(過去の「独り言」はこちら)
2016年4月30日(土) 8番らーめん&モノタロウ&まじま7個目&TOGA天空トレイルラン
昨日の夜は久しぶりの8番らーめんだった。
今年は結局牛モツ煮らーめんは発売されず仕舞いで残念だった。
昨日はいつものバターらーめんをいただいた。
バター&塩
担々麺&餃子
先日モノタロウから届いた箱の形が面白かった。
一体何が入っているるのだろうと開けてみたらワイパーブレードが大きくて箱を変形させたようだ。
なるほど、上手く考えてあるなぁ。
モノタロウの段ボール箱
高岡に出かけたついでにまじまへ寄った。
店の前には親子連れがベンチに腰掛け10段ソフトを食べていた。
連休になると行列になるだろうな。
今日はおじちゃん
金剛堂山の帰り道にTOGA天空トレイルランのコースの一部を初めて歩いてみた。
ここは積雪(残雪)期にしか歩けなかったのだがトレイルラン用に開拓されたようだ。
少しはジグザグになっているのかと思えばほぼストレートで急こう配だ。
次はスノーバレー利賀のゲレンデコースを歩いてみたいものだ。
TOGA天空トレイルラン・ロングコース(音量注意)の一部 (全コースはこちら)
2016年4月29日(金) 金剛堂山
天気予報はあまり良くなかったのに6時前に目が覚めたら晴れている!
急いで山歩きの準備をしていると真理子に「どこの山行くがけ?」と聞かれる。
ライブカメラで立山や利賀の様子を見たり雲の動きを見て金剛堂山へ行くことに決めた。
7時前に家を出て8:18に栃谷登山口から山歩き開始。
1km地点手前から雨が降ったり止んだりして傘を差したり閉じたり。
ブナ原生林では霧に包まれたブナが幻想的な雰囲気をかもし出していた。
次第に風が強くなってきて3q地点を過ぎるとなんと樹氷を見ることができた。
温度計は2.8度で笹の葉に着いた雫もツララと化してきていた。
2時間半ほどで山頂に着いたが視界は無く木陰でカップ麺を食べて早々に下山開始。
帰りは1km地点手前の分岐をスノーバレー利賀スキー場へ向けて下りた。
TOGA天空トレイルランのコースのために整備されたので無雪期でも歩けるようになった。
雨の中、駐車場まで林道歩きを強いられたが久しぶりの山歩きは気持ち良かった。
樹氷&ブナ原生林
寒かった山頂
2016年4月28日(木) スズメ&タンポポ&側溝蓋&数当てゲーム
毎朝、餌を待っているスズメや鳩がいる。
鳩はあまり好きじゃないのでスズメだけにやりたいのだが仕方がない。
昨日もそれぞれ10羽ほどやって来て餌をついばんでいた。
可愛いスズメたち
道端に咲いていたタンポポも綿毛になってきている。
軽く触れるだけでふわ〜っと舞い上がって飛んでいってしまう。
花も綺麗だが綿毛も綺麗だ。
タンポポの綿毛
四男が作ってきてくれた側溝蓋だがアングルで作った物はさすがに頑丈だ。
鉄板の裏にアングルを溶接したものは少し反ってきている。
しかしこれがあったおかげで脱輪する車もなく冬は大活躍だった。
四男の作った側溝蓋
学生時代によく遊んだ数当てゲームをスマホに入れた。
早速試してみたら見事5回で当てることができた。
ちょっとした暇つぶしに丁度いいゲームだ。
懐かしい数当てゲーム
2016年4月27日(水) 道路工事&まじま6個目&タンデム
電車通りの道路工事(高岡方面行き)が完成した。
反対車線は舗装とライン引きを残すのみだ。
新しい舗装路面は走っていても気持ちがいいものだ。
高岡方面行が完成
高岡警察署へ車庫証明を出しに行った帰りまじまへ寄った。
それ程暑くはない日だがまじまの十段ソフトはいつ食べても美味しい。
今日はおばちゃん
タンデム貸し出し5月1日から実施と書かれた記事が新聞に載っていた。
今まではタンデムの一般道での走行は禁止されていたが可能になったとの事。
子供たちが小さいころはいこいの村でよく乗ったことがある。
読売新聞より抜粋
2016年4月26日(火) 花&スンシンちゃん
事務所や家の前に色々な花が咲いている。
名前が分かるのはチューリップやボタンぐらい。
チューリップ
チューリップ&
ボタン
昨夜、録り溜めてあった「最高です!スンシンちゃん」の最終回まで見てしまった。
最初はあまり面白くなさそうだったがどんどん引きずり込まれてしまった。
最終回も面白く良かったと思うと同時にもう今日から見るものがなくなった寂しさが・・・
また新しいドラマを録画していこう。
最高です!スンシンちゃん
2016年4月25日(月) 飛鳥U&封印&速度取締り
仕事で出かけた帰り道、伏木港に大型船がいるのが見えた。
思わず車を止めてデジカメでカシャ。
帰ってからパソコンで見たら飛鳥Uだった。
伏木港に停泊中の飛鳥U
長男が運輸支局へ行った時、登録車の封印をもらってきた。
昔は現車持込で封印していたが今は必要書類があれば持ち込まずに済む。
登録車の後部ナンバーに取り付ける封印
午後から、戸出方面へ出かけた帰り道に対向車がパッシング。
もしや?と思いゆっくりと走っているとやっぱり。
まだ準備中のようだったが知らせてくれた方に感謝!
速度取締りを見かけたら対向車に合図しよう!
2016年4月24日(日) 滋賀ドライブ
次男が社員寮からアパートへ引っ越すので学生時代に使っていた洗濯機が欲しいと言っていた。
それとまだスタッドレスタイヤを履いているので普通タイヤに替えたいようだ。
親バカ二人はワゴン車に洗濯機と普通タイヤを積んで滋賀県へと向かった。
道の駅 藤樹の里あどがわで昼食をいただいた後タイヤ交換をする。
用が済んだら僕と真理子は越前岬へ行こうと車を走らせた。
ところが視界が悪く福井北から高速に乗って無事帰宅。
9時間489qの旅を終えアレをプシュ!
マキノ高原のメタセコイア並木
本日のコース
2016年4月23日(土) 祭り&弥陀ヶ原&三菱
今日は荻布のお祭りで早朝から長男、三男、四男が出かけていった。
9:30ごろに会社に到着して三男が天狗を、長男が獅子頭を持って獅子舞を披露していった。
今日は天気も良く暖かい日となって良かった。
荻布青年団(獅子舞 Part1,Part2,Part3)
昨日の夕方何気なく弥陀ヶ原ライブカメラを見ると雲海に沈む夕日が実に綺麗だった。
30分ほどして見てみたら雲を赤く染めて日が沈むところだった。
こんな風景を実際に見ることができればなぁー。
18:08&18:37 弥陀ヶ原ライブカメラ
三菱自動車の燃費データ偽装の記事が詳しく書かれていた。
興味のある方はじっくり見てもらえばいいが実際の燃費はアクセルの踏み方ひとつで大きく異なってくる。
僕がダイハツで営業をしていた時に乗っていたシャレードディーゼル(1000t)の燃費は凄かった。
長距離を下道で走った時の最高燃費は30q/g以上だったこともある。
今のアルトは燃費を無視した走り方なので、意識して走れば20q/gほど行くかもしれない。
読売新聞より抜粋
2016年4月22日(金) 道路工事&LANカメラ&三菱
昨夜から電車通りの舗装工事が始まった。
雨が降っていたので見には行かなかったが音がうるさかった。
今日見たら舗装面が削られてあちこちに段差ができていた。
昨夜から始まった道路工事
事務所の棚の上からコピー用紙を取り出すときLANカメラを床に落としてしまった。
見事に粉々に分解して飛び散ったが簡単な作りだったのですぐに組み立てることができた。
今は使っていないカメラだったのでどうでもいいのだが。
初めて中を見た
三菱自動車の燃費データ偽装の関連記事が新聞に載っていた。
エコカーなら取得税や重量税が免除されるが実際の燃費が基準に達しない場合は納税義務が生じる。
これを三菱自動車に求めるようだが基準を満たしていれば問題ない。
果して結果は如何に?
読売新聞より抜粋
2016年4月21日(木) 立山&スンシンちゃん&三菱
立山ガール日記にみくりが池温泉や立山室堂山荘の写真が載っていた。
どちらも除雪作業の最中らしく春はまだまだ先のようだ。
>時々、キャリーケースを持った方もおられるのですが・・・
>見ての通り、雪道ですのでお荷物はリュックサックに
>まとめてきてくださいねっ。
面白い!
立山ガール日記より
最近真理子と見ている韓国ドラマは「最高です!スンシンちゃん」だ。
wowowで撮り溜めてあったものを毎日3話ずつ見ている。
34話まで見たが展開が面白て毎日楽しみだ。
毎回気になる場面で終わるのが韓国ドラマのいいところ
昨夜のニュースで三菱自動車の燃費データ偽装が取り上げられていた。
以前もリコール隠しがあったが記憶から消えかけていたところだったのに・・・
そもそも燃費は第三者が公平な立場で計るべきではないのだろうか?
ちなみに僕のアルトの燃費は約16km/gだ。
読売新聞より抜粋
2016年4月20日(水) チロ&抹茶そば&シートベルト
今日は狂犬病予防注接種の日だった。
チロをアルトに乗せ首輪が抜けないように少し締め直す。
古府公民館に着くとチロは気配を感じて中々近付こうとしない。
係の人に「抱っこできますか?」と聞かれ抱え込もうとするがチロが暴れる。(笑)
何とか抑え込んだ瞬間にチク!
「キャン」と一鳴きして無事終了。
注射の気配を感じて近付こうとしないチロ
お昼は久しぶりに抹茶そばをいただいた。
個人的に抹茶はあまり好きではないかこのそばはそれほど味がしないので大丈夫。
お代わりをしたいほど美味しかった。
抹茶そば
助手席シートベルトの着用率ワーストワンは何と富山県らしい?!
全国での着用率ナンバーワンは宮崎県の99.4%だ。
これに対し富山県は88.0%らしい・・・(悲)
JAFニュースより
2016年4月19日(火) カースロープ&立山&万葉線
最近の車はサイドスポイラーが邪魔して2柱リフトに乗せるのが面倒だ。
ジャッキアップすればいいのだがもっと簡単な方法はないか?
そんな時カースロープがネットで安売りしていたので思わずポチ!
2016年4月18日(月) ドッグフード&長崎ちゃんぽん&道路工事
チロの餌が少なくなったのでカーマで2種類買ってきた。
いつものドッグフードと鶏ささみ入りだ。
果してどっちが口に合うかな?>チロ
いつものドッグフード(左)と新しく買ってみたドッグフード(右)
ふるさと会から長崎ちゃんぽんと長崎皿うどんが届いた。
皿うどんは今まで食べたことが無いような気がするがどんな味なんだろう?
まぁ、どっちも楽しみだ。
ふるさと会の長崎ちゃんぽんと皿うどん
電車通りの舗装補修工事の案内が来た。
舗装表面を削って新しくする工事のようだ。
夜間工事なのでそれほど心配ないが残業の多い三男は通れるかな?
工事概要
2016年4月17日(日) 粟原祭り&ビーバー隊集会&特別警戒
昨夜は真理子の実家の祭りに子供たち3人を連れて行ってきた。
テーブル一杯に並べられたご馳走にアレもグィグィ進む。
ほろ酔い気分で獅子舞を見に行って帰宅してバタンキュー。(笑)
食べきれないご馳走
今日のビーバー隊集会はツイストパン作りだ。
事前に準備しておいたパン生地を冷凍室から出して自然解凍。
電気の七厘くんUでこんがりと焼いていただいた。
その後はビーバー歌集を出して歌の練習。
ゲームで楽しんで元気に解散。
美味しかったツイストパン
乾燥注意報と強風警報が発表され午後から屯所での待機となった。
ポンプ車で能町校下の見回りに出かけた。
トタン屋根が飛んだり雨どいが飛ばされたりして被害が見受けられた。
帰宅すると家の雨どいの一部が壊れていた!
ポンプ車で巡回
2016年4月16日(土) ツイストパン&寒餅&立山&ロード
明日のビーバー隊集会は久しぶりのツイストパン作りだ。
今までは大勢いたので屋外でU字溝で焼いていたが今回は室内なので七輪くんで焼く。
昨日、冷凍のパン生地をH副長から預かり家で実際に焼いてみた。
15分ほどかけじっくりと焼いたツイストパンは実に美味しく家族にも好評だった。
明日も上手くいけばいいのだが
食べ物ついでにもうひとつ。
先日お客様にお願いして寒餅を買ってきていただいた。
オーブンで焼いて食べたがこれも実に美味しくつい食べ過ぎてしまった。
七輪くんでも焼いてみたがオーブンの方が早くて美味しく焼けた。
寒餅
今日、立山黒部アルペンルートが全線開通した。
立山ライブカメラには大勢の観光客が写っていた。
お昼のニュースにも映っていたが外人さんが多かった。
9:03&14:46 立山ライブカメラ
朝から三男がロードレーサーで出かけて行ったのでGPSを付けておいた。
今回の走行距離は約131qでアルペンルート入り口まで行ってきたようだ。
帰ってから二上山も走ってきたようでタフなやつだ。
三男の走ったコース
2016年4月15日(金) 松&ライブカメラ&コシアブラ
自宅前のもみじがダメになって松蒼園さんにいい木がないか頼んであった。
すると昨日「格好のいい黒松が出てきました」と連絡があった。
早速お願いすることにしたら午後一番に植えていかれた。
松の剪定は誰もできないので松蒼園さんにお願いしなければいけない。
家の前に黒松が植えられた
いよいよ立山黒部アルペンルートが明日から全線開通する予定だ。
立山室堂山荘のライブカメラも今日から動き出した。
早速画像をキャプチャーした。
立山室堂山荘のライブカメラ
昨日、お客様からコシアブラをいただいた。
真理子が夕べ天ぷらにしてくれた。
揚げたてはサクサクして美味しかった。
お客様からいただいたコシアブラ
2016年4月14日(木) アクアゼロ&まじま5個目&市営バス
お腹周りが気になってきたのでアレを変えてみることにした。
良酒倉庫へ行って第3のビールの中から「ゼロ」と書いてあってパッケージの気に入った物にした。
飲み過ぎれば何に変えても同じかもしれないが・・・(笑)
初めて買ったアクアゼロ
高岡市消防本部に寄ったついでにまじまへ寄った。
正確にはまじまに寄ったついでに高岡市消防本部へ寄った。(笑)
災害メールの配信先を変更するためだが上手くいくかな?
今日はおばちゃん
新聞にユニークなバスの写真が載っていた。
小矢部市の市営バスはキャラクターが、南砺市はレトロ調な雰囲気だ。
これは注目を集めていいアイデアだと思う。
読売新聞より抜粋
2016年4月13日(水) 文鳥&YouTube&シートベルト
相棒のシロがいなくなってからよくサクラをケージから出すようになった。
一人じゃ寂しいかと思いYouTubeで文鳥の動画を見せてやったら大喜びしていた。
仲間がいるのかとモニターの下から覗いたり画面に向かって羽ばたいたりしていた。
仲間がいるのかと大はしゃぎのサクラ
YouTubeと言えばGoogleのアカウントを間違えて削除したら今までアップした動画が消えてしまった!
嫌な予感がしていたけどまさか消滅するなんて思いもしなかった。
仕方がないのでお気に入りの動画だけ少しずつアップしていた。
ところが今日「久光奥」で検索したら消えていないことが分かった。
ただし自分ではもう管理できなくなってしまっていた。
以前の動画が見つかった
会社の前の電車通りでまたシートベルトの検問をしていた。
それにしても今回のおまわりさんはやる気があるのかないのか…
アルビス米島店前での検問中
2016年4月12日(火) フルトレーラー&立山荘&立山
国道8号線で珍しいフルトレーラーを発見。
原木車のフルトレーラーでトラクタ後部にはクレーンが付いている。
バックする時は大変だろうな。
原木車フルトレーラー
立山荘のFBに除雪写真が載っていた。
なんと人力で屋根雪を落としているようだが怖そう。
僕なんかには絶対無理な仕事だな。
立山荘の除雪作業
4月16日(土)の立山黒部アルペンルート全線開通まであとわずか。
室堂も重機の除雪作業で忙しそうだ。
今年の雪の大谷の高さはどれくらいなのだろうか?
12:54&13:01 立山ライブカメラ
2016年4月11日(月) 入隊上進式&チロ&五月人形
昨日、ボーイスカウト高岡第21団の入隊上進式が能町公民館で行われた。
ビーバー隊長には若い安○君が今年から任命され新しいスカウトの入隊式をしたようだ。
ビッグビーバーさんたち4人は全員カブ隊へ上進してホッとした。
入隊上進式
午後から真理子がチロを連れて新湊の内川へ出かけてきた。
東橋ではイベントがあったのか演奏をしていたようだ。
その後、海王丸パークへ寄ってきた。
何の演奏だろう?
相変わらずカメラを見ないチロ
四男も成人を終えたので今年から五月人形はケース入りの物だけ飾ることにした。
これだけでも十分見応えはあると思う。
床の間に飾られた五月人形や掛軸
2016年4月10日(日) 消防団県外研修2日目
能町消防団の県外研修2日目は青葉城址公園と瑞鳳殿の観光だ。
昨夜は20時過ぎにホテルに帰りバタンキューで爆睡だった。
5時半に目が覚めシャワーを浴びノートパソコンで独り言を書く。
6時半にバイキングの朝食をいただき9時に青葉城址公園へ向けて出発。
途中で野シジュウカラが木の穴から出入りするのを見つけデジカメでカシャッ。
次は瑞鳳殿を見学し昼食をいただいて屯所と向かった。
飲んで食べて、食べて飲んでの2日間だった。
青葉城址公園
シジュウカラ
瑞鳳殿で記念写真
枝垂桜
2016年4月9日(土) 消防団県外研修1日目
能町消防団の県外研修で石巻へ行っってきた。
前日の22時に屯所を出発し魚市場に着いたのが7時過ぎで車中泊は疲れた。
朝食をいただいた後は被災地の見学へ向かった。
案内をしていただいた方は元消防職員の方でご家族も犠牲になられたそうだ。
5年経った今は随分復旧工事も進んでいたが所々に痕跡は残っていて最後に分団員全員で黙祷をしてきた。
午後からは瑞厳寺や日本三景の松島を遊覧船で観光をし牛タン料理をいただいて1日目が終わった。
天気は快晴
ボランティアガイドの方
五大堂
瑞厳寺
日本三景の松島を遊覧船で観光
伊達の牛たん本舗
2016年4月8日(金) ニトリ&タンポポ&まじま4個目&登山家
ハンガーラックが足りなくなったのでAmazonで調べてみた。
ところが新聞広告にお手頃なものを発見。
特別価格ではなく通常価格と言うところが凄いぞ!>ニトリ
組立は10分も掛からなかった
今日の最高気温は18.3度まで上がりポカポカ陽気だった。
近場の納車の帰り道、歩道を歩いているとタンポポを発見。
デジカメを持っていたのでマクロでカシャッ!
タンポポ
用事に出たついでにまじまへ寄った。
今回も待たずにすぐ買うことができた。
こんな暖かい日は一段と美味しい10段ソフト。
今日はおじちゃん
登山家適正度チェックなるものを試してみた。
せいぜい50%ぐらいかなとやってみたら80%だった。
本当か?
登山家適正度チェック
2016年4月7日(木) 舟川&問題
朝日町舟川べりの桜が満開と新聞に書いてあった。
おまけにチューリップも咲いて実に美しい。
これで空が真っ青なら言うことなしだ。
読売新聞より抜粋
母がなにやら問題を解いていたので見てみた。
「+」、「−」を入れる問題は大したことはなかったがひらがなの計算式が難問。
紙に書けば普通の問題なってしまうので頭の中だけで解こうとしたが無理!
ひらがなの計算は無理…
2016年4月6日(水) コゴミラーメン&桜台&弥陀ヶ原
お客様からいただいたコゴミを真理子が天ぷらにしてコゴミラーメンを作ってくれた。
昨日の夜と今日のお昼にいただいたがどちらも最高に美味しかった。
見ているだけでまた食べたくなってくる。(笑)
豚骨醤油&八番麺
昨日、納車の帰りに通った吉久さくら台の桜が実に綺麗だった。
車の往来が少なければ花見に持ってこいの場所なのだがそうはいかない。
今年はどこも例年より開花が進んでいるようだ。
吉久ニュータウンさくら台の桜並木
昨日の夕方見た弥陀ヶ原ライブカメラの夕焼けが綺麗だったので動画をYoutubeにアップした。
お時間のある方は是非ご覧あれ。
4月5日の弥陀ヶ原ライブカメラ(無音声)
2016年4月5日(火) まじま&立山
今日は朝からバタバタしていて外に出る機会がなかった。
納車や書類の配達を長男に任せていたらLINEでこんな画像が送られてきた。
ちくしょ〜〜〜う!
長男のスマホから送られてきた画像
夕方、ようやくパソコンを見てみたらライブカメラが凄い映像を映していた。
しばらくぼーっと眺めていたくらいだ。(笑)
時間を置いて保存をしていた中から2枚チョイス。
17:18&18:10 弥陀ヶ原ライブカメラ
17:18&18:10 立山ライブカメラ
2016年4月4日(月) 花見&ゆず味噌&GTR
古城公園での花見の弁当を載せ忘れていた。
写真は一応撮っておいたのだが飲み過ぎて帰ってからパソコンに取り込んですぐ寝たらしい。
たこ焼きや広島焼の写真もあったが食べた記憶が・・・(笑)
芝寿しの弁当と焼き鳥
自分で食べたかどうか?
昨日、桜の名所めぐりの途中に小牧ダム横の湖上園へ寄っってきた。
このお店の閉店時間は14:30なので山歩きの帰りに寄っても閉まっていることが多い。
昨日はゆず味噌を買ってこんにゃくも頂いてきた。
ここのゆず味噌は我が家のお気に入り
桜めぐりの途中でGTRを見かけた。
能越自動車道で僕の前を走っていて氷見ICで下りた所で信号待ち。
ガラス越しだが何とか撮ることができた。
氷見インター前交差点で信号待ちのGTR&庄川水記念公園と朝日山公園で見かけた同じS660
2016年4月3日(日) 花見&チロ二上山296回目&桜めぐり
昨夜は家族4人で高岡古城公園へ花見に行ってきた。
思ったより咲いていたが、思ったほど人はいなかった。
僕は花よりアレなので桜をつまみにグィグィ。(笑)
高岡古城公園の桜はもう少し早かった
真理子が桜の名所めぐりをしたいの言っていたので朝食後ささっとチロと二上山へ行ってきた。
南風で気温が高くチロはあまり乗り気ではなかったがおやつで釣りながら植物園まではなんとか歩いてくれた。
またおやつで釣ろうとするがおやつを食べたら座り込んでしまった。
山頂まであと少しなのでチロを抱っこして山頂まで歩いた。
ベンチの上に咲いたすみれを撮っていたら後ろからカナヘビが!
大伴家持像付近のカタクリ
昨日、真理子が下調べをしておいたおかげであちこちの桜を見ることができた。
庄川水記念公園、向野のエドヒガン、桜ヶ池、岸渡川桜並木、水道つつじ公園、湊川リバーウオーク、朝日山公園、上久津呂のツバキ・キクザクラ、駒つなぎ桜。
見ごろな桜、まだ早い桜、全く咲いてない桜(笑)など色々。
詳しい報告はエトセトラに書こう。
2016/ 4/ 3 水道つつじ公園&庄川水記念公園の桜
2016年4月2日(土) ライブカメラ&スマホ&ベルマーク
弥陀ヶ原のライブカメラが昨日から再開された。
動画を見ると最初画像が上下反転していて面白かった。
それにしてもまだたくさん雪が残っているなぁ〜。
13:09 弥陀ヶ原&立山ライブカメラ
今までZaurusuでしてきたことを全てスマホで出来るようにしたい。
そのために今日もスマホとの戦いだった。
簡単なテキストを編集するのにもアプリをダウンロードしなければいけない。
そしてようやく使いやすそうなテキストエディターがあったので使ってみたら文字化け・・・
設定で文字コードを変えれば日本語表記になった。
やれやれと思い保存しようとしたら保存できませんのメッセージが出る?
あれこれ試していたら保存場所がmicroSDカードだったのが原因。
本体に変更すればあっさりと保存できた。
良く使うアプリをホーム画面に集めた
リサイクルパーツ(中古部品)にベルマークが付いてくる。
小さいころからベルマークは取っておく習性があるので未だについつい集めてしまう。(笑)
リサイクルパーツに付いてくるベルマーク
2016年4月1日(金) コゴミゼンマイ&立山&コボちゃん
今朝、お客様からコゴミゼンマイを頂いた。
コゴミが大好きなのを知っていて昨年も沢山頂いた覚えがある。
僕のうれしい顔を見て真理子がさっそく天ぷらにしてくれた!
お客様から頂いたコゴミゼンマイ
立山黒部アルペンルートの除雪作業が進んでいると新聞に書いてあった。
やはり今年は例年よりも積雪量が少ないらしい。
全線開通は16日の予定とか。
読売新聞より抜粋
もう一つ新聞ネタを。
今日のコボちゃんは中々面白かった。
そう言えばエープリルフールだったのか。
読売新聞より抜粋
前月 独り言へ戻る 次月