(過去の「独り言」はこちら)
2016年1月31日(日) 牛岳
牛岳に行こうと思い以前から気になっていたコースを歩いてみることにした。
脇谷の水から南尾根のポイントをセットしておいたGPSを見ながら尾根に向かって歩く。
樹氷が実に綺麗で日が射すとキラキラ輝き、透き通った音を立てながら落ちてくる。
なんとか無事尾根に出たのであとは楽勝だろうと思っていたがとんでもなかった。
所々に細尾根が現れ、高所恐怖症の僕には地獄だった・・・
こうなったら引き返すことは絶対無理と判断し、がむしゃらに牛岳神社を目指した。
歩き始めて2時間15分でようやく神社に到着した。
記念写真を撮った後、西にコースを変えアンテナを目指して歩いた。
ここでお昼にしようとしたらザックに付けていたマットやミニ三脚が紛失していた。
冬用のグローブをマット代わりにお尻に敷きカップ麺を頂く。
お腹が膨れた所で下山開始。
途中でお気に入りの木をカメラに収め国道471号線に出る。
さて、ここからが試練の始まり。
称名滝への遊歩道のような勾配の道を1時間10分ほど歩いてようやくアルトが見えた。
地獄のような細尾根を見てしまったが、天国のような素敵な樹氷を見ることができて良しとしよう。
お気に入りの木&樹氷
国道歩きを含めると13.7q
2016年1月30日(土) スピーカー&携帯電話&万葉線
代車で使っているミニカのスピーカーが壊れたのでAmazonで検索。
3,000円ほどの物でも良かったのだがベストセラー1位のクラリオンの製品にした。
対応車種が豊富だったがミニカの取付穴には合わなかったのでドリルで開けて取り付けた。
5,000円ほどのスピーカー
母が新しい携帯が欲しいと言ったのでauショップへ行ってきた。
あらかじめネットで調べておいたので手続きはスムーズに行ってすぐに持ち帰ってきた。
ボタンが見やすくなって良かったと喜んでいた。
母の新しい携帯電話
運休や脱線など暗い話題ばかりだった万葉線も昨日は楽しいことがあったようだ。
射水の園児が鬼の姿をした万葉線職員に向け豆を投げた。
そして最後に書いてあった感想がたまらなくいい!
万葉線は止まらないで元気に動いてほしい
富山新聞より抜粋
2016年1月29日(金) O2センサー&ハブ&万葉線
一昨日に続き今日もチェックランプが点いた車が入庫。
いずれもワゴンRのMC22SとMH21Sで同じP0130のコードが出た。
原因はエキマニに付いているO2センサーだった。
ダイハツのO2センサーは安いがスズキは定価3万円以上もする。
2台とも同じコードだった
先日、事務所のWEBカメラが認識しなくなった。
カメラの電源を抜いたりしたが駄目だったが「もしかして?」とハブの電源を入れ直したら認識。
ハブも消耗品の一つなのでAmazonでポチして今日交換。
原因はハブ
4日ぶりに全面復旧した万葉線の記事が載っていた。
週間天気予報を見ても大雪になる恐れはなく、今日明日は雨なので雪も解けてくれるだろう。
しかし今回の大雪のお蔭で万葉線の必要性が一層高まった。
富山新聞より抜粋
2016年1月28日(木) 腕時計&万葉線×3
腕時計を腕に着けるのが嫌なので会合の時にしか着けない。
昨夜、久しぶりに着けようとしたら針が止まっていた。
電池だろうと思いジョーシンで買ってきて交換したが動かなかった・・・
お気に入りの時計で随分長く使っていたが残念だ。
電池を交換したが動かなかった
気になる万葉線だがツイッターによると13:20より全線開通したようだ。
24日(日)より4日ぶりの運行だ。
これで利用者もホッとしているだろう。
ツイッターより抜粋
信号待ちで止まっていると電停に溜まった雪をダンプで運んでいた。
路線の除雪から電停の除雪と休まることが無いなぁ〜。
新能町駅の除雪作業
今日の富山新聞に「きょうにも全面復旧」と書かれた記事が載っていた。
ただ、排除車は脱線原因が分かるまで運行できないようだ。
もうこんな大雪は二度と降ってほしく無いものだ。
富山新聞より抜粋
2016年1月27日(水) キリ番&インク&万葉線
朝、HPのカウンターを見ると100万を超えていた。
2003年10月に開設してから12年9ヶ月経った。
いつもご覧になっている読者の皆様に感謝。
これからも続けることができる限り更新していきたいと思う。
>-------------------------------------------------------------=≡(((卍
>◆あなたの忍者カウンターが、キリ番をカウントしました!
>……………………………………………………………………………………………
>
>[ ツール名 ] oku5585
>
>[ 今回のキリ番 ] 1000000
>
>[キリ番発生時刻] 2016/01/26 23:13:28
以上、キリ番発生メールより抜粋
今朝のカウンター
2〜3日前からプリンターのインクが少なくなっているとメッセージが出始めた。
最初は青色だけだったのに今は4つもビックリマークが出ている。
もうそろそろ替え時だろうな。
見事に並んだエクスクラメーションマーク
昨夜からようやく万葉線が高岡駅〜米島口間運行再開となった。
そして今日の午後、六渡寺まで開通した。
今日の雨や気温で随分雪も解けたことだろうから全線開通も近いかな?
富山新聞より抜粋
2016年1月26日(火) 側溝蓋&水道管&万葉線×2
会社と道路の間の側溝が雪で隠れて脱輪しやすくなっっている。
そこで四男に頼んで側溝蓋を作ってきてもらった。
今では溶接の腕も一人前で寄せ集めの材料だけなのに綺麗に仕上がっていた。
さっそく今日2枚だけだがかぶせておいた。
四男が作ってきてくれた側溝蓋
日中は青空が広がったが朝の冷え込みは一段と厳しかった。
お昼になっても水道管が凍結していて水が出なかった。
お湯を掛けて水が出るようにしたのは良いが配管途中から水漏れが!
カバーをめくってみると1mm程の穴から水が噴き出していた。
とりあえずバイスプライヤーにゴムを挟んで応急処置。
一時的な処置で止まった
万葉線からグレーダのカッティングエッジの交換を依頼された。
今日部品が入庫したので2人がかりで作業開始。
重いエッジの交換は結構大変だ。
グレーダのカッティングエッジ交換
昨日万葉線の除雪車が脱線したそうだ。
今日も1日運休で3日連続となってしまった。
ツイッターには運行予定は未定と書かれたままだ。
富山新聞より抜粋
2016年1月25日(月) 大雪
昨日、事務所や工場の前の除雪をしておいたので今朝はゆっくりできるだろうと思っていた。
ところが外に出ると昨日と同じほどの積雪が!!!(高岡で75cm)
急いでスノーダンプで雪かきをして子供たちの車が出せるようにした。
やれやれと思ったのもつかの間。
今度はトラックが万葉線の引き込み線でスリップして立ち往生。
この車が出ていかないことには子供たちは出勤できない。
7時半過ぎにようやく牽引して車が出ていったが次から次へと車がなだれ込んできてまた身動きが取れない。
何とか三男と四男の車が出ていったのを見届けてホッとする。
すると今度は従業員から車を駐車場から出せないから遅れると連絡が入る。
そして予定していた車検のお客様からも延期の電話が・・・
今日は仕事にならない日だと諦めて午前中はずっと除雪作業に没頭。
午後から納車や集金に出かけた時、あちこちでスリップや事故車を見かけた。
こんな雪はスキー場や山でだけで降ってくれ!
牧野大橋左岸でトラックがスリップ
万葉線も運休
工場の屋根雪が雪庇のようにせり出していたのでスコップで落とす
2016年1月24日(日) ビーバー隊集会&暴風雪
今日のビーバー隊集会はお正月遊びだ。
昨年はこま遊びだったが今年はけん玉にチャレンジ。
久しぶりにやってみたがなかなか難しかったが1年生の女の子が実に上手で驚いた。
けん玉の次はジャンボカルタ取りでスカウト達は汗だくになって楽しんでいた。
見ているリーダーが退屈そうだったので次はスカウトが読んでリーダーが取ることにした。
これも実に楽しく来年はスカウトとリーダーが一緒にやってもいいかもそれない。
そして団委員長が準備をしてくれたクレープを頂き一休み。
最後はジャンボすごろくだったが「スタートに戻る」が続出し大変だった。
楽しかったジャンボカルタ&すごろく
ビーバー隊集会が終わった頃から風雪が酷くなり二上山へ行くことすらできなくなった。
仕方がないのでアレを飲みながら撮り溜めてあった番組を見ていると電話が鳴った。
左前輪を雪で隠れていた側溝に落として動かないとの事。
四男に運転させ現場へ直行。
暴風雪で信号機も見えないほどだったが何とか無事牽引して引き上げることができた。
帰宅してから家の周りの2時間ほどかけて除雪して酔いも吹っ飛んでしまった。
万葉線も動かなくなった暴風雪
2016年1月23日(土) 検査員会&男梅サワー&南砺利賀そば祭り
昨夜、磯はなびで高岡地区自動車検査員会の新年総会があった。
今年は約80名ほどの参加で定刻通り19時に始まった。
料理はどれも美味しく、アレもグィグィ進む。
21時に部屋に戻ってバタンキュー。
朝5時半からお風呂に入ってすっきりサッパリ。
磯はなびの料理
コンビニで買った男梅サワーが気に入ったのでAmazonでポチした。
向いのアルビスにも売っていたのだが値段はさほど変わらなかった。
さぁ、今夜が楽しみだ!
Amazonで買った男梅サワー
2月12日〜14日南砺利賀そば祭りが開催されるが13日と14日はボーイスカウトだ。
行くなら12日(金)の夕方、仕事が終わってからしかない。
今年は雪が少ないので雪像作りは大変だろうな。
今年も行きたいそば祭り
2016年1月22日(金) 電波時計&雪だるま&韓流ドラマ
最近、電波を受信しなくなった電波時計。
窓際に置いて強制受信させても受信できなかった。
寿命かと諦めかけたが念のため電池を交換してみた。
すると受信できるようになった。\(^o^)/
電池を換えたら電波を受信した
十間道路を走っていたら面白い雪だるまが目に入った。
思わずUターンしてデジカメで写真を撮ってきた。
ちょっと雪をかぶって色が隠れていたがなかなか可愛い雪だるまだ。
カラフルな雪だるま
最近のマイブームはwowowの韓流ドラマだ。
今まではバラ色の恋人たちだったが今はジキルとハイドに恋した私だ。
録画したものを毎日2〜3話ずつ真理子と二人で見ている。
ジキルとハイドに恋した私&バラ色の恋人たち
2016年1月21日(木) 保護者会&カニ&立山&一時停止
昨夜、能町公民館でボーイスカウト高岡第21団の保護者会があった。
これまでの活動報告や2月13日(土)〜14日(日)に行われるスキー訓練の説明が主な内容。
その後、ビーバー隊の保護者に集まって頂き注意事項などを説明した。
カブ隊、ビーバー隊合同保護者会
ネットで注文しておいたベニズワイガニが届いた。
早速真理子が天神様にお供えをしていた。
さぁー、今夜はカニだ!カニだ!
訳あり紅ズワイガニ食べ放題2kgセット
お昼に立山ライブカメラを見たら晴れていた。
朝夕はずっと雪だったのに。
それにしても立山センターが今にもすっぽりと埋まりそうな積雪だ。
11:59&7:04 立山ライブカメラ
一時停止の標識が変更されるかもしれないと新聞に書かれていた。
2020年の開催される東京五輪に向け外国人にも分かりやすくするためらしい。
記事を見ると1963年まで8角形だったことには驚いた。
富山新聞より抜粋
2016年1月20日(水) ヘッドライトリテーナー&お年玉&立山荘
昨日の雪でスリップ事故を起こした車が入庫した。
自損事故で車両保険は入っていないのでなるべく安く修理をしてほしいとの事。
バンパーとボンネットは交換するしかなかったがヘッドライトはステーが1ヶ所破損しただけだった。
以前ならユニット交換だったが今はヘッドライトリテーナ―なるものがあるらしい。
これは実に便利でお客様の財布にも優しいことだ。
破損部分
カッターで切り取り
ヘッドライトリテーナ―をビス止め
はい出来上がり!
郵便局に用事があったのでお年玉年賀はがきを持っていった。
今年はお猿さんの52円と82円切手がセットになった物だ。
お年玉
立山荘の利用者が最多記録を更新したらしい。
新幹線開業や建物の改装が相乗効果を発揮したようだ。
僕も子供たちが小さいころ家族8人で利用させて頂いたことがある。
富山新聞より抜粋
2016年1月19日(火) フォークリフト&年賀はがき&文鎮
天気予報では暴風雪だったが朝外を見ると2〜3cmしか積もっていなかった。
ところが日中、物凄い風と共に雪が横殴りで降ってきてあっと言う間に積もってきた。
いよいよフォークリフトの出番で長男が早速除雪に取り掛かった。
一応資格は持っているのだが除雪は初めてなので難しいと言っていた。
これぐらいの雪ならまだいいが一晩で30cmほど積もるとどうなることやら。
フォークリフトで除雪をする長男
お年玉年賀はがきの3等(下2桁)が今年は9枚もあった。
いつもは5〜6枚だが今年はなぜか多かった。
もちろん1等は調べてもいないけど。(笑)
3等が9枚
立山連峰の文鎮が16年ぶりに復活と新聞に載っていた。
剱岳、雄山、ライチョウをかたどった物らしいが今は記念品として使われるらしい。
市販化は未定らしいがちょっと気になる一品だ。
富山新聞より抜粋
2016年1月18日(月) アイスクリーム&稲場山&男梅サワー
昨日、道の駅メルヘンおやべでアイスの自販機に目が行った。
思わずクランキーかカラメルプリンか迷っていると三男が
「こんな寒いがにアイス食べるがけ?」
と言っていたが悩んだ挙句にクランキーをポチ!
どれも美味しそうなロッテアイス
その後に行った稲場葉山だが山頂手前から除雪がしてなくて途中で立ち往生しそうになった。
三男から運転を代り何とか無事脱出できたが焦ってしまった。
上から見ると平野部には全く雪がないのに二上山より100m高い標高374mの稲葉山は20p近くあった。
稲場山から見た風景
帰りにサークルKで変わった物を見つけたので買ってみた。
それはサッポロの男梅サワーで飲んでみるとしっぱさが実に美味しかった。
これは20日のイオンお客様感謝デーで買いだめしなくては。(笑)
しょっぱさが美味しい男梅サワー
2016年1月17日(日) 来拝山&チロ&詰め将棋
7時過ぎに目が覚めると外は青空!
急いで山歩きの準備をするがどこへ行こうか?
とりあえず立山方面へアルトを走らせ雪の状況を見て決めよう。
国立立山青少年自然自然の家にアルトを止めスノーシューを履いて林道を歩く。
大丸A、林道1の看板からトレースに従った。
くりの木台地から城前峠へ向かう予定がトレースに釣られて来拝山へ出てしまった。
戻るのも面倒なのでそのまま下山することにした。
すると昨年金剛堂山でお会いした黒部の女性の方とまたお会いした。
しばらくお話をして急坂を下り2時間弱で山歩き終了。
ちょっと物足りなかったが曇ってきたので丁度良かった。
スノーシューはなくても良かったほどだった
来拝山頂上から見た立山
北馬場交差点で見かけた安価さん夫婦
帰宅してからチロと二上山でも行こうとしたが雲行きが怪しい。
ロードレーサーで走ってきた三男が暇そうだったので道の駅メルヘンおやべのドッグランへ真理子と行った。
ところが冬季閉鎖で入ることができずガッカリ。
帰りに稲葉山へ寄ろうとしたが山頂付近の積雪でスリップしたのでUターン。
コンビニで肉まんや焼そばパンを買って無事帰宅。
冬季閉鎖で入れなかったドッグラン&稲場山
富山新聞に詰め将棋、詰め碁、マージャン教室の記事が載っていた。
久しぶりに見たが答えがすぐ下に書いてあってつい目が行ってしまった。
マージャンはワンポイントレッスンを見てなるほどと思った。
詰め将棋
マージャン教室
2016年1月16日(土) ドア&バン&薩摩美豚
右後ドアが外からも中からも開かない車が入庫した。
外からの手応えは軽くアウターハンドルが壊れている感じがした。
中から開かないのは恐らくチャイルドロックが掛かっているからだろう。
いずれにしてもドアの内貼りを外さなければ仕作業ができない。
ところがこの車の内貼りは縁が出っ張っていてドアを開けないことには外せそうにない。
最悪の場合、内貼りを壊すしかないかと思ったが調べてみると1万以上もした!
なんとか内側から開ける方法がないか反対側のドアを見ながら考えた。
要はチャイルドロックを隙間から解除できれば一番いいのだが・・・
あるものを使って試行錯誤していると何とドアが開いた!!!
内貼りを外してみるとやはりドアロックが壊れていた。
今回は上手く開いてくれて本当にラッキーだった。
チャイルドロック&ドアハンドル
サービスカーのライトバンの荷室からギシギシときしみ音がする。
調べてみると後部座席の背もたれの当たりゴムが減ってきてガタついていた。
手っ取り早くチューブでも切って貼り付けようかと思ったがゴムだけ取替ができそうだ。
そこでトルクスねじ用ビットで外して分解してみるとゴムをひっくり返せばいいことに気が付いた。
ゴムを入れるのに手間取ったが何とか無事反対にすることができた。
当たりゴムを反対にした
いじり止めねじ&ビット
北陸ふるさと会から薩摩美豚が届いた。
早く頂きたいが今夜は消防団の仕事で出かけなければいけない。
長男は昨夜から友人と東京オートサロンに行っているし、三男も友人と外食予定。
しゃぶしゃぶは明日かな?
薩摩美豚しゃぶしゃぶセット
2016年1月15日(金) 新年会&ビール&Facebook
昨夜、新湊の海一でボーイスカウト高岡第21団の新年会があった。
自治功労者表彰及びボランティア活動推進富山県民会議会長表彰を受けられた能松団委員長に花束が贈呈された。
美味しい料理とアレでお腹一杯になり実に楽しかった。
お祝いの花束を贈呈される島田育成会長と能松団委員長
新聞にビールの販売実績が19年ぶりに前年を上回ったと書いてあった。
これはあくまで本当のビールで発泡酒や第3のビール類は11年連続で最低記録を更新しているようだ。
日本酒、焼酎、ウィスキーなどの割合はどうなのだろう?
富山新聞より抜粋
Facebookに新しい感情表現が増えたらしい。
確かに悲しい投稿に「いいね!」は付けにくい。
かと言って沢山有り過ぎても面倒だけど。
富山新聞より抜粋
2016年1月14日(木) 初積雪&燃費&リフト
この冬、初めての積雪を観測したとニュースで言っていた。
統計開始以来、最も遅いらしいが高岡市で1cmだとか!
お昼ごろにはほとんど融けてしまった。
初積雪
今日、スタンドで真理子のミラの給油をしてきた。
メーターでは燃費は16.2km/Lと表示されていたが実際はもっと悪かった。
計算上では311.9km÷22.0L=14.1km/Lとなった。
メーターでは16.2km/L
計算上は14.1km/L
年末に買ったフォークリフトの車庫を設計しようかと四男が言い出した。
会社の空き時間を利用して作ってもいいと言うことだったので今朝寸法を測ておいた。
ネットからカタログをダウンロードして寸法を記入してみた。
完成はいつになるか分からないが楽しみだ
2016年1月13日(水) バックカメラ&文鳥
母のミライースに付けたバックカメラが結構良かったので真理子のミラにも付けてみた。
ただしAmazonで2,000円ほどの物にしてみた。
やはりと言うか画質は劣るがまともに映ったので良しとしよう。
ミラに取り付けたバックカメラ
手乗り文鳥のシロと桜は食パンが大好きだ。
今日も朝食のパンを少しとっておいてやったら大喜び。
のどを詰まらせながらでも食べている。(笑)
食パンが大好きな文鳥
2016年1月12日(火) 揚げそば&洗車ブラシ&ココア
昨日、初めて入った乃庵だが揚げそばが実に美味しかった。
ご自由にと書かれていたが食べ過ぎてもみっともないのでほどほどにしておいた。(笑)
そば湯コーヒーも美味しかった。
美味しかった揚げそば
仕事で使っている洗車ブラシが年末の大掃除で壊れたので注文しておいた。
簡単に伸縮ができ使いやすいのでお気に入りだ。
約1年間でダメになってしまうのでどんどん溜まっていく。(笑)
お気に入りの洗車ブラシ
昨日、信号待ちをしていると会社の電話番号と同じ軽四を見かけた。
三男の運転だったので僕は後部座席からカメラを向けたが雨が降っていたので綺麗に撮れなかった。
なぜか車よりも先にナンバーに目が行ってしまう。
会社の電話番号と同じココア
2016年1月11日(月) 錦松亭&乃庵&いちごパフェ
出初式後の懇親会は錦松亭で行われた。
飲んで食べて、食べて飲んで。
お腹一杯で大満足。
錦松亭のご膳
天ぷら
牛しゃぶ
朝起きると外はみぞれでごろ寝。
父母は映画を見に行き、四男は会社の先輩と外出。
残された僕、真理子、三男でとりあえずそばを食べに乃庵へ行く。
初めて入った乃庵
僕は三色天ぷらそば、三男は冷し天ぷらそば
真理子は天ぷらそば
デザートはココナッツアイランドのいちごパフェだ。
いつもは長蛇の列なのにシーズン始めのせいかすぐ席に着くことができた。
今年も美味しいいちごパフェを頂くことができた!
最高に美味しいいちごパフェ
2016年1月10日(日) 成人式&片折岳
今日は四男の成人式。
三男のスーツを借りて式場の高岡テクノドームへ向かった。
夜は同窓会を兼ねた2次会があるらしい。
スーツ姿の四男
天気予報は雨マークだったが西の空が明るかったので9時過ぎにアルトで出発。
ちょっと遅かったがとりあえず利賀へと車を走らせる。
雪の情報が全く分からないのでどこまで行けることやら・・・
スノーバレー利賀から先の林道は四駆でなければ無理みたい。
アルトをスノーバレー利賀に止めて林道を栃谷登山口へ向けて歩く。
どうやら先行者があるようでしっかりとしたトレースが続いていてホッとする。
12時45分片折岳手前から賑やかの声が聞こえてくる。
なんと総勢11名の上市の団体さんがテントの撤収中だった。
少し先でもちもちラーメンを頂いた後、下山開始。
今年初めての山歩きはなんとか片折岳まで歩けたので良しとしよう。
10:32山歩き開始&14:32無事下山
12:45 片折岳の団体さんのテント&下山時の団体さん
途中で見かけた新芽&ヤドリギ
2016年1月9日(土) 出初式&カツ弁当&チロ二上山291回目
平成28年高岡市消防出初式が小雨の降る寒い中高岡市役所前で挙行された。
人員及び車両検閲を受け、消防職団員による特別演技が行われた。
最後に一斉放水が本丸町地内(池之端)で実施された。
そして高岡文化ホールで表彰式が行われ能町分団は優良分団表彰と無火災表彰を頂いた。
ちなみに富山県は25年連続全国出火率最低記録を維持している。
高岡市役所駐車場でのはしご登り&高岡市長より無火災表彰授与を受ける能松分団長
お昼は屯所に帰ってカツ弁当を頂いた。
分厚いカツで実に美味しかった。
お昼はカツ弁当
帰宅してから真理子と二上山へチロの散歩に行ってきた。
今日は元気にリードを引っ張り真理子も驚いていたほどだった。
山頂で待ったり休んだ後帰宅した。
チロと291回目の二上山
2016年1月8自家(金) チロ&スズキ&出初式
正月の写真を整理していたらこんなのが見つかった。
四男がコストコで買ってきたでっかいポテトチップスのにおいをかぐチロだ。
美味しかったが塩分が多いのでチロにはやらなかった。
ポテチとチロ
スズキのセールスマンからお菓子を頂いた。
のし紙を剥がすとカーオブザイヤーを受賞したアルトの写真が入っていた。
一度アルトワークスに試乗してみたいな。
スズキから頂いたお菓子
さて、明日は高岡市消防出初式だ。
天気予報は朝までみぞれになっている。
出来れば止んでくれれば有り難いのだが。
消防団員は8時半まで市役所前に集合
2016年1月7日(木) 8番らーめん&カー・マガジン&CASIO
朝から消防団の制服を着て地元会社関係の挨拶回りをしてきた。
会社やお店から有り難くご祝儀やお酒を頂戴した。
お昼は8番らーめん万葉店で野菜醤油らーめんAセットを頂いた。
醤油らーめん
カー・マガジンのFacebookにこんなことが書かれていた。
僕のアルトは平成2年式なので今年3月で26年目なを迎える。
まだまだ走り続けたい愛車だ。
日刊自動車新聞の社説より
カシオから腕時計型端末が3月に発売されるようだ。
面白そうだが価格が高すぎるし個人的にはプロトレック(PRW-3000)の方が好きだ。
山歩きには今使っているプロトレックとGARMINのeTrex20Jがあれば十分だ。
富山新聞より抜粋
2016年1月6日(水) ライブカメラ&ローソン&シャンプー
12月10日で立山ライブカメラが停止して以来見たことが無かったが今日見ると写っていた。
ただし向きがいつもと違っていたがかなりの積雪がありそうだ。
13:56 立山&大観峰ライブカメラ
守護町交差点のローソンの横にコンビニらしきものを建設中だ。
恐らく隣に移転するのではないかと思われる。
まさかセブンイレブンが出店することはないと思うが。
ローソン守護町店横に建設中のコンビニ
今まで詰め替え用のシャンプーは元のボトルに移して使っていた。
ところが四男が画期的な裏技を見せてくれた。
なんと市販のボトルにそのまま詰め替え用シャンプーを入れて使うのだ!
こんな簡単なことを何で今まで思いつかなかったのか>凄いぞ四男
これは便利!
2016年1月5日(火) 事務所&ポンプ車&渡船
いよいよ今日から仕事だ。
仕事の段取りが終わったら長男とお得意様へ年挨拶回りに出た。
時間が足りず午後からも回ったがまだ休業中の会社もあり明日もう一度回らなければいけない。
生け花&タペストリー
虹と海へ向かう途中、昭和博物館の前に展示されているポンプ車に目が行った。
思わずUターンして写真を撮ってきた。
いすゞのポンプ車で昭和中頃の車だろうか?
昭和博物館前のポンプ車
越ノ潟と堀岡間の渡船が廃止されるかもしれない。
新湊大橋の開通のため利用者が年々減少し将来的には廃止されるかもしれない。
これまでビーバー隊集会にも何度も利用させて頂いたが残念だ。
富山新聞より抜粋
2015年1月4日(月) 虹と海&粟原
昨夜はバイキングで美味しい料理を思う存分頂いた。
おかげで体重はうなぎ登りに増えて元に戻るのか心配になった。
夜は麻雀と大貧民で0時過ぎまで盛り上がった。
カニは食べ放題ではなかったがステーキは食べ放題!
20時から始まり終わったのは午前0時を過ぎていた
気が付けば・・・
帰宅してから真理子の実家へ挨拶に行ってきた。
美味しい雑煮を頂いた後、麻雀をして夕方5時ごろから宴会開始。
美味しい手料理に舌鼓を打ってお腹一杯。
美味しかった手料理
2016年1月3日(日) チロ二上山290回目&虹と海
今日は毎年恒例となった家族旅行なので朝の内にチロと二上山へ行ってきた。
あまり乗り気でなかったチロだが何とかおやつで釣って歩いているとjimbeiさんとお会いした。
山頂で座り込んでしまったチロと写真を撮ってさっさと下山。
今日は乗り気でなかったチロ
帰宅してから友人宅に泊まってきた次男の到着を待って11時前に出発。
ひみ番屋街を過ぎた所で安価さん夫婦と遭遇。
年頭の挨拶を交わして七尾方面へと車を走らせる。
能登食祭市場で軽く昼食を頂いて能登島をぐるりと廻る。
15時前に虹と海に到着しチェックイン。
子供たちが麻雀をしている間に温泉に入り部屋に戻ってアレをグィ!
酔いが回る前にとりあえずHPを更新。
この後、記憶があれば追加するかもしれないが更新してなければ撃沈。(笑)
安価さんご夫妻
虹と海にて
2016年1月2日(土) 麻雀&チロ&イオン
昨日、今日と飲んで食べて寝て麻雀して・・・の繰り返し。
「このままではいかん」
と思いながらもついグィ。(笑)
麻雀三昧の毎日
出番がない時はネットで・・・
で、寝ているところを真理子に撮られてしまった。
チロも気持ち良さそうにスヤスヤ。
あ〜、極楽、極楽。
気持ちいい
午後から真理子、次男、三男とでイオンへ出かけた。
駐車場は満車だったのでカーマの屋上に駐車。
買い物が終わったらフードコートでジャンボソフトを注文。
ジャンボソフト320円
2016年1月1日(金) 初詣&雑煮&おせち料理&チロ
今年の初詣は例年より少し遅めの出発だった。
地元の荻布天満宮と伏木の気多神社へお参りに行ってきた。
今年も1年、家族健康でありますように。
荻布天満宮にて
朝は年末に作ったのし餅の雑煮を頂いた。
ついつい食べ過ぎて4杯お代わりをしてしまった。
美味しかった雑煮
お昼はネットで予約したおせち料理だった。
家族8人では物足りないほどでカップ麺も登場した。
どれも美味しった
昨夜から家に入れてもらったチロ。
おねだりする時だけ起きていて後は寝てばかり。
それでも可愛いチロ。(笑)
寝てばかりのチロ
前月 独り言へ戻る 次月