとkomaさんが車で来られて驚いた。
天気がいいので夕日の写真を撮りに来られたそうだ。
久しぶりのスノーシューで疲れた次男だった。


大辻山山頂から見た立山連峰


元さん



2017年1月1日(日) 初詣&おせち&麻雀

朝、初詣に家族8人で出かけた。
いつもの地元の神社と伏木の気多神社でお参りをしてきた。
今年も事故やケガのない年でありますように。


荻布神社

朝は雑煮、お昼はおせち料理。
どれも家で作った餅やローストビーフだ。
朝からアレを飲んで家でゴロゴロしていた1日だった。


雑煮


ローストビーフやエビチリ


カニや煮物


天神様

午後から子供たちと麻雀をした。
時々日が射し出かけたかったが雨が降ったり止んだり・・・
明日はどこかの山に出かけようかな。


のんびりまったりの1日だった

前月 独り言へ戻る 次月